最終更新:

20
Comment

【5505188】変わりゆく友達

投稿者: のすけん   (ID:MUohWSyoM2U) 投稿日時:2019年 07月 12日 17:29

当たり前のことかもしれませんが子供が成長するにつれ、ランチでおしゃべりするメンバーがかわっていきますね
幼稚園→小学校の役員、読み聞かせ仲間→一貫校の部活ママ・・・・
という風に。
今一番親しいのは下の子の一貫校時代のママ一人だけですが、
彼女とは子供のことはあまり話さず、自分たちのことを話し合います
やっぱり、子供を軸にしたお付き合いは共通の場がなくなると、おわっていくものなんですかね
皆さんはいかがですか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5505737】 投稿者: 悲しかったです。  (ID:kaM40//ag.U) 投稿日時:2019年 07月 13日 06:29

    全く同意です。

    大切な仲間と思っていた人たちが、中学受験を機に突然感じ悪いなと思うことを言い出しました。(公立小、友人周辺で受験は自分だけ)

    お金の嫌味、子供の成績の嫌味、ホント幻滅しました。
    受験中はまだ良かったですが、進学校に入学した直後から、お宅は私たちのカテゴリーとはもう違うカテゴリーだよね〜みたいな雰囲気の含みを持たせたやり取りにさらにガッカリでした。
    これまで通り仲良くしたいと思っていたのにじわじわ疎遠になるしかなかったです。
    あんなに仲良かったのにちょっと中学受験した、たったそれだけの事でこんなにみんな態度を変えるんだ…
    結構人間不振でした。

  2. 【5505787】 投稿者: 面白いですね  (ID:Hny6B08vrX.) 投稿日時:2019年 07月 13日 08:04

    ふ〜んそうなんですかぁ
    旧友・友人・相手には、「依存も期待」もしないので、なるようになると思うのですが。。。

  3. 【5505794】 投稿者: 性格的な問題  (ID:m1xZ9AqS.yw) 投稿日時:2019年 07月 13日 08:15

    ママ友に限らず、その相手と「何で繋がってるか」。

    ママ友達=子ども
    同僚、同業者=職場、仕事

    思い出、趣味、共通の仲間、地域

    そのカテゴリーがなくなると、付き合いも終わる。
    付き合ううちに、このカテゴリを越えて、個人として付き合える相手が、長く付き合える友人になる。

  4. 【5506497】 投稿者: ?  (ID:gQS/AR1hx5U) 投稿日時:2019年 07月 13日 19:36

    そんなに嫉妬される程めぐまれているのですか?

  5. 【5506516】 投稿者: 自意識過剰  (ID:bD/eyZE.p0c) 投稿日時:2019年 07月 13日 19:52

    すぐに妬っかまれるという人も敬遠したいわ。

  6. 【5506525】 投稿者: でも。  (ID:lCITBHCKVzE) 投稿日時:2019年 07月 13日 20:02

    エデュにはいっぱいそう言う人いそうだけどな。

  7. 【5506528】 投稿者: 思うに  (ID:wQ2j3Y0kpcw) 投稿日時:2019年 07月 13日 20:03

    かけ離れて恵まれている人はやっかみの対象にならないけれど、同階層と思っていた人や自分より下だと思っていた人が良い思いをしているのを知ると、むしゃくしゃするのですかね。

  8. 【5506654】 投稿者: うふふ  (ID:8fsk9c9HEcc) 投稿日時:2019年 07月 13日 22:12

    ↑その様らしいですね!ある専門家が番組で話していました〜。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す