最終更新:

119
Comment

【3101365】育ちのいい人ってどんな人

投稿者: やんちゃ御嬢   (ID:MPlpSp0SVG6) 投稿日時:2013年 09月 05日 08:23

子供を育ちの良い人にしたいのですが、どうしたらいいですか。

私自身は、そう悪い家柄でもない(はず)のに、どうも貧乏性だったり、小さいことが気になったり、立ち居振る舞いが粗野だったりして、自分で
「あまり育ちのいい感じじゃないなあ」と思います。

友達で、「育ちがいい」と思う人たちを観察すると、金持ちとか、お家柄とかは必ずしも相関していない感じがするのですが、

子供を「育ちのいい」感じにするにはどういう教育をすればいいでしょうか?

現在は思いやりのある、礼儀正しい子供に見えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 2 / 15

  1. 【3101415】 投稿者: 私自身は不合格  (ID:W28ang2VIAc) 投稿日時:2013年 09月 05日 08:55

    食べ方のきれいな人に育ちの良さを感じます。
    特に箸遣い。
    大人になってからも修正できるのでしょうが、
    なかなか難しいですよね。
    他人に誉められたことがないので、
    たぶん私は出来ていないのだと思います。

    娘には気がついたら言っていますが、
    育ち盛りだからなのか口一杯に頬張って食べています。
    空腹でもガツガツしないで食べて~

  2. 【3101417】 投稿者: いつもおだやかな人  (ID:qIwwtI0oouY) 投稿日時:2013年 09月 05日 08:57

    ・言葉遣いが綺麗な人
    ・食事の仕方が綺麗な人
    ・人を押しのけたりズルをしたりしない人

    私感 様のこれいいな・・・・。
    納得できます。^^

  3. 【3101419】 投稿者: なかなか。  (ID:.0bwvzzqyu.) 投稿日時:2013年 09月 05日 08:58

    どんな場に出ても物怖じしない人。
    どんな相手に対しても同じ態度で接する人。

    努力次第で身につくものでもなく、難しいことだと思う。

  4. 【3101420】 投稿者: やんちゃ御嬢  (ID:MPlpSp0SVG6) 投稿日時:2013年 09月 05日 09:02

    いつも穏やかな人様、切れないひと!確かに!いつも穏やかでにこやかな人、好きです!そうなりたい!という願望もあり・・・。

    私観様、食事の仕方は大事ですね。割り込み、ずる、そういうセコイことをする人は、やはり嫌です。見ていてもこちらも精神が貧しくなる気がします。

    桃花様、こちらこそ、ご挨拶もしませんで。
    書き込みありがとうございます。挨拶は基本のキですね。確かに。意外としょっちゅう口を酸っぱく言わないとできないものですよね。


    お返事が遅れがちになってきましたので、一人一人に返信の型を変更してもよろしいでしょうか。
    申し訳ございません。しばらくみなさんのご意見に耳を傾けたいと思います。

    よろしくお願いします。

  5. 【3101421】 投稿者: 雨のち晴  (ID:X/8PHFY2S12) 投稿日時:2013年 09月 05日 09:04

    足るを知っている人、かな

  6. 【3101422】 投稿者: 自然に醸すもの  (ID:TkyRsDvSosQ) 投稿日時:2013年 09月 05日 09:07

    「育ちがいい」というのは単に「しつけが行き届いた」という意味なんですか?
    挨拶とか、食べ方、言葉遣い、TPO…などは「親のしつけ」の問題です。

    私は「育ちがいい」というのは、醸し出す空気感のようなものではないかと思うのです。
    例えば、「人を押しのけない」というのはしつけの範疇で、「横入りされても気にならない(もしくは気づかない)」というのが、育ちがいい人のような気がします。

  7. 【3101436】 投稿者: 他人を許せる人  (ID:6q211K4B8UQ) 投稿日時:2013年 09月 05日 09:17

    人を許す事を知っている人かな


    なんでもないことにいつまでも執念深く怒らない。
    自分を棚に上げて人を責め続けたりしない人。
    すぐに感情をあらわにしないで、サラッと受け流す人。

    感謝の気持ちが持てる人

  8. 【3101444】 投稿者: まだ出ていないところで・・・  (ID:XsFCe.QIlxI) 投稿日時:2013年 09月 05日 09:25

    ・字のきれいな人(育ちだけでなく頭もよく思える)
    ・ゆっくりしゃべる人
    ・専門で学んだわけではないのにクラッシックとか日本伝統の芸などのコンサートや舞台が好きな人
    ・笑顔が素敵な人

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す