最終更新:

259
Comment

【5451078】娘が大大大嫌い

投稿者: 限界   (ID:VVHuyL7BIJ2) 投稿日時:2019年 05月 26日 21:50

大学生の娘です。
娘が中学生の頃から嫌いです。
嫌いになった明白な理由はありますが、ここでは伏せます。
ただ、自分の娘を嫌うのは私が悪いのだと自分を責めてずっと苦しんでいました。
でも、今日はっきりわかりました。
テレビ番組の録画ができていなかっただけで、私に向かって「責任とれ」です。
嫌いなのは私が悪いのではない。
二度と自分を責めないよう、自分に誓うため、ここにスレッドたてます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 27 / 33

  1. 【5905673】 投稿者: 子育て終了母  (ID:rz8NKiwlSw.) 投稿日時:2020年 06月 09日 21:32

    そうですか。
    では親子の縁を切る覚悟をしてくださいね。
    今後は自分が困ったからと言って、お嬢様に連絡するなど決してしないでくださいね。

    娘の立場でとても悲しくなりました。
    親子の関係なんて、親次第で幾らでも軌道修正できるのに。

  2. 【5905696】 投稿者: ATMと家政婦  (ID:AkFdyKoRAZM) 投稿日時:2020年 06月 09日 21:52

    逆に、どういう状況になったら連絡をするのでしょうか?
    こう言っては批判されるでしょうけど、子供に気を使うより、何事もプロに頼んでやってもらうほうが気が楽です。

  3. 【5905803】 投稿者: 、、  (ID:OMrOrddm5u.) 投稿日時:2020年 06月 10日 00:01

    わたしも今の娘は嫌いです。
    キレられ、壁に穴を空けられました。

  4. 【5905904】 投稿者: 軌道修正  (ID:BpLdCXkeq5Y) 投稿日時:2020年 06月 10日 07:13

    >親子の関係なんて、親次第で幾らでも軌道修正できるのに。

    子育て中に親子関係に問題があり
    親の努力で軌道修正して良好な関係になったのでしたら ぜひ体験談を聞かせて下さい。
    軌道修正ってそんなに簡単にできるものですか?

  5. 【5905995】 投稿者: うちの場合は  (ID:FZ.f8mpHKj2) 投稿日時:2020年 06月 10日 09:11

    私の声かけを変えました。
    私も娘と喧嘩をしたいわけでも、ふっかけたいわけでも嫌味でもなく、普通に注意をしていたつもりでしたが、彼女にとっては素直に聞きたくなくなる、嫌味に取るような言い方だったみたいで、言い返しがとてもひどかった。
    悩みましたねー、数年間。

    様々なケースのやり取りから、「あー、この子にはこの言い方では真意は伝わらないんだ」と思い、模索して伝え方を変えて行ってから関係はよくなりました。
    こちらが正しいことを言っていたとしてもです。
    むしろ、こちらが正しいのに何が悪い?!悪いのは娘だ!と、こちらが全てを曲げなかったことがトラブルを生んでいたような。
    伝え方を娘に合うように変えたらよくなりました。

  6. 【5906049】 投稿者: ATMと家政婦  (ID:nPltJhAsu96) 投稿日時:2020年 06月 10日 10:00

    お子様が何歳かわかりませんが、
    成人した子供との関係はもっともっと複雑だと思いますよ。

  7. 【5906053】 投稿者: うちは  (ID:FZ.f8mpHKj2) 投稿日時:2020年 06月 10日 10:04

    はい、成人前にある程度軌道修正したかったので。

  8. 【5906055】 投稿者: むしろ  (ID:FZ.f8mpHKj2) 投稿日時:2020年 06月 10日 10:07

    いつから娘さんとこじれているのですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す