最終更新:

30
Comment

【1229895】週刊文春の選挙報道

投稿者: 自民党は永遠に政権与党であり続ける   (ID:Pw/ZI9Ew7Yo) 投稿日時:2009年 03月 18日 09:13

本日発売の特集で選挙の予測報道をしていますがこの場に及んでまだ民主が第一党になり、自民党は下野などと報じておりますが、どうしてこんないい加減な予測をするのでしょうか?そんなにマスコミは政権交代を望みたいの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1230685】 投稿者: ?  (ID:WEOHhT0FJo6) 投稿日時:2009年 03月 18日 20:49

    申し訳ない!失礼ながら・・
    「与党なのに、野党と同じように扱ってあげて欲しい」みたいな内容に
    なるほど「情けないお坊ちゃん内閣」らしいなぁと関心しました。
    与党なんてマスコミに叩かれてナンボのもんじゃい!って思わないと
    民主国家では政権なんて担えないと思うけどね。
    民主党も政権を取ったら、今の自民党以上に、散々、叩かれると思うので
    是非、この調子で「かわいそう!」と同情してあげてね。

  2. 【1230729】 投稿者: ・・・  (ID:3mNPuL1bS2.) 投稿日時:2009年 03月 18日 21:28

    そういう報道の仕方とは違うと感じます。悪質です。
    民主党を異様に持ち上げ、世論を誘導しようとしています。
    麻生内閣の行った評価すべきことはあまり報道せず、
    つまらない揚げ足取りばかりして
    あまり政治に関心のない人に「なんとなく麻生内閣は何もしていないからだめなんだな」と思わせている。
    テレビ朝日スパモニでは小沢さんのことは「すばらしい政治家」などと持ち上げ、ほめちぎっていた。
    与党内閣がこきおろされるのはいつものこととしても、
    昔はこんな意図的な報道の仕方ってしていたでしょうか?

  3. 【1230766】 投稿者: 不自然な風  (ID:rxsqRd5Vk56) 投稿日時:2009年 03月 18日 21:54

    Aちゃん、テストで85点取ったんだけど、間違った15点の中に
    ものすごく恥ずかしいミスがあった。
    先生がAちゃんの「恥ずかしい誤答」をわざわざ授業中に紹介。
    みんなの前でAちゃんに大恥をかかす。


    Bちゃん、テストで60点だったんだけど、正解だった中に
    ちょっと気のきいた答えがあった。
    先生がみんなの前でBちゃんの正解を大絶賛しつつ紹介。
    総得点はAちゃんより下だった事や変なミスも一杯あった事は言わない。


    Aちゃんが2・3回遅刻したら「遅刻常習犯。だらしない。」と激しく叱責
    (しかも1回の遅刻はBちゃんの連絡ミスによるもので本人のせいではない)、
    Bちゃんは校舎の陰でタバコを吸っていた事も友達を虐めていた事もあって
    先生は知っているはずなのに、一切お咎めなしで緘口令をしく。


    クラス通信を出す時、Aちゃんがたまたまあくびした瞬間を隠し撮りした写真と
    友達に囲まれて笑顔の格好良いBちゃんの写真を先生がさりげなくチョイスして
    掲載。


    ↑変なたとえかもしれませんが、今のマスコミ報道って、そんな風な
    えこひいきと気持ち悪さを感じているんじゃないですか?皆さん。
    Aちゃんが自民党党首。Bちゃんが小沢民主党党首です。先生はマスコミ。


    えこひいきの理由はAちゃんが生徒会長だから。生徒会長をずっとやっていて
    もうBちゃんに交代した方が良いと思っているから。と言い訳されても誰も
    納得できない。


    先生という職業は、そんなえこひいきをしてはいけないと誰でも思うから。
    生徒会長にどちらがふさわしいかを判断するのは生徒達で、先生が明らかに
    どちらかに肩入れするような不公平な扱いや印象操作をするべきでないと
    思うから。


    みんなの前で変な写真や誤答例を出されて笑われたぐらいで、生徒会長が同情を
    買おうなんて情けない・・・と言われて納得できますか?生徒会長というのは
    風当たりが強いものだ、と言われても自然発生的風当たりとは全く違うでしょう?

  4. 【1230775】 投稿者: これこそが民意  (ID:qrKg6ArvLBA) 投稿日時:2009年 03月 18日 21:59

    週刊文春の記事を読みましたが、これこそが民意を正しく反映した記事であると、思わず膝を打ちました。


    総選挙になれば、民意が正しく示されるでしょう。

  5. 【1230800】 投稿者: 単純すぎますか?  (ID:r0HnAhMDxwA) 投稿日時:2009年 03月 18日 22:19

    Bちゃんの点数、60点もないと思います。小沢さんは建設的なことをほとんど何もしてません。反対するだけ反対して、ゴネるだけゴネて、結果的には日本に何も利益をもたらしていないではありませんか。
    あと、Bちゃんがやったことにカツアゲとパ[削除しました]通い(笑)を追加しません?

  6. 【1230825】 投稿者: ?  (ID:WEOHhT0FJo6) 投稿日時:2009年 03月 18日 22:30

    ごめんなさい・・生徒会長のたとえで
    中川さんのニッポンイチ奥様が週刊文春のインタビューに
    「日本一!って叫んだのは、運動会で目の前で息子が転んだら駆け寄るでしょう?それと同じですよ」と答えていたのとダブってまた笑ってしまった。
    そうなんですよ、可愛くってしかたないんだね。
    子どもが運動会で転んだら駆け寄らずにいられない、「マザコン的軟弱さ」が今の政権にあるんだわ。
    こんなことしたら恥ずかしくって息子は不登校になってしまうけどね。


    洋の東西を問わず、民主主義の国では政権というのは
    マスコミに叩かれまくりです。
    チャーチルもマスコミに色々と揶揄されたり、攻撃されて大変だったんですよ。
    あの大戦中もやられていたんですから。
    まぁ、ちょっとマンガになりやすいキャラですけどね。
    でもチャーチルは言ったの「でも新聞の無い国には生まれたくない」。


    正直、政治家や政権がこうやって「マスコミのせいで」と毎日、泣き続けるのは政権末期の症状ですが、本当に酷い。みっともない。
    こんな情けない政権、細川さん・安部さん・麻生さんのお三人だけではないですか?
    最近、再評価の声の高い大平さんなんて、決してこんな情けないことはおっしゃらなかった。
    まわりも余計な「マザコン根性」を出さなかった。

    いや、麻生さんや中川さんが惨めだからではなく、大局としてマスコミの報道が政権与党に攻撃的で国益に反するとお考えなら
    どうぞ民主党政権でも同じサイトで政権与党・民主党を応援してあげてください。
    私は、そんなことはどちらの政権に対しても、できないわ。

  7. 【1230861】 投稿者: ?  (ID:WEOHhT0FJo6) 投稿日時:2009年 03月 18日 22:47

    さらに、追加で。
    マスコミを先生って(爆笑
    そんなにマスコミを持ち上げて考えるから、いきり立つんじゃないの?
    「町内の井戸端おばさん」ぐらいに考えてもいいと思うよ。
    最終的には自分が選挙区の議員に会ってその人を見極めて投票を行なうわけだし。
    私は自分の選挙区の議員にメールで質問をしたり、
    議員が朝の通勤時に駅前で演説をしている時に、その時々で気になっていることを質問したりしている。
    最後は自分の判断ですからね。
    ちなみに実家暮らしの頃は、今、3つも大臣を兼務している方に投票していたな。

  8. 【1230883】 投稿者: ?  (ID:WEOHhT0FJo6) 投稿日時:2009年 03月 18日 22:58

    しかも、分かっていて書いているのか不明だけど
    総理大臣と与党党首が同じテストを受けているという設定事態が
    すごいことだよねぇ・・。
    権限も情報もまったく桁違いの世界でしょう。
    これが同じに見えてしまうのも、この政権の情けなさなんだわ。
    働き盛りの男性に反麻生が多いのも、中川批判が多いのも
    こういう情けない部分を組織論的に嫌悪してのことなんじゃないかと思うね。
    マスコミだろうが、野党だろうが、国民だろうが
    誰かれ構わずに、自分が上手くいかない責任を
    擦り付けてまわるというのは男性社会では嫌悪の対象ですからね。
    なんか、こういうおば様たちの「麻生さんかわいそう活動」ってやればやるほど逆効果だと思えてしかたない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す