最終更新:

562
Comment

【1270774】豚インフルエンザ

投稿者: ベイブ   (ID:rCYAfTcLmK.) 投稿日時:2009年 04月 26日 10:12

メキシコ・アメリカで発生した豚インフルエンザは危険度?3程度の物なのでしょうか。
連休で世界を移動する人が多い時に各方面に影響があるのは分かるけれど、もし日本に入って来たらと思うと恐いです。
鳥インフルエンザの危機感を少し忘れかけていたので備蓄品が減っていました。
米・水・缶詰等を今から買い出しに行かなくっちゃ。
しかし、この時期にサージカルマスクをするのは暑いなぁ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 61 / 71

  1. 【1299669】 投稿者: エリザベス  (ID:sPlj68yMB6w) 投稿日時:2009年 05月 22日 10:37

    ほっといたら、全滅しかねませんよ、これ。どこでどううつって行ったか、の大まかな足取りがつかめれば、鳥が来てもなんとかできると思うんです。




    身近な地域じゃないと、具体的に対策立てにくい、というのはありますね。

  2. 【1299683】 投稿者: こいのぼり  (ID:5ybQ6.q1mXU) 投稿日時:2009年 05月 22日 10:45

    じゃあ
    1、現在の水際での検疫で100パーセント発見は不可能
    2、現在の体制では一度国内に入ったら、小さな範囲での封じ込めは不可能
    という有意義な検証結果が得られたということです。
    どこから、だれからはどうでもいいでしょ。
    次も同じところから同じ学校からってわけないです。
    一気に犯人探しやバッシングムードおかしいと思わない?

  3. 【1299684】 投稿者: だからね  (ID:F5rKghY24Nw) 投稿日時:2009年 05月 22日 10:46

    鳥がきたら検査しなければいいんですよ。
    国の発表を信じているあなたなら
    「感染者ゼロです、安心してください、冷静に」
    と国からあれば、少しも怖くはないでしょ
    大丈夫です
    勝手に検査する自治体はありません
    今回の豚インフルエンザで勝手に検査した自治体には制裁を与えられることが判明しましたから

  4. 【1299736】 投稿者: こいのぼり  (ID:5ybQ6.q1mXU) 投稿日時:2009年 05月 22日 11:21

    >今回の豚インフルエンザで勝手に検査した自治体には制裁を与えられることが判明しましたから
    え~神戸に制裁ってしらない!
    具体的に教えてよ、あなたの知ってる事実だけ。
    手がかりにして自分なりに調べるから。



    あんな検疫で100パーセント防げるとは最初から思ってないよね。
    肝炎のキャリアだって発病してなくても人にうつす。
    エイズ保菌者も発病前に人にうつす。
    今回も同じだよね。保菌者、感染者をピックアップできてないでしょ。
    潜伏期間内の保菌者が見過ごされて入国していたら国内のどこかで発病。
    その間いろんな人と接触の可能性。
    考えられる潜伏期間プラスアルファ入国時点で全員足止めしたら安心か?
    でも米兵は基地を通じてアメリカと自由往来、自由入国でしょ。
    港に入った船員はどうやって陸に上がる?
    国の発表をつねづね信じているひとでも100パーセント水際で防げますなんて信じないだろう。
    けど、国はそんな自信満々なこと言ってたの?



    話は全然違うけど国の発表を鵜呑みに信じちゃいけませんよ。
    国の発表はその国の公式な見解というだけでいつも真実とは限りません。

  5. 【1299748】 投稿者: エリザベス  (ID:sPlj68yMB6w) 投稿日時:2009年 05月 22日 11:29

    水際、封じ込め、できることではない、ワクチンができる半年の時間をなんとか稼ぎたい、ということなのでしょうね。




    洗足や関西大倉をまさか責めようとは思わないけど、伊丹が北米と直結、関空との比重を考え直すべき、とは今のとこ思ってます。



    信じてますよ。ただし、今回は舛添さんと橋下さん。麻生さんはどうも、よくわかりません。

  6. 【1299792】 投稿者: こいのぼり  (ID:XfKCDhGZNhE) 投稿日時:2009年 05月 22日 12:05

    エリザベスさん
    潜伏期間は1~7日ぐらいだそうですよ。
    あんな検疫で半年も遅らせられると思いますか?
    伊丹や関空にこだわってますねえ。
    信じてますよって国の発表の事?
    橋下さんは国じゃなく府知事だよ。
    国の発表ってのは府知事や大臣の個人見解の事ではないよ。
    政府発表とか公の記録に残るもの

  7. 【1299860】 投稿者: エリザベス  (ID:sPlj68yMB6w) 投稿日時:2009年 05月 22日 13:14

    最初10日で、しばらくしてから1週間、としてなかったでしょうか。




    手薄だった伊丹の近辺は蔓延してるけど、成田の周囲はまだ、患者が発生した、という段階です。今の状態でくい止めたまま、ワクチンが間に合えば。対処としては、うまくやれた方です。



    この人はしっかりしてるな、と思ったのは橋下さん。とにかくできることはやろうとしてくれてるんだな、と思ったのは舛添さん。ボーとしてるだけなのか、は麻生さん。

  8. 【1300022】 投稿者: 免疫  (ID:xyqTsfs9Pjg) 投稿日時:2009年 05月 22日 15:24

    今回のインフルエンザは51歳以上の人は何らかの免疫を
    持っている可能性があるそうです。
    慢性疾患をお持ちの方や妊婦さんを除いては、
    中学生の子を持つ母としましては、ワクチンが出来たら
    まず、学校で集団接種してほしいなあ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す