最終更新:

139
Comment

【1424334】社民党の福島瑞穂さん

投稿者: ようこ   (ID:PDzlYoa3yZE) 投稿日時:2009年 09月 10日 22:21

前々から好きではないタイプでしたが、
ここ最近ますます受け付けなくなってしまいました。


特に昨日の民主、社民、国民新党の連立政権のときの表情!!


そして、署名した「小学生か?」的な文字。


噂には聞いてましたが鳩山さんの達筆さには感心し、
逆に福島さんの字には唖然としました。

字で判断するのはよくないですね。
ですが、どうも福島さんはだめです。
あの人、インド洋の給油活動は選挙前から反対してましたよね。
何考えてんだか・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 10 / 18

  1. 【1426445】 投稿者: 逆では?  (ID:6s8zfyITXNY) 投稿日時:2009年 09月 12日 21:06

    >連立をするのは、今回の衆議院選挙で、一部の選挙区で選挙協力をしたためでしょう。


    民主は参院で過半数ないから社民の協力が必要。だから今回選挙協力
    したんでしょ。ただ既に公明が民主に擦り寄って来ているから、
    その必要もなくなりつつありますね。公明嫌いの民主支持者は涙目。

  2. 【1426492】 投稿者: 政治ウオッチャー  (ID:cnk4GygpykM) 投稿日時:2009年 09月 12日 22:00

    最高学府出身で法律家、社会党党首で事実婚といえば
    フランスのセゴレーヌ・ロワイヤルを思い浮かべますが
    全く次元が違う気がするのは党の力と早くから政治家を目指していたのかどうかでしょう。
    フランスの社会党は何度も与党になってますからね政治力が違う。
    福島さんは今の社会党の存在を一生懸命確かなものにしようとしているのですが、引き継いだ時点で先行きは見えている状態でしたし、
    彼女自身、政治家としてのキャリアは5年…
    福島さんが党首を引き受けなければならなかったことが
    お気の毒だと思います。

  3. 【1426499】 投稿者: むむむ  (ID:1Wqn/VzGfYw) 投稿日時:2009年 09月 12日 22:03

    今回、自民にも民主にもちょっと…と思っていたので
    他の政党に投票しました。
    自民には絶対に公明と離れて欲しい…。
    もともと自民支持だったのですが、公明との連立は本当に許せなかった…。
    でも、民主党が社民党国民新党と連立するぐらいなら、
    いっそのこときっぱり民主党に入れて、連立しなくてもすむように
    なればよかったのに…と思います。
    そうなると一党支配になるのですが(大した野党もないし)
    それでも、社民や国民新党と連立して、またまた
    ブレブレの与党になるよりはましだったのかな…と今は思います。

  4. 【1426690】 投稿者: 勘弁してほしい  (ID:qVD6H5JC1Mk) 投稿日時:2009年 09月 13日 00:49

     雇用担当でも消費者担当相でも何でもいいから、国内問題に専従するポストに就いてほしい。
     環境大臣になったら、COPなどの国際舞台で舞い上がって何言い出すか分かったもんじゃ
     ない。本当に勘弁してほしい。

     

  5. 【1427002】 投稿者: 嫌いですよ  (ID:gIa20OX.roE) 投稿日時:2009年 09月 13日 12:30

    好きか嫌いか書けば良いんじゃないの?
    嫌いな人のほうが多いと思ってますが、理由は十分わかりきっているから、いちいち書かなくても。
    個人攻撃っぽくなるし。
    あえて言うなら、好きの理由ぐらいを宣伝してもらった方が見直すきっかけになるかな。
    いろんな趣味の人もいるだろうから、すごく興味があります。

    でも、彼女に投票する人ってどんな人たちなのかすごく気になるのは私だけ?

  6. 【1427363】 投稿者: 高3おでん  (ID:R0nYo9u07eg) 投稿日時:2009年 09月 13日 21:02

    社民党は「インド洋給油活動は平和憲法に反してるし、
    そもそも政府が法律の趣旨からはずれるような問題点が
    数多く指摘されているのに、そのことを開示しないで
    給油を再開したから」っていう主張だし、一概に駄目だとは
    言えないと思う。字だって人それぞれだし、
    それなりの学力がないと党首になんかなれない。
    メディアに流された言いがかりとしか思えないな。

  7. 【1427369】 投稿者: 勘弁してほしい  (ID:qVD6H5JC1Mk) 投稿日時:2009年 09月 13日 21:09

     ふーん・・民主党がインド洋給油活動を認めたら連立離脱してくれるのかな。楽しみだ。

  8. 【1427425】 投稿者: 大嫌い  (ID:6KdId13GkmY) 投稿日時:2009年 09月 13日 22:12

    ここで彼女を擁護している人たちって、社民党(元社会党)の政治的論理をどう思っているのかしら?


    何かというと平和憲法、平和憲法、
    丸腰で、話し合いでなんとかなる、って本気で思ってる、ノー天気な人たち。
    永世中立国が、核武装した上に成り立っていることすらご存じない。
    ミサイルで脅しをかけてくる北朝鮮
    のこと、なんとも思ってないばかりか、拉致すらなかった、っていってたこととか。


    インド洋給油活動が憲法違反だというのなら、そもそもそんな憲法が時代遅れなのです。


    一度日本の外から日本をながめてごらんなさい。いかに平和ボケした国かということがよく分かるから。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す