最終更新:

75
Comment

【2066762】東国原氏、東京都知事選挙に出馬へ

投稿者: なんともしもし   (ID:K/0PgfV4erU) 投稿日時:2011年 03月 21日 18:45

どうしようもない

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【2068561】 投稿者: ごま  (ID:lxaqQYvD9Po) 投稿日時:2011年 03月 22日 23:14

    宮崎県の人達を 踏み台にして今度は都知事に立候補ですか…
    宮崎県出身だから 宮崎県民は東を応援したんでしょ??
    都民は 東を応援すると思ってるんでしょうか??
    やっぱり空気よめない人よね…

  2. 【2068565】 投稿者: 赤字の原因  (ID:bm74Ey22m6U) 投稿日時:2011年 03月 22日 23:16

    >実際は県の赤字は以前より多くなっていて、これから・・というところで投げ出した形。



    赤字の原因は何なんですか?

  3. 【2068596】 投稿者: 本人がどげんとせんといかんでしょ?  (ID:9si58rP0wbc) 投稿日時:2011年 03月 22日 23:43

    未成年の少女との淫行で逮捕された方がなぜ恥ずかしげもなく
    えらそうな態度で出てこられるのかが理解できません。

    発言もお顔も下品で政治家としてテレビに出ているのを見ると
    不愉快になります。何を言っても説得力がありません。

    宮崎も「どげんかせんといかん」なんて言っておきながら
    どうにもならないまま放置じゃないですか。

    誰しも過ちは犯すかもしれません。もちろんやり直すことも
    できると思います。しかし私は知事のような立場に立つことは
    許されないと思います。
    恥を知っていたら立候補なんて出来るわけないと思います。
    お笑いタレントとしての活動を続けるのは構わないかもしれませんが。

    この様な犯罪いくら反省しても絶対ダメです。

  4. 【2068870】 投稿者: 肝  (ID:t1qOtJrgFHQ) 投稿日時:2011年 03月 23日 09:58

    肝のすわった政治家が居ない・・
    東国原さんは・・
    国政に討って出るための票確認でしょう??
    石原さんは、失言とも言える言葉があるせよ、あそこまで言い切れる政治家は今いないと思います。
    そういった意味で、押しますね。石原さんを・・・
    ワタミの社長は、居酒屋経営の日本にされたら困ります。
    だって、お金で買った学校で教育させて、なんだかな?って思いますよ。
    そう思うと素人さんには任せられない。
    うーーむ。
    国会議員を抑えられるのも、石原さんしかいないでしょう??
    結局、素人にさせてレンホウさんやカイエダさんや・・民主に入れて期待して、自民のあぶれ者の民主に入れた素人政治家を作り上げた、国民の間抜けを上手に操っているんですよね。
    なんでもかんでも・・なし崩し!
    さてさて・・・
    小沢さんは何処にいったのやら???
    とにかく・・
    石原さんしか??候補者の中ではいないかな?っておもう今日この頃??
    それとも??左?に行って・・みる?

  5. 【2068902】 投稿者: もしも  (ID:CbhVhBIeNqs) 投稿日時:2011年 03月 23日 10:24

    もしも、東国原が当選なんてことになるなら、都民の民度がいかに低いか世界にしらせるようなものですよね。都内では、淫行もみとめられるようになったり、程度の低いマスコミがまた群がり、どうでもいいことを大きく取り上げる。公共の電波を使って。想像すると、おそろしいですね。

  6. 【2068955】 投稿者: 宮崎  (ID:iWrWBPxUUn6) 投稿日時:2011年 03月 23日 11:06

    東国原さんは、宮崎県民達がその仕事ぶりを認めていたのだから、それはそれでいいんじゃないでしょうか。一生懸命やってくれた、と口々に聞かれます。
    顔は仕方ないでしょう。顔で仕事するわけでも無し。
    東さんが県知事になる前は、宮崎ってどこだっけ?という人々も多かったのですから、全国民に注目してもらって知ってもらった、というだけでも違ったのでは。特産物を全国的に有名にすることもそうそう普通の県知事では簡単に出来ないことです。東京の宮崎物産展では、繁盛していましたよ。
    東京は今から有名にするべく動く必要も無いので、どげんかするとしたらどこをどのように?と思いますが、東京に集まる多くの税金を地方に分散させるとは、宮崎県知事の時に言ってましたね。石原さんに断られて憤慨されていましたよね。
    地方を元気にするには、東京の改革が必要ということで、踏み切ったのでしょうか。
    まあ、そういう意味で選挙選に出られるとするなら、都民は??というところでしょうね。
    でも、都知事よりも、政界に言ったほうが支持が集まると思うんですよね。ワタミよりも有名だし。

  7. 【2068981】 投稿者: う~ん  (ID:UHu4wZw6UQU) 投稿日時:2011年 03月 23日 11:27

    >東京に集まる多くの税金を地方に分散させる
    >地方を元気にするには、東京の改革が必要

    なんか、単純に考えると、
    地方のために東京都知事になるってこと?
    確かに、東京が地方に与える影響というものはあるのでしょうけど、
    都民のため、東京のため・・と言う部分を疎かにされそうでいやなんですよね。
    都知事なら、やはり第一には、都民と東京都のことを考えていただかないと。


    私も、東は国会議員のほうがいいと思うわ。
    都知事は無理。

  8. 【2069028】 投稿者: 東国原に東京は無理  (ID:eVvV4Eo/bjY) 投稿日時:2011年 03月 23日 12:10

    都民は、東京をどのようにしてくれるのか、ということをまず、みます。
    そのための具体的な部分が、なに一つ、東国原氏から、見えてこない。
    彼は、東京で、都政で何をしたいのか?
    具体的に、何も見えません。
    総理と対等に話ができるとも、思えません。

    今は、未曾有の大災害も起きている中、東国原さんは福島原発のこと、被災者のことに何をするか、何もふれていない。
    東京都知事は、これらのことに対しても、迅速な判断ができ、政府にはっきり発言できる人じゃないと、ダメです。
    石原さんは、これができる方です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す