最終更新:

44
Comment

【3296317】教えてください。第2次世界大戦。靖国参拝。

投稿者: 悩める一国民   (ID:pvfsSj9ssTE) 投稿日時:2014年 02月 21日 11:01

「第2次世界大戦って何だったんだろう?」本も読み、また長い間自分なりに考えてきました。しかし、未だ分かりません。「多くの人が犠牲になり、あの戦争は間違えだった」確かにそう思いますし、「欧米諸国の植民地政策に対抗するものだった」これも100%否定できないと思います。
そこで戦争の正否はさておき、「多くの人が犠牲になったこの戦争は、どうしたら防げたのだろう?」の視点から本を読んでみました。歴史を振り返るのですから、ひとつひとつの事件や事象の結果は分かっているのに、戦争を防ぐ物語が私には描けません。
感情的になっている中国や韓国と今別に話をする必要はないと思います。
ただ、私自身、次の点が整理できません。
1.第2次世界大戦は、間違えだったのか?
2.間違えだったとすれば、誰か責任を取らなければいけないのか?
3.誰も責任を取らない場合、多くの犠牲を敗戦国がどう説明するのか?
4.責任を取るとすれば、戦犯者の責任か?
5.戦犯者でないとすれば、国民を含め国全体の責任か?
6.戦争は間違えでなく避けられなかったとした場合、降伏した日本が欧米にどう説明するか?
靖国参拝について外国への説明も大事ですが、政治家の国内への丁寧な説明が今必要かもしれません。欧米の日本に対するマスコミ報道、そこに在住の日本人も意見を求められることがあるかも?日本への愛国心があればあるほど、この点をすっきりして自信を持って意見を言いたいところです。

(補足)ヒットラーと東条英機は全く違うことは、日本のみならず欧米諸国も認識してるのでは?ただ、ドイツはヒットラーの責任として大戦を精算してしまったように見えるのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【3296675】 投稿者: マオ~誰も知らなかった毛沢東  (ID:VWZpUt9VX3.) 投稿日時:2014年 02月 21日 16:07

    当時のシナ軍(国民党軍と共産党軍)は日本軍と違ってとても弱かったのです。
    それは教育、訓練、装備、士気などすべての面で劣っていたのです。
    そのため便衣兵と言って軍服を着ないで民間人と紛れ込んで日本軍を襲撃するようなことまでやっていました。

    こういうことは国際法上禁止されています。
    民間人が巻き沿いになりますからね。また日本人と違って残虐性が強かったので、
    シナ兵士を前線に配置して、日本軍と戦わせて、逃げようとするシナ兵士を後ろから射殺するという督戦隊というのもありました。

    トーチカの中に鎖で拘束して日本軍と戦わせると言うようなこともやっていました。
    清野作戦といって、国民党軍が撤退するときに民家や食料などすべて焼き尽くすことで敵に一切の物資を
    与えないようにする戦法もありました。

    とにかく酷いありさまです。
    逆に言えばこういう事をしないとすぐに敵前逃亡するような士気のない兵士だったと言うことです。
    彼らは給料もろくにもらえないので、掠奪や強姦することがある意味”褒美”だったのです。

    ちなみに南京陥落時は日本軍は国民党軍に対し降伏するように勧告しましたが彼らは応じませんでした。
    その上、蒋介石は日本軍がやってくる前に南京から逃亡していました。

    こういう相手と戦うんですからそりゃあ日本軍も相当困惑したでしょう。
    軍人のみならず民間のしな人もたくさん犠牲になったかもしれません。

    もともと蒋介石は日本と戦うつもりはなかったのですが、息子をソ連に人質にとれらていました。
    そのためソ連が支援していた中国共産党の策略にはまり日本を挑発して日中戦争を起こしました。

    アメリカは日本と戦争したかったのですが、ルーズベルトは戦争しないことを公約としていたので
    みずから戦争することなく蒋介石を物資などで支援していました。

    義勇軍も派遣していました。

    のちにハルノートを突きつけて日本が先に対米攻撃を仕掛けるように仕向けましたが。

    蒋介石としては息子を守るために日本と戦い、また米英から援助を引き出すために日本と戦ったのです。

    南京大虐殺は欧米用のプロパガンダとして反日政策につかわれました。
    こんなにひどい日本と戦っている、と思わせて援助を引き出していました。
    とくに蒋介石の嫁はこういうのが上手かったそうです。

    ようするに、国民党軍の兵士の戦法など原因で多数の民間人が巻き沿いになったが
    それは日本軍による虐殺ではないのに、反日プロパガンダによって虐殺したのは日本軍だと責任をすり替えて、
    原爆と釣り合う規模にふくらました、ということです。

    ちなみに毛沢東は生涯、南京大虐殺について言及することはありませんでした。

  2. 【3296690】 投稿者: 在米GPUメンバー  (ID:r63PX23YSRc) 投稿日時:2014年 02月 21日 16:23

    「開戦の真実」1/3(H18.5.17)

    http://www.youtube.com/watch?v=o9yF-nIU0GA&list=PL659FA1C6B5A3170A

  3. 【3296692】 投稿者: 二俣川  (ID:itiWh1K/dEs) 投稿日時:2014年 02月 21日 16:23

    >ちなみに毛沢東は生涯、南京大虐殺について言及することはありませんでした。

    そんなことわからない。資料が明らかになっていないだけかもしれぬ。
    分からないことに、勝手な断定はやめよ。

    しかも、当時の客観的状況も考えよ。
    南京は中華民国政府の首都であり、中国共産党の支配地域ではなかった。
    事情が分からなかったのではなかろうか。


    >清野作戦といって、国民党軍が撤退するときに民家や食料などすべて焼き尽くすことで敵に一切の物資を
    与えないようにする戦法もありました。

    古くは、日本の倭寇も同じだった。
    しかも、日帝陸軍も中国の村落に対し、同じ戦法+女性への乱暴も行った。
    蒋介石軍も日本軍も卑劣さにおいて同じである。

  4. 【3296702】 投稿者: 二俣川  (ID:itiWh1K/dEs) 投稿日時:2014年 02月 21日 16:30

    >【3296664】 投稿者: 消された「通州事件」(ID:iM4bh/zGMB.)投稿日時:14年 02月 21日 15:58

    「中国人」の保安隊=日本の現地傀儡政権であった『華東防共自治政府』の配下たち。
    文字通り、共産党の浸透を防ぐとの口実ででっち上げた恥ずべき中国人犯罪者集団であった。
    その最大の責任は、この連中を利用した日本軍自身にあった。

  5. 【3296747】 投稿者: なんともしもし  (ID:xJ3b8T2J4YY) 投稿日時:2014年 02月 21日 17:16

    これは、まじめな質問かどうかは分からないが、まじめな質問として、ある程度「まじめな説明お願いします、但し、コピペ禁止、無言URL貼り付け禁止」に誘導しないと延々とコピペとURL貼り付けになる可能性がある。

    しかし、URLを無言で貼り付ける連中は、一部のモバイル環境の人たちに不便なのに、「嬉々としてURLを開いてくれている」と思っているのだろうか?

  6. 【3296763】 投稿者: なんともしもし  (ID:xJ3b8T2J4YY) 投稿日時:2014年 02月 21日 17:37

    「禁止」はオーバーではあった。先の大戦の評価は正直難しい。

    当初満州だけだったのが、軍部の独走で全中国に戦線を広げたり、同盟国であったイギリスを裏切ったり、第一次世界大戦では敵国であったドイツ、しかもナチスと手を結んだり、いくらアメリカに挑発されたからと言って先に手を出したり、国際社会に説明を十分にせず、うぬぼれて連盟を脱退したり、補給をあまり考えない展開など反省は大だ。戦後、自主独立、非核平和国家と言いながら実質米国の僕(しもべ)。靖国参拝も、顔は神妙、心は票読み。決して全否定はしないが、全肯定はできないのが正直な感想。

  7. 【3296828】 投稿者: 若狹 和朋氏  (ID:fC002zkHC.M) 投稿日時:2014年 02月 21日 18:35

    日本人が観てはならない?歴史講座05
    http://www.youtube.com/watch?v=5SVNauQ76VA&list=PL659FA1C6B5A3170A

  8. 【3297460】 投稿者: 悩める一国民(戦争裁判、disappointed)  (ID:oWHqOJhGiOE) 投稿日時:2014年 02月 22日 10:48

    戦争裁判。フセインの時、感じたこと。
    戦争開始の理由は兵器保有の有無、だけど裁判には関係なかったんだろうなあ、と。
    そして、戦争裁判とは、
    容疑者ではなく始めから犯人。そして絶対処刑される?
    当人の言い分は関係なし。それを認めていたら戦争になっていない?
    戦犯として処刑することにより、その下にいた兵士も含め全国民の責任はなくなる?
    これ、国際社会のもしかしたら常識????

    アメリカのdisappointed発言。
    「頼むよ、日本。そんな事分かっているだろう。だから、今は仲間だろう。それなのに・・・・・、disappointedだよ」に聞こえたのですが・・・。
    それを分かって発言する日本の政治家や知識人。欧米メディアが突っ込みを入れたくなる?のかも?
    自分では戦争は止められなかったと思いつつも、自分が処刑される事で日本国民が救われると覚悟して、命を捧げてくれた戦犯の人たち。俺たちの死を無駄にするなよ、とdisappointedして泣いているように感じるのは私だけでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す