最終更新:

170
Comment

【3441010】集団的自衛権の行使

投稿者: わからない   (ID:NK43NzR405I) 投稿日時:2014年 07月 01日 22:45

集団的自衛権の行使容認について、どう思いますか?

私は考えがまだまとまっていませんが、一応賛成です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 17 / 22

  1. 【3457339】 投稿者: 全知全能の神  (ID:HAH4cwNqIjg) 投稿日時:2014年 07月 15日 17:38

    燃料満タンだな





    今夜も切れのあるコメント期待してるぞ



  2. 【3457395】 投稿者: 全知全能の神  (ID:HAH4cwNqIjg) 投稿日時:2014年 07月 15日 18:53

    相変わらず、阿保陛下のリベンジかよ



    ふられた阿保陛下の腹いせはしつこいのう



  3. 【3462216】 投稿者: 打倒!! 悪党安倍!!  (ID:ryIHVrdIv..) 投稿日時:2014年 07月 20日 00:33

    憲法破壊の現行犯、悪党安倍よ、恥を知れ!!




    ----------------------------------


    【日弁連主催】集団的自衛権行使の閣議決定に反対する街頭宣伝140717


    https://www.youtube.com/watch?v=h7pQYCObQag




    憲法違反を許さない。国民の平和的生存権を守れ!!

  4. 【3462870】 投稿者: 反対している方へ  (ID:fyCLOKue7pU) 投稿日時:2014年 07月 20日 18:24

    反対してるのは主に中国人と韓国人ですよ。

    中国人は、侵略しようとしている日本の軍備が整うのが気に入らないから。

    韓国人は、日本が韓国を侵略しようとしていると勘違いしているから。

    あなたはどちら?

  5. 【3463025】 投稿者: 平和的生存権は日本国民の財産  (ID:ryIHVrdIv..) 投稿日時:2014年 07月 20日 22:26

    憲法が、戦後日本の平和と民主主義、人権と福祉のために果した役割はきわめて大きい。

    憲法前文および憲法9条は、わが国が先の大戦とそれに先行する植民地支配によりアジア諸国をはじめ内外に多大な惨禍を与えたことに対する深い反省と教訓に基づき、定められたものである。

    憲法前文は、「政府の行為によって再び戦争の惨禍が起きることのないようにする」決意の下、「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意し」、「全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認」し、憲法9条は、国連憲章の国際紛争の平和解決原則を更に発展させ、国権の発動たる戦争と武力による威嚇又は武力の行使を国際紛争を解決する手段としては永久に放棄し(憲法9条1項)、陸海空軍その他の戦力を保持せず、国の交戦権を否認する(憲法9条2項)という非軍事の徹底した恒久平和主義に立脚している。

    恒久平和の基本原理は、戦争が最大の人権侵害・環境破壊であり、立憲主義の最大の敵であることに照らせば、平和と人権の密接不可分性を深く洞察したものであり、恒久平和への指針として世界に誇りうる先駆的意義を有しているものである。

    戦争を阻止し、平和を実現しなければ、基本的人権の保障も、国民が主権者として尊重されることもないのである。

    憲法は、個人の尊厳と恒久の平和を実現するという崇高な目標を掲げ、その実現のための不可欠な前提として平和的生存権を宣言し、具体的な方策として第9条を定めたものであり、その今日的意義を確認することは、日本だけでなく世界の人々にとって極めて重要な意義を有するものである。



    http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/civil_liberties/year/2008/2008_1.html

  6. 【3463070】 投稿者: 天皇陛下  (ID:BUNxU.wW5AE) 投稿日時:2014年 07月 20日 23:17

    上の方がおっしゃるように、日本にとって憲法9条が最大の抑止力だと思うんだよね。
    集団的自衛権を行使し他国の戦争に巻き込まれて戦死していくようになれば戦前と変わらない。
    戦争をしないことや武器を持たないことや作らないことや売らないことが平和を維持することではないかな。

  7. 【3463090】 投稿者: 猿股川  (ID:cdI8VX5ZETQ) 投稿日時:2014年 07月 20日 23:44

    >憲法前文および憲法9条は、わが国が先の大戦とそれに先行する植民地支配によりアジア諸国をはじめ内外に多大な惨禍を与えたことに対する深い反省と教訓に基づき、定められたものである。

    植民地?ろくでもない李氏朝鮮王朝が国民を抑圧した上にロシアにつこうなどとあほなことするから、併合して守ってやったのだ。清だって滅亡しかけて列強に食い物にされてたから、日本が満州に傀儡政権として残したのだ。中共も国民党も反逆者ではないか。

    中共、国民党軍、アメリカが攻めて来なければあんな戦争にはならなかった。まあ、日本が戦ったからアジアの国々が白人支配から逃れられたのだ。

    もともと狩猟民族は凶暴なんだよ。農耕不適な地域の住民は侵略者になりやすい。サイコパス頻度も白人は優位に高い。現代中国人もチンギスハンのY染色体をもつ人が多く、騎馬民族系血が濃くなっている。凶暴なのは当たり前だ。

    戦争は起きるときは起きる。現代のヒトラー習近平ならやりかねん。すでに敵対行為は明らか。宣戦布告なき戦闘は始まっている。

  8. 【3463194】 投稿者: 天皇陛下  (ID:BUNxU.wW5AE) 投稿日時:2014年 07月 21日 05:35

    簡単に言うと、集団的自衛権を行使すると自衛隊が世界の戦争に出かけて多くの戦死者が出るので
    自衛隊になる人が激減し徴兵制が始まるということだ。
    あなたの子や孫が戦争に行かなければならなくなる。
    一切の武器を持たず戦争に参加しないという態度を世界に示すことが平和国家日本の役割である。
    日本は非武装中立であるべきであり戦争屋米国に加担すべきではない。
    米軍基地を撤退させ日米同盟を断ち切る民主党と日米同盟を強化する自民党。
    どちらを応援すべきか。
    どちらが日本にとって平和か。
    答えは明らかだ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す