最終更新:

267
Comment

【3901337】未来の皇后陛下雅子さまを応援するスレ

投稿者: 日本人の鑑   (ID:lAY10eoD9VM) 投稿日時:2015年 11月 13日 15:59

園遊会は、両陛下の主催で、毎年、春と秋の2回、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれています。
12日は、皇太子さまやほかの皇族方とともに、雅子さまも平成15年の秋以来12年ぶりに出席されました。
赤紫色のスーツと帽子姿の雅子さまは、当初検討されていた冒頭の行事への出席を終えたあとも5分ほど会場の庭園を回り、招待者にことばをかけたり笑顔で会釈を交わされたりしていました。
NHK newsweb.11月12日 16時16分


雅子さま、お元気になられて本当に良かったです。
一言メッセージを書き込んだだければ嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 20 / 34

  1. 【3945213】 投稿者: 徳仁天皇  (ID:sHY3HRFjBLQ) 投稿日時:2016年 01月 01日 11:15

    >お前が

    皇太子殿下に対してそんなモノの言い方はないだろう。
    すべての日本国民が殿下の天皇即位を心待ちにしている。

  2. 【3945220】 投稿者: 徳仁天皇  (ID:sHY3HRFjBLQ) 投稿日時:2016年 01月 01日 11:22

    私は皇太子徳仁殿下。
    今年中に天皇に即位する予定であるので
    私を陛下と呼んでいただければよい。

  3. 【3945360】 投稿者: 徳仁天皇  (ID:9Yi/MPW375U) 投稿日時:2016年 01月 01日 16:13

    2日の一般参賀は、両陛下と皇族方が午前10時10分、同11時、同11時50分、午後1時半、同2時20分をめどに計5回、皇居・宮殿のベランダに立たれる。参賀者は午前9時半から午後2時10分までに皇居正門(二重橋)から入場する。
    2016年01月01日 05時00分  読売新聞


    みなさま、ありがとうございます。
    日の丸の国旗につきましては現地で無料配布します。
    それ以外の国旗は各自で持参してください。

  4. 【4137891】 投稿者: 園遊会  (ID:DYczwe4fXt2) 投稿日時:2016年 06月 06日 12:44

    そういえば春の園遊会も途中でスタコラサッサ〜と帰って行ったよな、雅子。
    最後まで出られないのなら、最初から出てくるな。みっともない。

    両陛下はお忙しい中、熊本へお見舞いに行かれたが、暇な皇太子夫妻は行かないの?
    雅子と所縁のある水俣も被害こそはほとんどなかったものの、かなり揺れたと思うよ。なんで熊本へお見舞いに行かないのー?

  5. 【4139857】 投稿者: 文化人  (ID:ml3USIUWEQI) 投稿日時:2016年 06月 07日 23:08

    皇太子ご一家、壁画展を鑑賞 東京・六本木
    2016/6/7 20:53 日本経済新聞

     皇太子ご一家は7日、東京・六本木の森アーツセンターギャラリーを訪れ、日本とイタリアの国交樹立150周年を記念した「世界遺産 ポンペイの壁画展」を鑑賞された。


    いつまで皇太子夫妻なのか。
    平成の世はもうこりごり。
    早く天皇皇后に即位していただきたい。

  6. 【4141717】 投稿者: 皇族らしい服装  (ID:2Lig9GNMrok) 投稿日時:2016年 06月 09日 17:53

    絶対にスカートは履かないと「決意」されているのね、

    ジャケットにスカーフ パンツスーツ。
    いつの時代のファッション?
    皇族には見えない。
    鑑賞しかしない。「公務」

  7. 【4142740】 投稿者: 華がない  (ID:o.aQOQRp50.) 投稿日時:2016年 06月 10日 14:48

    決してつくり(美人かどうか)の問題じゃなくて
    品がないというか・・・
    あの長い剛毛はなんとかならないのでしょうか。
    今は縮毛矯正やら色々あります。

    秋篠宮家よりもお金に余裕があるのに
    スカーフやバッグはシャネルやフェラガモなど
    バブルの名残みたいな小物に、洋服はOLっぽい
    パンツスーツ。
    生地のよいタイトスカートのスーツはなぜ着ないのでしょうか?

  8. 【4142998】 投稿者: 不安障害  (ID:XCpftD8EQEg) 投稿日時:2016年 06月 10日 18:33

    きっとパンストが苦手なんですよ。
    私も苦手ですから、わかります。
    なにがイヤって伝染しやしないか気が気じゃなくて不安になるんです。

    若いときは、しょうがなく穿いていました。
    パンツは靴下なので楽ちんです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す