最終更新:

66
Comment

【4119359】桝添夫婦、刑事事件対策

投稿者: 第三者という名の弁護人要請   (ID:DqK/tQivOcY) 投稿日時:2016年 05月 21日 11:20

昨日の会見、「あれは自分達のもしものために、自分達の弁護士をたてますよ」
ということ。
都知事を市民団体が東京地検に告発したのだから。
都民のための会見などではない。
自分夫婦の保身のため。
怒り心頭。

「牢屋へ行け」ー過去に偉そうに言っていた自分の発言が、そのままブーメランになっている。
都民のための会見などではない。
夫婦の保身のため。
怒り心頭。


「きちんと牢屋に入ってもらう」 年金横領で舛添厚労相
2007年09月05日00時10分 朝日新聞

 「横領したような連中はきちんと牢屋(ろうや)に入ってもらいます。今からでも刑事告発してやろうかと思って」。社会保険庁や市区町村の職員が過去に年金保険料や給付などを計3億4000万円着服していた問題で、舛添厚生労働相は4日の閣議後の記者会見で怒りをぶちまけた。横領職員らの処分状況調査の徹底も指示した。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【4123305】 投稿者: ひとさまのお金  (ID:NB0XmcnfHnI) 投稿日時:2016年 05月 24日 12:46

    どうみても私的なグレーマネー×無数=真っ黒なお金。

    他人様のお金で、洋服買ったり、旅行、飲み食い、よくもやったね。
    全て洗ってもらいたい。

    市民団体の刑事告発こそ、本当の第三者の目。

  2. 【4123788】 投稿者: ダメノンエリート  (ID:KDJD0EY64uQ) 投稿日時:2016年 05月 24日 21:08

    大切な事は、負の側面だけをみて批判しては
    いけないと言うことだ…って
    「文化人」が一番「負の側面」だけをみて
    批判してるのに(笑)
    本当に、自分の書き込みに責任持たないし
    自分の書き込みをすぐに忘れる記憶力の
    持ち主だこと(笑)

  3. 【4125350】 投稿者: 疑惑の非常識妻にも驚いた  (ID:MZ8WcECEFvA) 投稿日時:2016年 05月 26日 09:40

    あの記者会見もびっくりしたけど、桝添夫人の非常識、非賢妻っぷりがよくわかったテレビの映像、記事にも驚愕。

    記者の質問に、逆ギレ、怒りの形相って、普通は「ご迷惑おかけしています」でしょう。

    その後の都知事の豹変、形ばかりのお辞儀は、このオバサンの態度が避難を浴びたからかも。

    グレーなお金に関わる事務所代表だということだけど、その後の取材にも、悪いと思っていないのか?という質問に、「悪いと思っていません」

    ヤフーコメントも炎上

  4. 【4131981】 投稿者: 舛添はすばらしい  (ID:au3nnJwHIT.) 投稿日時:2016年 06月 01日 06:42

    夫婦揃って、確信犯でしょう

  5. 【4132005】 投稿者: 逃添都知事  (ID:au3nnJwHIT.) 投稿日時:2016年 06月 01日 07:16

    舛添が日本の象徴?
    天皇陛下と同じ?

    こんな書き込みする人
    どんな人なんでしょうか?錯乱?

  6. 【4132454】 投稿者: 東京地検、検察へのメール  (ID:C7CCE9Q88Oo) 投稿日時:2016年 06月 01日 14:51

    市民団体が告発しています。

    徹底的に捜査をしてもらうべく、メール、送りましょう。

  7. 【4132499】 投稿者: メリット  (ID:WhWiYjpxWaQ) 投稿日時:2016年 06月 01日 16:09

    これは受理されるのではないか、と言ってましたね。
    受理されれば刑事事件。舛添の言葉通り牢屋に入ってもらいましょう。
    舛添はブラジル行く気満々だけど、ここは代理で副知事が行って来れば
    良いと思います。東京オリンピックに知事選が重なってもいい。
    結局ボーナス380万も払われたし、このまま舛添に1億もの
    税金で給料払われるのは嫌。返上します、とは絶対言わないだろうし。
    都民にも日本人にも嫌われてるんだからさっさと逮捕されればいい。
    都議はきちんと都民の代表としての仕事責任果たして。

  8. 【4132580】 投稿者: 文化人  (ID:ml3USIUWEQI) 投稿日時:2016年 06月 01日 17:51

    マスゾエ式 定年後極楽生活入門―50代からの生活設計を楽しむ法
    舛添 要一【著】
    小学館(2005/07発売)


    舛添先生の著書をひも解くとよい。
    読書は人生を豊かにさせてくれる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す