最終更新:

71
Comment

【4191868】歩きスマホは禁止

投稿者: マナー   (ID:jfdtAl5ubH.) 投稿日時:2016年 07月 24日 16:32

ポケモンGOダメとか言わないが、歩きスマホは大変危険です。事故責任は、製造者責任だと思います。
メーカーの見解を聞きたい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【4192307】 投稿者: 違うと思う  (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2016年 07月 25日 00:24

    人口過密地帯でバスか電車で不自由ないのに自動車や自転車を使う、クラクションだ駅前放置だ、最悪です。業務でそろそろと徐行してる車、駐輪場利用してる人は大好きです。

  2. 【4192490】 投稿者: すまこ  (ID:YKNrmDpgzHs) 投稿日時:2016年 07月 25日 09:12

    歩きスマホとゆっくり歩くという行為は全く違います。

    歩く速度が同じであっても、ただ歩くのと、スマホをしながら歩くのでは、
    周りに払う注意が格段に違う。
    すでにいくつかのテレビ番組でも検証済みですよね。

    外出時に周囲の状況に注意を払わない行為は
    その周りに居合わせた人間にとって甚だ迷惑なのです。
    本人が事故に合おうが事件に巻き込まれようが、ホームから落ちようが
    知ったことじゃないです。
    周囲の人間に迷惑をかけるのでやめるべきだと思います。

  3. 【4192554】 投稿者: 違うと思う  (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2016年 07月 25日 10:12

    歩くのが遅い、速く歩きたくても歩けない者にとっては、スマホ持ってても持ってなくても、ゆっくり歩いてくれる人はありがたいんです。

  4. 【4192565】 投稿者: すまこ  (ID:YKNrmDpgzHs) 投稿日時:2016年 07月 25日 10:21

    >ゆっくり歩いてくれる人はありがたいんです。

    そうかもしれませんね。
    でも、ここでスレ主さんが論じたいのは
    「歩きながらスマホをすること」の是非ですね。

  5. 【4192593】 投稿者: 違うと思う  (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2016年 07月 25日 11:10

    まわりの人のことを考えて、自在にスピードを調節できる人はいいんです。困るのはとにかく最短距離を等速度で歩こうとする人です。スマホがじゃま、迷惑と高らかに歌い上げる人はこの層です。

  6. 【4192611】 投稿者: 齋藤さん  (ID:od9ohn8htG6) 投稿日時:2016年 07月 25日 11:35

    例えば小さい子を後ろに乗せて自転車に乗ってる人が、道のど真ん中を歩いてる歩きスマホさんにチリンチリンと鳴らしても、まるで聞こえないんですよね。
    イヤフォンで音楽聞いたりしてるから。
    で、自転車がやむを得ず止まるとバランス崩しそうになったりして。
    こんな方々に加え、週末はポケモン親子で賑わってたし。

    とにかく歩きスマホは周りの状況をまるで無視した身勝手な行動。
    満員電車で強引にスマホしてる人も嫌ですね。

    親がスマホ依存者だと、子供もスマホ手離せない子多いわ。

  7. 【4192621】 投稿者: 違うと思う  (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2016年 07月 25日 11:48

    歩道を歩く人にベルを鳴らすことが、そもそも禁止されています。耳の不自由な人も歩いてますよ。止まるべきです。迷惑と思っているのは、常により速いスピードで動いている人です。

  8. 【4192636】 投稿者: 齋藤さん  (ID:od9ohn8htG6) 投稿日時:2016年 07月 25日 12:12

    >歩道を歩く人にベルを鳴らすことが、そもそも禁止されています。耳の不自由な人も歩いてますよ。


    それは違うでしょ。
    その遊歩道は、自転車OKなんですから、もちろんチリンと鳴らす権利はありますよ。子供乗せて猛スピードで走ってる訳でもないし。

    歩きスマホして交通事故に遭わないよう、せいぜいお気を付け下さいな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す