最終更新:

166
Comment

【4193692】弱者に寄り添う社会にするにはどうすればよいか

投稿者: 征夷大将軍   (ID:SNJ6f/5TRJ6) 投稿日時:2016年 07月 26日 10:33

「障害者いなくなれば」供述か
07月26日 09時02分NHK

警察によりますと、容疑者は、この施設の元職員で今は無職だということで、調べに対し「ナイフで刺したのは間違いない」と供述し、容疑を認めているということです。
また、捜査関係者によりますと、調べに対し「障害者がいなくなればいいと思った」という趣旨の供述をしているということです。
植松容疑者が出頭した際に持っていたカバンの中には複数の刃物が入っていて、一部の刃物には血がついていたということです。


非常に悲しい事件。
「障害者がいなくなればいいと思った」
病気を持った人や障がいを抱える人の気持ちを理解しない人が増えているのではないか。
特定の候補者に対して「病み上がり」と発言する人や、がんサバイバーを揶揄する書き込みをする人も、この犯人に共通するものがある。

どうしたら持病の人や障がい者に寄り添える社会になると思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 13 / 21

  1. 【4195407】 投稿者: これは  (ID:nLIDpWXtPjM) 投稿日時:2016年 07月 27日 21:01

    韓国で障害児が増加
    2016年4月24日

    韓国教育部が20日に明らかにしたところによると、2015年時点での韓国の障害児数は8万8067人で、2006年と比べると40.8%増加。

    2015年09月28日
    韓国の現状では今も海外養子縁組が必要(朝鮮日報)

  2. 【4195415】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:Pv8ZKVQcEfE) 投稿日時:2016年 07月 27日 21:08

    見境いなく近親相関すっからだろ。笑


    なんともしもしみたいに。笑笑


    w

  3. 【4195459】 投稿者: ↑  (ID:JX/d5V/9qPI) 投稿日時:2016年 07月 27日 21:50

    犬猫のたぐいだしな。

    なんでもあり。


  4. 【4195460】 投稿者: 宗教上の理由が大きい  (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2016年 07月 27日 21:50

    オリンピックとパラリンピックがなぜあるか、ということです。残念だけれど、最近はオリンピックに感動することは少なくなりました。メダルの数、国の経済力とほぼ等しく、ほとんど狂いがありません。努力や苦しみよりも、恵まれた環境が直接影響しているのです。パラリンピックの場合は、それでも一度は価値を否定され、死ぬよりつらい目にあったであろう人たちが尊厳を取り戻した姿を見ることができます。

  5. 【4195481】 投稿者: 宗教上の理由が大きい  (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2016年 07月 27日 22:07

    すやすやと眠る我が子に、突き上げるような愛を感じた人は多いのではないでしょうか。眠っている、あるいはほほえんでいる人間であれば、それを見る人の心に愛を呼び起こすことができます。認知症の人であっても、周囲から認められ肯定されることで落ち着きを取り戻し幸せな笑顔を浮かべることが可能です。このあたりになると、基盤になる文化要因がかなり影響します。生き物はすべて神の創造物であり、食べることは種類により許されていても、それ以外みだりに殺すことは許されない、幸せな一生を送らせることに注力せねばならない、など欧米の文化圏に生きる人は通常意識します。

  6. 【4195488】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:Pv8ZKVQcEfE) 投稿日時:2016年 07月 27日 22:14

    お荷物感があれば、そんなものは吹っ飛ぶ。笑


    w

  7. 【4195538】 投稿者: 征夷大将軍  (ID:XI/lZUXL75Q) 投稿日時:2016年 07月 27日 23:11

    障がい者の問題というより、介護者の労働環境の問題だともう。
    低賃金、過酷な労働環境で介護者として就職してもすぐに辞めてしまう。
    鳥越先生がおっしゃったいわゆる「介護離職」は深刻な問題である。
    介護離職を少しでもなくすために労働条件の改善や賃金アップなど
    行政が後押しする必要があろう。
    この介護離職問題は今回鳥越先生が初めて取り組まれようとしていることだ。
    あたまが下がる思いである。

  8. 【4195549】 投稿者: 目立ちたがり屋  (ID:hFAZW5O81Ec) 投稿日時:2016年 07月 27日 23:19

    犯罪でもいいから注目を浴びることに陶酔しているようで、メディアが繰り返し流す本人の主張の映像に刺激を受けて類似犯が出てこないかも、ちょっと心配。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す