最終更新:

21
Comment

【3298096】家の鍵を忘れて登校する中学生

投稿者: 我が家の危機管理   (ID:O4bnrzxuqGQ) 投稿日時:2014年 02月 22日 18:07

先日、我が家の中学生は家の鍵を持たずに登校し、放課後、家に入れませんでした。

次回以降は図書館で過ごすように伝えたところ、帰りに制服のまま寄り道してはいけないとのこと。

共働きのご家庭でこのような場合、お子さんはどこで待っていますか?

(※鍵を忘れないのが1番ですね!)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3298186】 投稿者: たこめし  (ID:0w4UPxQSb5M) 投稿日時:2014年 02月 22日 19:39

    うちも初めは見送った人が内側から施錠してましたが、
    娘だけではなく主人も忘れていき、
    夜中の1時や2時に起こされるので堪忍袋の緒が切れて、
    出て行く人が施錠してもらうことにしたんです。

    秘密の場所に隠すのも考えましたが、
    私が考える場所なんて「その道のプロ」には見破られそうで…
    でも秘密の場所においてある方が多数派みたいなので
    改めて考えてみたら
    プロは鍵探すよりさっさと窓を割るか、ピッキングするかなと。

    秘密の場所、もう一度真剣に考えてみようかな。


  2. 【3298188】 投稿者: 我が家の危機管理  (ID:O4bnrzxuqGQ) 投稿日時:2014年 02月 22日 19:41

    たこめし様
    ひみつ様
    うちもヒミツ様

    アイディアありがとうございます!
    そうですね。外から施錠させれば確実ですが、朝、子供が出かける時は、
    今生の別れになるかもしれないと思い、姿が見えなくなるまで
    手を振って見送っています。

    帰宅時に「おかえり」と言ってあげられない分、ここは外せません。
    (繁忙期は母のほうが早く家を出ることもあり、その時には、子供が
    戸締りをして出掛けます)

    先日は母の会社まで鍵を取りに来ましたが、あいにく会議中で、
    寒い『受付』で延々と待っていました。

    今後は、朝、具体的に声掛けしたいと思います。

  3. 【3298190】 投稿者: 赤い彗星  (ID:u23GVKj/37w) 投稿日時:2014年 02月 22日 19:45

    鍵に対する意識が低すぎるのである。エデュ的に言えば偏差値の高い人間はそんなミスはしない。


    w

  4. 【3298264】 投稿者: 男の子は失敗して成長する  (ID:N6Xlmibt86o) 投稿日時:2014年 02月 22日 20:58

    失敗したなら、寒くても待たせましょうよ
    中学生なんですから、
    親の出番ではないでしょ。
    失敗してこそ忘れなくなるんですよ!!
    やらかしたねえ^^と笑って失敗を責めず心配せず
    忘れなくなるまで困らせましょう!!

  5. 【3298382】 投稿者: ご近所づきあい  (ID:JQ4eyKYRh96) 投稿日時:2014年 02月 22日 23:01

    学校帰りの寄り道はダメ、つい先日引っ越してきたばかりで信頼も築けていない貧しい人間関係でしたら、家の前で待つしかないですね。
    何度か待ちぼうけを経験して身に染みれば忘れなくなると思います、楽観的に考えれば。

    近隣の鼻つまみものでない限り、待たせてくださるお宅はあると思いますが、皆さんお昼間は仕事で出払ってい地区なんですか。

  6. 【3298384】 投稿者: あひる  (ID:YJkSVcaYcto) 投稿日時:2014年 02月 22日 23:01

    うちの娘は、公立中在学ですが、鍵を忘れると同じマンションのお友だちの家でくつろいでいます(^_^;)

    でもたまにそのお友だちも鍵を忘れて、我が家でお預かりしています。


    制服で買い食いなど禁止なのは、守るべき校則だと思いますが、非常時、地元の図書館ならいいんじゃないでしょうか?
    地元なら誰も見てないでしょうし、そんなに悪いことだとは思えないけどな。

    られてないから、校則破ってもオッケーというわけではないですが、防犯上もその方がいいのでは?

  7. 【3298427】 投稿者: 私も…  (ID:Ngs1QvFj46Y) 投稿日時:2014年 02月 22日 23:46

    高校時代、鍵を忘れて家に入れない時が数回ありましたよ(^^;;
    その時は、玄関でひたすら待ちぼうけ。
    失敗して人間成長し覚えていくのではないでしょうか。
    因みに息子も何度か忘れて、苦い経験をして忘れない様になりました。
    忘れない様になった今は、あまり使わないですが、番号式の鍵をポストに入れています(*^^*)

  8. 【3298546】 投稿者: 歌う  (ID:DCYNO/CI43M) 投稿日時:2014年 02月 23日 03:29

    鍵以外のものも忘れる子供に歌を歌わせました。
    Eテレの0655でやっていた歌の最後を学生仕様に変えて
    携帯電話、財布、鍵、定期、手帳、筆箱、お弁当~♪
    歌わないと忘れるので毎日玄関で歌わせてました。
    歌っただけで、忘れてたこともあったな…意味ないじゃん!!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す