最終更新:

116
Comment

【3445150】娘をキャリアウーマンにしたら、自分自身の介護が心配になりませんか?

投稿者: あぐり   (ID:KBXAcbvK0zA) 投稿日時:2014年 07月 05日 10:58

35歳前後で初産をむかえるお母さんが増えているので、実の娘との年齢差も広がりますよね。

娘40歳(現役お母さんと同じく初産が35歳と仮定して一子が5歳)の時、母親は80歳。育児とキャリア に加え母親介護なんてできるのでしょうか。

娘40歳(キャリアで独身)の時、母親は80歳。仕事を犠牲にして母親介護なんてできるのでしょうか。介護したところで、結局、娘は独身のまま他人のお世話になって終焉を迎える。これって35歳前後で初産をむかえるお母様のエゴになるのかなあ。

現役バリバリ母親の多くは、娘の希望に沿う将来を・・・・と言いつつ、本音は自分自身の介護をして欲しいですよね。って考えると、キャリアウーマンでも正社員でも、現役お母様方には「介護は他人のお世話になる覚悟」が必要ってこと?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 15

  1. 【3446738】 投稿者: 温泉  (ID:/MWJQbq/Rus) 投稿日時:2014年 07月 06日 18:44

    介護が必要になると、血圧を計ったりして体調管理を理由に週に2回くらいしかお風呂に入れてもらえなくなるのよ。
    介護の必要が無いうちは、温泉三昧も良いけどね。

  2. 【3446889】 投稿者: 施設って  (ID:I5LLiXvCQpg) 投稿日時:2014年 07月 06日 21:12

    どこもお風呂週二回ですか?
    毎日入れる施設って無いですか?
    毎日入らないとキツイです。
    できれは温泉で。

  3. 【3447104】 投稿者: そう、週2回  (ID:oY6DCdrrtL6) 投稿日時:2014年 07月 07日 01:35

    姑の入居している都内のホーム(入居金1000万 月々25万程)も入浴は週2回です。
    それ以上希望する場合は一回毎に1500円追加。
    個室の電気代、トイレットペーパーとかも別払いなのでホント細かいなあと思いますね。
    おむつ使う場合は持ち込むと処分代が10倍かかるし。
    お茶をお願いしても忘れた頃に持って来てくれたりとサービス悪かったけど、持病が悪化して頻繁に通院するようになったら 通院の付き添いで半日以上潰れてしまう為 スタッフが確保できないと言う理由でホームを追い出されました(約款に書かれてました)。

    で、今度は通院の付き添いもしてくれるホームを探して入居。
    入居金3000万也です。

    子供(或いはお世話してくれる身内)のいない人は現実問題ホームには入居でいないんじゃないかと思いますね。

  4. 【3447120】 投稿者: 結局はお金  (ID:sWKfxmYQBfI) 投稿日時:2014年 07月 07日 03:23

    子供をひとりにして、老後のお金をたくさん残そうって、だいぶ前からあちこちに
    書かれてますよ。

    娘が奴隷とか介護要員って、娘がいない人のヒガミ常套句なのも知られてますよ。
    今さら恥ずかしくないのかな?
    娘がいる人は、可愛い娘には介護なんてさせずに、介護士の世話になりたいと思うのが、
    普通の親心です。

    息子の妻など他人だし、育ててもらってないので夫の親など介護も同居も必要なし。
    今は妻の親と二世帯同居のほうが都会では多い。
    それを結婚の条件にしてた人が、私の世代でも多少はいて、女甲斐性があるなあって
    周りから羨ましがられています。
    娘の世代なら普通になっていますね。

    共働きで保育園不足なのが第一の原因。
    二番目は、親世代の嫁姑のいざこざを見聞きして、それを避けるため、妻側の親と住むか近居となる。
    夫からプロポーズするのと、妻子を養う甲斐性がないので断れない。

    でも娘親は、いずれは老人ホームに入り、娘に負担はかけないって人が多いです。

    私の夫は、自分の親の世話や後処理はすべて自分ひとりでしましたよ。
    会社はだいぶ休みましたが、役職者なので文句は言わせませんでした。

  5. 【3447131】 投稿者: 性格が変わる  (ID:i5TySz/4AgU) 投稿日時:2014年 07月 07日 05:23

    若い時には娘には世話にならないと思っていても、年齢を重ねて、病気などすると性格が変わる人もいるようです。
    母親の依存心が強くなった、甘えんぼになって困ると嘆いているお嬢さん達も数人存じ上げています。
    こればっかりは親本人も予想していなかったことでしょう。

  6. 【3447141】 投稿者: 金次第  (ID:ABAw6yQNj3M) 投稿日時:2014年 07月 07日 06:02

    「娘の世話にならない」なんて言っていられる人は、余程金銭面に余裕があって、尚且つ元気な70代前半くらいから、介護付きマンションなりの施設に今の生活を始末して移れる方だけではないでしょうか。


    大方のお年寄りは、少しずつ運動能力や体力が落ちていき、それでも自分のことはできるが、だんだんと誰かの手助けがないと、「電球が交換できない」「重いものや量高い物のの買い物ができない」など何かしらお手伝いの必要が出てきます。
    施設に入所するまでには、施設探しから入居待ちの間まで、誰かのお世話になってます。


    50代で退職される方の理由は、「孫の世話」か「介護」です。
    最近は、お勤めしてない娘の孫も、娘のお出かけなんかで子守を任されてるおばあちゃんが多いという印象です。

    話は横ですが、今の若いお母さんは、わが子が1歳にならなくても、コンサートやお友達とのランチ、夫婦でデートをするみたいで、子育ての息抜きにたまにというのなら理解できますが、頻繁となると、ちょっと親としての自覚がないのではないかと思ってしまいますね。

  7. 【3447170】 投稿者: 結局はお金  (ID:sWKfxmYQBfI) 投稿日時:2014年 07月 07日 06:58

    >施設に入居するまでには、施設探しから入居まちの間まで、誰かのお世話になってます

    私の母や叔母、伯母、義理伯母、いずれも誰のお世話にもなってませんけど?
    相談だけで、みな自分で決めていますよ。
    言い切るなんて、世間知らずで恥をかきますよ。

  8. 【3447176】 投稿者: 性格が変わる  (ID:V34ozUCXCr6) 投稿日時:2014年 07月 07日 07:12

    お幸せでいいですね。

    また世の中そういう方達ばかりだといいのに。
    そうしたら誰も老後に不安を感じないでしょうし、介護が社会問題になったりはしないのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す