最終更新:

136
Comment

【5011028】45歳。初めてのの派遣登録

投稿者: 派遣   (ID:QL53/fT.b.Q) 投稿日時:2018年 05月 31日 17:01

7年前からパートをしてきましたが、今日初めて大手派遣会社に登録しました。

「あなたにマッチした求人」というのが200件くらい表示されます。
「気になった求人はどんどん応募してください」と言われたので、
10件以上応募してしまったのですが、
あまりたくさん応募しすぎると自分でも混乱しますよね?

2営業日以内に採用でも不採用でもご連絡くださるそうなので、
結果が出てからまた応募した方がよいでしょうか?

複数の仕事に応募している場合、他の仕事の結果を待ってからお返事してもよいのでしょうか?
返事を遅らせたり断ったりして、紹介が来なくなったらどうしよう?という不安もあり…。

派遣経験者の方、派遣初心者にアドバイスをいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 18

  1. 【5011251】 投稿者: 40代の就活  (ID:RTl3XvR7cEQ) 投稿日時:2018年 05月 31日 20:53

    追記ですが、スタート日に関しては、先付けスタートのものや「スタート日応相談」に応募できればベストですが、数は少ないかもしれません。
    即日スタート案件であっても、コーディネーターにスタート希望日を伝えれば、調整してもらえる可能性がありますので、ご相談されることをおすすめします。

    また、応募してから社内選考、日程調整して職場見学…と進捗に時間がかかる場合があり、即日スタート案件でも、応募してから2~3週間くらいかかることも多いと思います。

  2. 【5011267】 投稿者: スレ主  (ID:QL53/fT.b.Q) 投稿日時:2018年 05月 31日 21:07

    ありがとうございます。

    スタート日は登録できるんですね。
    今月はパートのシフトが確定している中、急に辞めるのは迷惑がかかるので、次のシフトが決まるまでに派遣の紹介をいただければ、派遣に。
    だめならまた来月もパートで再来月のシフトが決まるまでの間…を延々と繰り返すことになりそうです(涙

  3. 【5011270】 投稿者: スレ主  (ID:QL53/fT.b.Q) 投稿日時:2018年 05月 31日 21:09

    今日は初めての登録で、あまり質問が思い浮かばなかったのですが、
    派遣終了から、次の派遣まで間が空いてしまう場合は、健康保険など、どうなるんでしょうか?
    皆さま、間が空かないようにお仕事されているのでしょうか?

  4. 【5011318】 投稿者: 派遣って  (ID:5g6q51HVNAY) 投稿日時:2018年 05月 31日 21:43

    契約期間が終わったら、健康保険も年金も全部終わりです。
    45歳の特にスキルのない女性。高時給の事務職希望???
    途切れることなくお仕事に就くのは、なかなか難しいと思います。
    派遣は最長で3年しか働けませんから運よく今すぐお仕事が決まったとして、3年後には48歳、6年後には51歳。
    そのあたりよく考えられたほうが良いと思います。
    今のパート先に取り立てて不満がないのならば、5年先、10年先を考えてこのままパートで働くというのも悪くないのでは?

  5. 【5011354】 投稿者: スレ主  (ID:QL53/fT.b.Q) 投稿日時:2018年 05月 31日 22:11

    ありがとうございます。
    やはりそうですよね……。

  6. 【5011459】 投稿者: うーん  (ID:gnWBEAwtBG6) 投稿日時:2018年 06月 01日 00:04

    派遣の仕事って、運とタイミングかなり重要だと思います。
    ほとんどの企業は3年までしか働けないので、ずっと働きたいなら直雇用で探すほうがよいような気がしますよ〜
    今は40代でも仕事は決まると思いますが、3年後はどうなってるかな〜??
    もし、主様がずっと働き続けたいと思うのでしたら、慎重に…

  7. 【5011532】 投稿者: 今は直接雇用  (ID:VvOKW5fS0IY) 投稿日時:2018年 06月 01日 04:46

    派遣ではないのですが、大学の事務で5年までしか継続不可という条件で働かれていたご近所さんがやはり、今年の春から専業主婦に戻られたようです。去年、今年度いっぱいで又探さないとと言われていたので、途切れてしまったのでしょう。

    私も1年ほど派遣をやりましたが、結局直接雇用に移りました。
    初めは3年起きに移動するのも正社員の部署移動みたいなものだと思って割り切っていましたが、やはり段々新しいことを覚え続けるのも負担だなと思い始めました。
    又、派遣はよくも悪くもお客様扱いなところがあり(自分の働いたところは)、逆に言うと部外者なので、直接雇用のかたに優しくはされますが親睦会に招いてもらえなかったり、スタッフの連隊意識の輪の中に入れなかったり、派遣場所にもよりますがしばらくするとそこの部分が物足りなくなりました。

  8. 【5011543】 投稿者: 赤い傘  (ID:rb5ulya4ihM) 投稿日時:2018年 06月 01日 06:24

    私も今まさに転職活動中。
    一般派遣でまた次へ…が面倒なため、今回は紹介予定派遣と正社員、条件によっては契約社員とアルバイトも視野に入れつつ見ています。

    シフト絡みでスタートが心配ならば、派遣会社の担当の方に相談またはお伝えしておくとよいと思います。アドバイスもあるでしょうし。
    もしネット登録だけで担当がわからなければ、登録サイトにスタートできる期日指定があると思うのですが見当たりませんか?
    私はシフト制ではありませんが、引き継ぎに1ヶ月は要するので、実際に企業さんや団体さんに面接となった場合もそのことは直接伝えています。

    たくさん仕事はありますが、自分がしたいこと、通える範囲か、といった「私からの条件」もさることながら、40代でも採っていただけそうか社内雰囲気や年齢層はどんなかんじかなど「あちらからの条件」に私が合いそうか?という視点も加えながら探しています。
    既に他の方が分かりやすく詳しくコメントされていましたね。ほんとそのとおり!と思いました。

    一般派遣でも、ルール違反ですが「派遣期間が終わったら直接雇用できませんか」のお声掛けがあったり、業界の採用状況がわかったりありますが、年齢的にあまり回り道もできないなと。
    一般派遣のほうがダントツ数も多く、魅力的なものが多いので後ろ髪を引かれる思いですが、もうそろそろ楽しそう!だけでサッと動くのは終わりにしたいと思います。

    大学事務は最近、5年を迎えたら無期雇用へシフトする動きがでています。
    ただ、やはり無期雇用への選考は改めてあるでしょうし、アルバイトの無期雇用なので、条件としてはよいのかどうかわかりません。

    頑張りましょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す