最終更新:

11
Comment

【963030】鍵のありかをすぐ知りたい

投稿者: ぼけまま   (ID:6kaJQKgs2gE) 投稿日時:2008年 06月 26日 11:17

単刀直入に書くと 鍵の置き場所は決まってるのに 雑用にまかせて 
出勤時に おき場所を忘れ探す 悪循環が続いてます。
ハンズ辺りに行けばあると思うのですが 手をたたくと反応するキーホルダー使ってるかたいらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【963101】 投稿者: ものぐさ  (ID:SKyBeClxqRw) 投稿日時:2008年 06月 26日 12:32

    ものぐさなので、別の手段で回避してます。


    パスモと鍵を一緒にしておき(定期入れにキーホルダーをつけ鍵をつけて、さらにネックストラップをつけて目立つようにしてる)、鍵あけたら、そのままカバンもしくは、その近辺に置くことで、朝探す手間を省くようにしています。


    まあ、これで、鍵を確実に閉めて電車に乗れるので、ものぐさな私にはどちらも忘れない方法で良いです。

  2. 【963117】 投稿者: 雨いやね  (ID:Q43/7PHJUew) 投稿日時:2008年 06月 26日 12:54

    手をたたくタイプではないんですけど、「こんなん堂」の「探し物発見器ミツカルテット」はいかがですか。(ちょっと価格が高すぎですか?)一度検索をかけて、ごらんになってください。

  3. 【963145】 投稿者: ピンポン  (ID:tjEsTzmcuOA) 投稿日時:2008年 06月 26日 13:29

    おきめになっている置き場所が悪いんじゃないでしょうか。
    うちは玄関を入ってすぐのところにしてあります。靴を脱ぐ前にそこに置きますから、どこかに置くことはありません。鍵は家の中では使わないものですから、玄関で置いてしまうのが良いのです。
    (我が家は靴箱のとびらの裏にフックをつけて下げることにしています)
    私もものぐさ+健忘症で携帯電話などどこに置いたかすぐ分からなくなりますが、鍵はこれでどこかに行くことがなくなりました。
    お知りになりたい情報と違ってゴメンナサ〜イ。

  4. 【963180】 投稿者: やっぱり玄関  (ID:gu.MYsZLJh2) 投稿日時:2008年 06月 26日 14:04

    ピンポンさんの仰るとおり、置き場所をかえればすぐに解決ですよ。
    帰宅して、バッグから鍵をとりだし鍵穴にさしこみ、かちゃりとまわして鍵を抜き
    ドアをあけたら、その手に持った鍵をそのまま下駄箱の引き出しや、引き出しがなければ小箱などに入れてしまうのです。
    バッグに戻したらダメですよ。
    そうすれば家の中での鍵のありかは常に玄関ということになります。
    「手をたたくと反応するキーホルダー」以前テレビでみたように思いますが、
    置き場所を変えるほうが簡単じゃないでしょうか。

  5. 【963227】 投稿者: 極論  (ID:c2xJLBL4N8w) 投稿日時:2008年 06月 26日 14:44

    手を叩くと反応するキーホールダーは
    けっこう誤作動でうるさいですよ。
    いっそ携帯に結びつけてしまえば??
    なくなったら家の電話から呼び出せますよ。

  6. 【963236】 投稿者: それ  (ID:heuDmKvJ3rg) 投稿日時:2008年 06月 26日 14:52

    携帯に結びつけてしまう

    >やってます

    難点は、携帯出す時、鍵ががちゃがちゃすることです。
    携帯はケースに入ってます。(ケースに鍵がついてる)

  7. 【963279】 投稿者: アンダンテ  (ID:oKwHIPoavXk) 投稿日時:2008年 06月 26日 15:48

    えと、私の場合は、「外出セット」(財布、鍵、定期、携帯、ポーチ、手帳、カード類など)一切が入ったバッグをいっこ決めて、一年三百六十五日、フォーマルでもカジュアルでも必ずそれを持って外出します。


    鍵はその固定バッグに「びよよん」(正式名称知らず、くるくるコードにクリップがついたもの)でついてます。このスタイルに落ち着く前は毎日のように探してました…(たとえキーホルダーがかばんの中にあっても、それが深く落ち込んじゃってしばらく探す…)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す