最終更新:

7
Comment

【968562】管理職なんて、ならなきゃよかった;;

投稿者: ゆらりん   (ID:zECwtpvsFo.) 投稿日時:2008年 07月 02日 01:06

単なるグチモードですみません。

この4月から、職場での管理職を言い渡されました。
以前にも管理職経験はありましたが、しばらくはずれてました。
子どもがいることもあり、管理職には向かないと思ってもいたので、
特段の不満はありませんでした。仕事自体は好きだったので。

管理職であるなしに関わらず、仕事の責任自体はあまり変わらないもので、
管理職になっても、そう変わりないかな、むしろこの歳だし、
少しはそういう意味の貢献も必要かな、なんて殊勝なことを思ったのが運のツキ。

当然といえば、当然のことながら、管理職になったとたんに、会議は倍増し、
やたらと上と接する機会が増え、うんざりしています。中規模の会社なので、
割とトップも近い存在、というのもあるかもしれません。

もともと、勤務時間としては、それほど早く帰れる仕事ではなかったものの、
会議やら何やらで、仕事は進まず、すべて夜にまわるため、ますます帰宅時間が
遅くなり、それも悩みの種です。

まだ、下が小学校中学年なので、帰ればまだまだいろいろ話したい時期でもあり、
少しでも早めに帰る努力をしなくてはと思うのですが。ダンナは協力的では
あるものの、勤務の不規則さにおいては、私以上で融通が全くきかないことも
あって、どうしたらよいのか・・・これから仕事はさらなるピークを迎えるので、
悩ましい限りです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【968992】 投稿者: どんどこ  (ID:cTZZJK2242E) 投稿日時:2008年 07月 02日 13:58

     管理職なんてうらやましいです。
    私は自分なりに仕事を一生懸命やっているのに、コミュニケーションが下手なのと内向的な性格なのと、もちろん、間に合わないんですが、昇格も同期よりずいぶん遅れています。育児休暇を3人分で3年半ほどとり、仕事に復帰しては、1年くらいで育児休暇をとっていたので、それがひびいていたのかとも思いますが、それだけではなさそう。
    一緒に主任になった子が、今年、ひとつ昇格していたのを知ってショックを受けました。
    今年、異動で夜勤をしなければならない職場に変わったのですが、夫が単身赴任でおらず、子供を頼む人がいない ということで、ひきうけられなせん。管理職の人がその穴埋めに入ってくださることになりましたが、そのことは、人事課に報告されました。
    いままでと違う職種になり、自分でも気持ちだけでなく、子供が急病になったらどうしようとか、穴を開けることになったらどうしよう、と思うと仕事に対して前向きになれず、憂鬱になってしまいます。いっそのこと、病気になってしまおうかとおもったこともあります。
    このままでは、また昇格できないと思うと、ほんとつらいです。

    才能もあり、努力も認めていただけてうらやましいです。

    愚痴になってしまいました。ごめんなさい。 

  2. 【969388】 投稿者: 雑用係  (ID:vaAerqbNgNs) 投稿日時:2008年 07月 02日 21:18

    お気持ち良く解ります。という私も3月の半ばより新しい部署での管理職を言い渡され
    只今奮闘中です。子供は小学校1年と保育園児。今までは早く帰れていたのに会議や
    書類の整理、一番多いのは仕事上のアクシデントの処理、職員だけではなく先方との
    トラブルの始末などなど・・(お願いトラブル起こさないでと叫びたい)
    管理職とは名ばかりの雑務兼苦情処理係でとほほです。
    おまけに動かす人はほとんどが自分より年上、新しいことを覚えるのが難しいようで
    システム上変えた方が効率的なのに中々変えるのが困難で苦慮しています。
    今いる部署の人より今までいた部署の人の方が協力的だったりして色々アドバイス
    してくれます。
    定時に帰っていく人たちを見ると「いいなあ〜〜」と思いますが、子どもたちには
    少ない時間でも愛情をかけるようにしています。
    不憫とかかわいそうなど後ろ向きに考えると思うと自分も子どもも悲しくなります。
    私の仕事は月末になると忙しさのピークが来ます。月の前半は会議の嵐・・
    いややっと終わったなんて思うと月の半ば、次は書類の締切がやってきます。
    毎月この繰り返しですが・・・やるしかないです。
    ゆらりんさんも大変でしょうが、同様の者がここにもおりますのでなんとかやって
    いきましょう。

  3. 【969488】 投稿者: ゆらりん  (ID:zECwtpvsFo.) 投稿日時:2008年 07月 02日 22:53

    どんどこさん

    確かに昇格の時期になると、微妙な心持ちで過ごすという
    ことはありますよね。私も、どちらかというと管理職向き
    とは思っていないので、以前もそうでしたが、管理職を
    やってると段々と辛い気持ちになるんです。はずされたと
    きは、むしろホッとしたくらいです。会社のなかでのこと
    もある程度見えてしまっていると、管理職というものに
    こだわらなくても、いろんな貢献の仕方があるように思え
    ます。どんどこさんは、3人の子育てをしながら仕事を
    続けていることそのものが、社会への貢献だったり、後輩
    へ後姿で示していることになるように思います。

    雑用係さん

    励ましのメッセージありがとうございます。
    私も管理職とはいえ、待遇的に上がったわけではなく、
    むしろ上からハッパをかけられる役目のようなものなので、
    性格的にもこれ以上のポジションに付くことは考えにくく、
    そうなると、ひたすら大変な役回りだと思い、
    どーんと落ち込んでいて、つい書き込んでしまいました。
    まだ第1四半期終わったばかり、先が長いですが、
    乗り切りたいです。

  4. 【970664】 投稿者: みみ  (ID:.Eo1KJu9kJQ) 投稿日時:2008年 07月 04日 00:04

    ほんと、お気持ちわかります。
    私もこの4月から管理職手当のつく身になりました。
    小2と年中の保育園児がいます。
    来年は下の子も年長。小学校受験がまっています。
    管理職になれないのは悔しくてエントリーし、3回目の挑戦で合格しました。
    でも管理職として、時間外もいとわず仕事をしろというのは辛い。
    ほんと名ばかり管理職。時間管理が自分でできるわけではないけれど
    責任と会議、研修ばかり増え時間外手当はつきません。
    旦那との帰宅時間の調整と
    民間学童、シッターさんとの時間調整、夏休みのこどもの預け先の確保(学童ありません)。
    明日の小学校、保育園の支度で頭がパンクしそうです。
    残業なんかしてる時じゃないのよ。
    こどもが一人で電車に乗って帰ってくるくるの。
    保育園に迎えに行く人がいないの。
    子どもの勉強をみなくちゃいけないのよと叫びたいです。
    管理職手当がついたら
    制度として小学校就学前まである時間短縮の制度を使ったらだめなのかな。
    言い出す勇気、先陣をきる勇気がないです。
    でも、旦那が子どもを迎えれる日はいつも午前さま、
    子どもの寝顔しか見れない状態が続くのはつらいです。

  5. 【971661】 投稿者: ぽにょぽにょ  (ID:m7mdclnRkKo) 投稿日時:2008年 07月 04日 23:47

    私は積極的に「管理職になるのを拒否」している派です。

    表だってはそんなこと言いませんが、そろそろやばいかな?
    と思うと、社内人材公募制度で異動しています。
    異動すると、まぁ3年は昇格はなくなりますから。

    うちは、主人が単身赴任のため、娘(小5)と私の二人暮らしです。

    管理職になって得られるもの
     ・年収が200万くらいアップする
     ・認められたという実感
     ・さらなるやりがいと仕事の幅の広がり

    管理職になって失うもの
     ・時間

    管理職になったら押しつけられるもの
     ・部下管理
     ・会議
     ・より重い責任

    約200万の年収アップはそりゃぁ魅力といえば魅力ですが、
    娘もこれから中学受験が本格化する時期でもあり、
    何よりも時間を優先しているから、今までの選択に後悔はないです。

    管理職になることを選ばれたみなさんは、本当にエライ!と思います。
    どうか無理なさらず、両立をがんばってください。

  6. 【973689】 投稿者: ライム  (ID:SKyBeClxqRw) 投稿日時:2008年 07月 07日 13:01

    かなり子供が大きくなって(現在中2)、手が離れてきたのですが
    それでも管理職や上級職へチャレンジする気は、全くありません。


    給料は、たぶん確実に200万以上アップするでしょうが、
    そんなものより、会議という曲者に翻弄される管理職や上級職を横目で見てますから、
    「ぜーったい嫌だ」と思ってます。


    我が家は義務教育の間は、何があっても家庭優先と思っています。
    高校生や大学生になったら、管理職や上級職は目指さず、独立するための勉強を始めようと考えてます。

  7. 【975071】 投稿者: 私はこれで辞めました。  (ID:4AXMkr/xpic) 投稿日時:2008年 07月 08日 19:02

    私は管理職になってしばらくすると、上司から地方への転勤の可能性を示唆されました。もし転勤の辞令がでたら一度は赴任せざるを得ません。それって私だけ単身赴任なの?それとも夫を残して子供と一緒に赴任になるのかな?旦那と話し合った結果、退職しました。でも、今思うとリストラだったのかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す