最終更新:

7
Comment

【972818】この程度の経理は

投稿者: なんでも屋さん   (ID:uILP5s/HWMs) 投稿日時:2008年 07月 06日 13:14

小さな会社に勤務してます。従業員数人程度、年間取引は300件程度。この規模の会社の経理はどの程度の忙しさでしょうか?ちなみに決算、月々の締め、たな卸しも無く、請求書の発行や入金催促もしません。ただ、入金や支払いがあればパソコンに入力するのが主です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【974099】 投稿者: 従業員兼務役員  (ID:QVGEQBkrjS6) 投稿日時:2008年 07月 07日 20:28

    夫が代表を勤める小さな会社と個人事務所の経理担当者です。
    税務用語で言うところの従業員兼務役員です。
    労務・営業も兼任、各種帳簿記帳から確定申告までを担当、他に運転手と営業業務もあり、私もなんでも屋ですね(^^)
    うちは会計ソフトを使っており、手書き帳簿は振替伝票に記帳するだけです。
    税理士も社労士もアウトソーシングしていません。全て私が・・・。
    記帳だけなら一時間もあれば終わりますが、決算時期は土日もないです。
    なんでも屋さんがお勤めになられている会社は、会計ソフトを導入されているのでしょうか?
    税理士又は会計士さんには、どこまで依頼しているのでしょうか?
    それにより難易度が全然違ってくると思うのですが゜・・・。

  2. 【974109】 投稿者: 従業員兼務役員  (ID:QVGEQBkrjS6) 投稿日時:2008年 07月 07日 20:42

    >他に運転手と営業業務もあり
    正しくは、運転手と庶務もありです。

  3. 【974121】 投稿者: 簡単・弥生  (ID:z/OaOlUt2fQ) 投稿日時:2008年 07月 07日 20:53

    営業事務と経理事務全て一人でやっていますが、忙しいのは、請求時期と支払い時期です。
    請求は、相手によって〆が異なりますので急なことを言われたり、支払いは前もってわかってはいますが、突発的なこともあります。
    月の流れを把握すれば、急ぎの見積もり以外では忙しい時期を把握することはそれほど難しいことはありません。
    一年を通しても、忙しい時期を外せば休みがとりにくいっことはありません。
    弥生のソフトを使い、決算は税理士さんにもお願いしています。

  4. 【974143】 投稿者: 趣旨がみえないのですが  (ID:URzLphyPJ8A) 投稿日時:2008年 07月 07日 21:17

    1日に2件、あるかないかの取引
    1月に数人分の給与計算
    1年に1回、雇用・労働保険の申告と、健康保険の見直し、年末調整
    (決算は担当外なわけですね)
    伝票をためておいていいのなら、1週間に1回、1時間出勤すればすむ程度だと思います。


    それ以上、出勤を望まれているのなら、
    電話番、掃除、お茶だし要員として雇用されていると開き直ったほうがいいと思います。


    ヒマすぎて、というのなら、「経理をしっかり覚えたいから」と、
    上位の資格取得にむけて勉強する最高のチャンスだと思います。

  5. 【974199】 投稿者: 簡単・弥生  (ID:z/OaOlUt2fQ) 投稿日時:2008年 07月 07日 22:07

    趣旨がみえないのですがさんのおっしゃることはよくわかります。
    なんでも屋さんの仕事内容からみれば、ひと月に一回でも充分ですね。
    どの程度の忙しさかといわれれば、月一回のバイトでも間に合うかと思います。

  6. 【974207】 投稿者: 簡単・弥生  (ID:z/OaOlUt2fQ) 投稿日時:2008年 07月 07日 22:14

    続けての投稿になります。
    経営者がどの程度のことを把握したいかで、なんでも屋さんの仕事の必要性は違ってくると思います。
    ですから、仕事は暇でも安易に週一月一とも言えないように思います。

  7. 【974935】 投稿者: なんでも屋さん  (ID:gYBSs6KvZhE) 投稿日時:2008年 07月 08日 16:04

    ご指摘のとおり、質問の趣旨を明確にしておりませんでしたね。
    申し訳ございません。

    同僚が、本来は営業なのですが、上記の仕事を兼務しているので、「経理の仕事でパンパン」とよく発言してます。(言い訳?)


    そのお陰で、営業のサポートをするよういわれます。
    とはいえ、営業社員は動きが悪いというか、努力をしている形跡すら見えず、この営業サポート業務を受け入れた場合は、私が主導で電話営業や問い合わせ対応をしなければならないことは目に見えています。

    ちなみに、営業社員は毎日が直行直帰です。会社には月に数回のみやってきて、トータルで2時間もいません。

    この程度の経理で、「パンパン」というのが、本当なのかと確認したかったのです。
    ちなみに、私は簿記3級ですが取得しているので、上記程度の仕事は月に4時間でした。
    本当にパンパンであれば、営業サポートを受け入れるのですが。。。
    やはり、やめときます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す