最終更新:

2
Comment

【1199646】予備校は高1からでしょうか?

投稿者: わかば   (ID:Ipy9gM0imwo) 投稿日時:2009年 02月 23日 01:54

4月から高校生になる子どもがおります。
公立高校(中堅校)から国立難関大学への進学をめざしています。
高1から予備校に通うべきでしょうか?
また進学校に通う生徒さんは高1から予備校に通っているのでしょうか?
子どもは小学校、中学校から通っている塾(予備校)を続けたいと申しておりますが、河合塾、駿台予備校、代々木ゼミに通わなくとも難関大学に合格することはできるのでしょうか?
ぜひアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1272201】 投稿者: 中高一貫校ですが…  (ID:e.tzQnGuw.U) 投稿日時:2009年 04月 27日 20:34

    中高一貫校の女子校ですが…
    中学3年の夏休み明けから、塾に行ってました。
    オープンキャンパスは、高校1年の夏休みから3〜4校見学して、資料集めなどをしてました。
    私学だと、先どり教育なので、進み具合が早いです。
    キャリア教育などにも力を入れていて、大学見学して、レポート提出しました。

  2. 【1403400】 投稿者: 個人塾  (ID:L8yF/O7VNos) 投稿日時:2009年 08月 22日 17:37

    早めに対策をされた方が良いです。私どもでは難関医学部の現役合格を考えている生徒さんには中3からの勉強をすすめております。医学部以外でも東大京大クラスの国立を目指すなら高1から。早慶クラスなら遅くとも高2から(文系なら歴史がそれ以前に得意以上でなければなりませんけど)。それぞれ本格的な受験体制に入っていただく様に申し上げています。
    さらに以下は他のスレでも申し上げました事で重複して読まれる方には恐縮です。

    私自身が受験生の時は河合塾を中心に代ゼミ、駿台と色々試しましたが、一つ言える事は予備校は「講師」で選ぶべきなので気に入った講師の授業をとれる様にすべきでしょう。学力その他の理由で特定の「講師」の通常クラスが取れなくても休みの講習などは早めに申し込みさえすれば取れる事もあります。現段階ではどの講師が良いか色々なクラスを評判等で判断して見学してまわる事をおすすめします。その際、事前に自分の志望校の過去問からおおよその出題傾向をつかんでこれからどういう勉強をすべきか自分でよく考えておくのも良いです。ただ、「テキスト」が近いという事で選ぶよりも「講師」で選ぶ事が重要です。

    私どもの様な個人塾は大手の予備校等に出来ないピンポイントの対策も出来ます。遠すぎるなどの理由で通わない場合でも無料で相談に乗り続けますのでお気軽にメールなど下さい。http://www.ab.auone-net.jp/~ritsuei/

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す