最終更新:

872
Comment

【4868466】2018年 繰り上げ合格の報告

投稿者: 昨年経験の父   (ID:/vca9y6mJ6U) 投稿日時:2018年 02月 06日 09:09

2017年 繰り上げ合格の報告スレに2018年用をあげて欲しいという方がいらしたので、僭越ながら昨年終了組として、スレッド立ていたしました。我が家も昨年、こういった掲示板や桜さんのブログで、繰り上げを待つ間の不安な想いを吐露したり、同じような境遇の皆様の声を聞いたり、過去に同じ経験をされた諸先輩方に助言をいただいたり…精神的に大変お世話になりました。
我が家の場合は、その学校の過去の調べられるデータをどう都合よく解釈しても、もう無理だろうと諦めかけたその時に電話が鳴り、ありがたく合格証を頂くことが出来ました。この時期はあの時の様々な想いが込み上げてきます。
私には何の力もありませんし、有益な情報を持っているわけでもありませんが、このスレが、少しでも皆さまの精神的な拠り所になるように。
そして、多くの方が笑顔で中学受験を終えられますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4874778】 投稿者: 恵泉の繰上げ合格菌はいずこ  (ID:m3b00ibi9u6) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:51

    通りすがり様

    目に留まりました!!
    情報をポストしていただき、ありがとうございます。
    お嬢様のご友人の方たちも、それぞれのよい道にお進みなられたんですね。おめでとうございます。
    昨日塾にうかがい、繰り上げ状況をうかがってまいりましたが、情報が無い様で、当分どきどきが続きそうです。
    今朝庭の梅の花が咲いているのをみました。もう10輪以上は咲いているので、咲き始めはもっと早かったのか、まったく目にとめる余裕もなくでした。
    4月に、学校の正門の前の大きな桜の木の下を通ることを望みながら、待たせていただきます。

  2. 【4874802】 投稿者: サクラサク  (ID:rSkQLQ5k8A2) 投稿日時:2018年 02月 09日 10:02

    桜咲け!様

    我が家にどうかバトンを!!

  3. 【4874808】 投稿者: お茶中  (ID:Tf5c4ODyS9k) 投稿日時:2018年 02月 09日 10:05

    熱望校
    男子の繰上げを毎日待っていますが・・・。
    諦めた方が宜しいでしょうか??
    息子も小学校から帰ってくると家の電話の着信を
    気にしている姿をみると申し訳ないと親として思ってしまいます。
    どうか、皆さんにも吉報がくるのを願っています。

  4. 【4874820】 投稿者: 恵泉  (ID:AN9UR08z1sM) 投稿日時:2018年 02月 09日 10:12

    我が家も辞退していますので、繰り上げに回っていると思います。
    飛び込み受験でしたが、行くたびに好きになる学校で、最後まで迷いました。
    熱望の方に吉報届くのを祈るとともに、我が家には第一志望の吉報届かず、他校の制服を作るしかないかなと思ってます。

  5. 【4874821】 投稿者: 麻布学園へ!  (ID:1H5fqexYAtQ) 投稿日時:2018年 02月 09日 10:13

    麻布様

    第一志望校、合格おめでとうございます。

    失礼かとは思いますが、では、麻布は発表の掲示板に名前があったけれど、4日に手続きへ行かなかったから確認の為電話があったという事でしょうか。
    麻布は4.5日に連絡がない様だったら確率は低いとの情報もあり、11日過ぎまで希望も持てないのかと落ち込みそうになったのですが、僅かな望みを捨てきれない母です。

  6. 【4874829】 投稿者: 女子校  (ID:ZK6JEb72Jns) 投稿日時:2018年 02月 09日 10:18

    繰り上げは出さない方針の第1志望女子校
    辞退者が予想以上で追加合格をだします!とかないかな。一応電話は手元におきます。

  7. 【4874830】 投稿者: 既に  (ID:FwkH.9fhFzQ) 投稿日時:2018年 02月 09日 10:19

    出ていたらごめんなさい。

    2014繰り上げ合格の予定と過去の状況

    で検索すると市進の情報が出てきます。
    参考まで。
    皆様に少し遅れた桜が咲きますように!

  8. 【4874873】 投稿者: 桜咲きますように  (ID:CCsnP3ArxoA) 投稿日時:2018年 02月 09日 10:48

    お茶中様

    性別は違いますが、昨年お茶中を辞退致しました。
    合格者集合日でした。親向けの説明会であったと思います。
    辞退する方も必ず出席とありましたので。
    その日から翌日が目安かと思います。

    辞退手続きをする方が非常に少なく。。。
    募集も少ないですから。

    都立で動かない国立ですので
    可能性は低いかもしれません。。。

    電話なると良いですが、
    前を向いて進み出せますように。。。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す