最終更新:

15
Comment

【1629628】来客時の犬の吠え癖はどうしたら?

投稿者: マーブル   (ID:1sqNikbnMcg) 投稿日時:2010年 02月 22日 15:28

ミニピン+ミニダックスのミックス2歳のオスがいます。去勢済みです。
来客に吠え続けてしまうのでとても困っています。

育った環境としてはこういうことです。
廃業したペットショップからのレスキューで、インターネットの里親募集ページで生後6ヶ月で貰い受けました。
状況的にそれまで愛情もかけられていなかったかと思われます。仮の里親宅ではゲージに入ってガウガウ吠えまくっていましたが、お試しの散歩は穏やかに歩きましたので「育てられるだろう」と判断し貰い受けることにしました。


貰い受けてから診てもらった獣医さんからは「この子は歯をむき出してこちらを威嚇しながらシッポをふっている。たぶんかなり早くに母犬から離されたのでこうしたことも知らないまま(つまり社会的な訓練がされないまま)なのだろう」と言われました。


うちに来ても御しやすい子ではなかったので訓練士さんに4回ほど来てもらって「初めから悪い犬はいない。愛情を持って接すること」というポリシーで家族みんなでしつけを習いました。
その訓練士さんはその後、外国に引っ越されてしまいました。


家族だけでいるときはマッタリ過ごし、いい子です。
ただ、自分の気に入らないことをされると(歯をさわられるとか寝てるときにちょっかいを出されるとか)「ウウッ」といやな顔をして抗議します。そのときは咬むこともありますがアマ咬みです。
もちろんこっちは真剣に怒ります。
家族がどっと一斉に笑ったりすると興奮して一緒に吠えたりします。(そのときはワンワン吠えるだけ)


始めは散歩中も、人にも犬にも吠えていたので「吠えたら叱って家に戻る。玄関でしばらく無視しながら待たせてまた散歩のやり直し」を繰り返したらかなりマシになりました。
それでも今でも、家から出てすぐに数人の人とすれ違うとか大きな音の車が通るとか、何かうちの犬にとってドキドキすることがあるとしばらくは見境なくワンワンしてしまうので、そのときは「大丈夫。怖くないから」としばらく抱っこしていると落ち着くのか、下ろしても吠えないで歩きます。


まあ、それなりにいい子にはなったのですが、怖いのか、警戒心が強いのか(ミニピンだから?)来客に吠えてしまって、人を自宅に呼べずにいます。


来客時は訓練士さんに習ったように、
・吠えたらゲージに入れてすっぽりシーツなどで覆う
・吠えなくなったらほめて、覆いをはずして見えるようにしてあげる
・出しあげてまた吠えたら「ダメ」と言ってまたゲージへ
を繰り返すのですが、何十回繰り返しても吠えてしまいます。


小学生の末っ子の友達が来て、大きな声で笑ったり走ったりすると、もうワンワンうるさくてたまりません。
(そのせいで友達が「犬が怖い」と言って来てくれなくなってしまいました・・・)

人が来ている間、違う部屋に移すとずっと吠えてしまいます。



たぶん、とても気が弱くて怖いから吠えているのだと思います。
どうしたらいいのでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ペットに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1629666】 投稿者: ご近所にも  (ID:jFzsEByggKo) 投稿日時:2010年 02月 22日 15:53

    そんな ワンちゃんがいます・・
    家同士は 離れているのですが。
    聞こえるんです(汗)
    キャンキャンと・・・
    ハッキリ言って
    うるさくて・・・
    迷惑です・・・
    キチンとしつけて下さい。
    お願いします。

  2. 【1629750】 投稿者: 義実家の犬  (ID:cO5y7urV.NE) 投稿日時:2010年 02月 22日 16:56

    普段はおとなしいのですが、
    帰宅時には飼い主が相手でも吠えていました。
    「まあ、喜んじゃって・・・」と義母は言ってましたが、
    毎日(同居)のことなのでうんざりでしてました。

    スレ主さんのように飼い主が問題意識を持っていれば
    何らかの解決方法があるのではないかと思います。
    なかなか改善しなくても、飼い主が「申し訳ない」と思っていれば
    その気持ちは周りの方にも伝わりますし。

    義家族は悪いとさえ思っていませんでした。
    タチが悪いです。

    具体的な解決方法が見つかるといいですね。

  3. 【1630357】 投稿者: 天罰ではだめでしょうか  (ID:eQrrVxOHt/k) 投稿日時:2010年 02月 22日 23:41

    専門家ではないので、よくはわかりませんが。

    うちの犬(10歳)もドアのチャイムが鳴って、慌てて私がモニターを見に行ったりすると、ワンワン吠えて、相手の声が聞こえなくなります。
    チャイムが鳴っても、私がのっそり、のっそり、普通に部屋を歩いてモニターの所へ行くと吠えません。

    要は、飼い主の心の動きを敏感に感じ取って、興奮してしまうのではないでしょうか。

    まずは、自分(マーブルさんちのワンちゃん)でも抑えられない突然の興奮を冷ましてあげるのがいいのではないでしょうか。

    うちの犬が子犬の時に訓練士さんに教わったのが「天罰」でした。
    缶ビールとかの缶のなかに砂利を入れて、犬が興奮したら
    吠えだすのと同時に、その砂利の入った缶を投げつけて(犬の近くに)、ガシャーンと言う音を立てて、何が起こったのか犬にはわからないが、びっくりして、我に返る(だから天罰)ように仕向ける。
    そのうち、吠えると「天罰」が下ると理解して、吠えなくなる。というやり方でした。
    ただ部屋だと、床とか傷つくので、少し工夫が必要ですが、
    びっくりさせて、興奮を冷まし、我に返るようにすればいいようです。我に返ってからハウスとかの指示を出してみたらどうでしょうか。
    訓練士さんちには、庭にグレートデンがいて、家の前を通る人に吠えるとバケツを飛ばした!と言っていましたよ。

    以前テレビで、ムツゴロウ先生が、やはり興奮した犬を我に返す為に
    興奮している犬の鼻づらを自ら噛みついていました。(笑)

    マーブルさんちにもらわれて、本当に幸せなワンちゃんですね。
    うちの犬もそうですが、犬にとっては、飼い主さんの家庭が人生(犬生?)の全てなんですよね。
    飼いやすい犬に育てることが、ワンちゃんの幸せでもあるのですよね。
    頑張って下さい。

  4. 【1630379】 投稿者: うちのケース  (ID:ToY9SerBSb.) 投稿日時:2010年 02月 22日 23:54

    来客の人が動物嫌いだとなかなか頼みづらいのですが、
    食いしん坊ワンコだとしたら、来客の人におやつをあげてもらうようにしました。
    うちの犬は恐怖心から吠えるので、相手が怖くないとわかるとほえずに済みます。
    それなので、敵意はないよ、ということを見せるために、
    我が家でいつもあげているのより特別おいしい「とっておきのおいしいおやつ(犬用)」を
    用意しておいて、言い出せる相手ならば、「申し訳ないんだけど、これを挙げてもらってもいい?」と
    きいて、許可がでれば、その方にやってもらっています。
    最初は吠えますが、餌をもらえた、とおもうと鳴きやみ、また次のときは
    あのおいしい餌が出てくるかも、とやや期待しているようで、おびえながらも相手によっては
    吠えません。
    業者さんや修理屋さんは、お仕事で来られているので、なかなか「おやつをあげてください」とは
    頼めないところが難しいのですが、その時は犬を抱っこしてあえてその来客に接近し、
    自分が親しげに話すことで、「敵ではないよ。」とアピールしました。
    マズルをつかんで、吠えられないようにしながら、近寄り、少しずつマズルをゆるめる、感じです。
    うちの犬は基本的にはおとなしく、吠え続けるタイプの犬ではないので、同じ方法が通用するかどうかわかりませんが、吠える原因は「おびえ、恐怖」が大きく、番犬で守ろうというよりは、こわいから近寄らないで、という吠え方に近いです。あえて近寄って、こわくないことを知らせるようにしています。


    どうしても無理であれば、マズルカバーが売ってますね。
    一日中、はめっぱなしでは虐待に近いかもしれませんが、来客の間は、そのマスクのようなものを
    マズルにはめて、吠えられないように訓練することも必要かもしれないですね。


    天罰は我が家ではなかなか難しかったです。やはり犬も「飼い主がなげた」ってわかるように
    なるんですよね。天罰とは思わないみたいでした。やり方がへたなのかもしれませんが。
    うちのように恐怖型で吠える場合はインターホンがなって誰かがくるとさらに怖いものが落ちてくるという
    ことで「いいことが何もない」とおもってさらに吠えるようにも思えたので、
    来客があると遊んでもらえたり、おいしいものがもらえたりする、という「いいこと」を
    あえて体験させるようにしています。

  5. 【1633147】 投稿者: マーブル  (ID:n/v6d/5OHxE) 投稿日時:2010年 02月 24日 16:49

    返信ありがとうございます。
    おやつ作戦はやってみてるのですが、もちろん喜んで食べるのですが「もっとくれ!」という感じでさらにほえてしまうのです・・・。
    「この人は敵でない」といいながらしっかり抱えてそばに寄せても、その人と仲よさそうに話していても警戒心ムンムンでちっともおとなしくなりませんでした・・涙。
    犬のしつけの本にはそうやって少しずつ慣らしていく、と書いてあるのですが、それが有効な犬ともっと手ごわい犬(うちのみたいに)といますよね。

    天罰作戦、テレビのしつけ王で見たことがあります。
    犬を叱りながらそばに缶の入った袋を投げるのですよね、ちょっと難しそう、と思ってはいるのですが、そういう袋を用意してやってみます。


    さらに情報をよろしくお願いします。

  6. 【1635304】 投稿者: 天罰ではだめでしょうか  (ID:eQrrVxOHt/k) 投稿日時:2010年 02月 25日 22:40

    天罰をする時は、飼い主が関与していると気付かれてはいけないみたいですよ。
    突然、何かが起こる!!というようにする方がいいみたいです。
    ただ、うちの場合も、すぐに効果があったかな~?と忘れてしまうぐらい、いつの間にか飼いやすい犬になったかな~という感じです。

    4歳ぐらいになると犬もしらけてきて!?、子供の騒ぎにも慣れ
    10歳の今は、子供は苦手になったらしく、構われると迷惑そうな顔をします。

    2歳の頃は、血気盛んで、やはり躾けるのが大変だったように思います。
    訓練士さんが言うには、
    犬を躾けるのが上手な人と言うのは、優しい独裁者的な人(嫌なモノは嫌、絶対やらない、ちょと変わり者風?)
    普通の善良な市民タイプの人(民主主義を重んじる?)には難しい。とのことでした。
    普通の人は、テクニックで躾けるしかないと言われました。
    優しい独裁者的な人?は、テクニックなしでも思った通りに犬が言うことを聞くそうです。
    ちなみにその時の訓練士さん(女性)は、優しい独裁者のオーラがあり、テレビのしつけ王のスパルタの女王様みたいな人でした。
    グレートデンも子猫のように大人しく従っていました。
    まあ、なかなか普通の人には、難しいですよね。

    メスの方が断然、躾けが入りますよね。(要はお利口)

    これは!!と言う吠え癖をなおす方法があるといいですね。

  7. 【1742821】 投稿者: るな  (ID:93MziYPkd7k) 投稿日時:2010年 05月 26日 04:29

    ご近所にもサンもそれは静かに生活してるんですよね?子供も勿論キャアキャア奇声あげさせたり泣いて喚き散らさせたり、走り回らせたりしてませんよね?
    自宅前だからと道路で
    ボール遊びとかさせてませんよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す