最終更新:

13
Comment

【2383133】子犬のトイレトレーニング

投稿者: どうしたらよいでしょう?   (ID:6CqXHSCFoOw) 投稿日時:2012年 01月 13日 16:15

生後3ヶ月になったばかりのトイプーを飼い始めました。初心者です。
ブリーダーさんに、おしっこやうんちをしたら外に出してあげるという繰り返しを根気よく続けて下さいと言われました。
トイレシート(またはシートの上に新聞)の上におしっこをしたら出してあげるのですが、5〜10分のうちに少量のおしっこやうんちをかならずといっていいほどします。
外出から帰ると出して欲しそうにするので、つい出してしまうのですがこれはよくないでしょうか?
どんない可愛い声を出してもここでぐっと我慢すべきでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ペットに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2386517】 投稿者: くっきー  (ID:9J2g86c6lkM) 投稿日時:2012年 01月 16日 17:28

    くうくう鳴いているということは
    甘えたいサインなのだと思います。
    ケージから出して一緒に遊んであげたり抱っこしてあげたりして欲しいです。
    ケージから出て触れ合える時間はどれくらいでしょうか?
    「トイレをする=ケージから出られる」というルールは
    わんちゃんにとっては、少しかわいそうに思います。
    トイレはしたくないけど甘えたいときは、くうくう鳴くのは当然かと思います。
    スレ主さまも、くうくう鳴いている様子を見るのはおつらいでしょう。
    飼い主にとっても、わんちゃんにとっても、そのルールは酷かな?という気がします。
    そのようなルールで、うまく飼われている方からのレスがつくと良いのですが。
    うちも、トイレのご褒美は、おやつです。
    これは効果的で、すぐにトイレを覚えてくれましたよ。

    また、ケージ内にトイレトレーを置くのは嫌がる子も多いですが
    スレ主さまのトイプーちゃんはどうでしょうか?
    赤ちゃん様も指摘されていましたが
    ケージから、少し離れたところにトイレトレーを置いてあげるのが良いかと思います。

  2. 【2387573】 投稿者: どうしたらよいでしょう?  (ID:nOKaEhLyP5k) 投稿日時:2012年 01月 17日 14:42

    スレ主です。

    おしっこをたっぷりトイレトレーの上でしたらケージから出してもらえるといのは覚えたようです。
    昼仕事から戻って、私の姿を見たらじゃ〜っとおしっこをしました。
    朝でかける前に時間がない時は、10分ほど抱っこして家の用事をしています。

    1日3−4回30分程度ケージから出して遊んでいますが、その際必ずうんちをするというのが分かってきました。。
    カーペットの上をクンクンし始め、だいたい決まった場所(テレビの前あたり)でするので、
    そこにバスタオルとトイレトレーを置いています。(はずれることが多いですが)

    確かに「外に出して」のためのおしっこ以外はあまりケージ内でしません。
    うんちも中でして欲しいのですが、ひょっとしてケージ内のトレーではしたくないのかもしれません。
    トイレトレーを外に出してうんちもおしっこも外の定位置でさせた方がよいでしょうか?

    本に書いてあるように、頃合いを見てトイレにつれていって声かけをしたらおしこをするなんて夢のようです(笑)
    皆さんのわんちゃんは飼い始めから上手くトイレでおしっこ&うんちをしてくれましたか?
    引き続きアドバイスをお願いします。

  3. 【2387805】 投稿者: 赤ちゃん  (ID:hhlY.trI4Oc) 投稿日時:2012年 01月 17日 18:05

    仔犬のトイレットトレーニングの方法やトイレコーナーの説明を文章だけで説明するのは本当に難しいですね。
    文章が下手で申し訳ありません。長くなって読みにくかったと思いますが
    今後の飼い主様の為にも ワンちゃんの為にももう1度書かせてください。

    トイレの場所は 人間の邪魔にならず 人間の生活に衛生的な場所をお勧めします。部屋の隅や廊下等です。隅の方が落ち着いて出来ます。
    訓練の時に お風呂場や人間のトイレをワンちゃんのトイレコーナーにしている知人がいますがちょっと上級ですね。


    場所を決めたら常にその場所にトイレトレイを置いて わんちゃんがしたいときに出来るようにした方が良いと思います。
    大型犬は成犬になったらかなりの時間(極端に言えば1日1回・・・これは何らかの理由で我慢をさせた場合です・・・本当はかわいそうです)我慢をさせることが出来ますが 小型犬は身体が小さい分膀胱も小さいので1日何回か排泄をするでしょう。
    それでも成犬になれば ウンチは1日1~2回です。
    赤ちゃんの内は ご飯を食べた後 遊んで身体を動かした時 寝んねから目が覚めた時、腸の動きが良くなるので排泄をします。スレ主様が書かれているように1日3~4回はします。


    私が前にも書きました事を補足致しますと 動物は野生の時からの本能が有ります。 自分の巣穴・寝場所に排泄物の強い臭いがつくのは敵から狙われる可能性が高くなるため 本能的にそこで排泄をするのを嫌います。
    ですから ケージの中にトイレトレイを置いてその中での排泄を習慣化させるのは人間の都合が優先されているわけで 言葉をしゃべれないワンちゃんにとってはかわいそうだと思います。

    基本、トイレの場所は 寝場所から離れたところをお勧めします。
    その訓練の過程で 念の為に寝場所(ケージまたはサークル)の中にトレイを置くことは有りますが 徐々に無い状態にした方が良いと思います。

    排泄をするときにクンクン下の臭いを嗅いだり クルクル回るのは多くのワンちゃんがする習性です。特にウンチの時にクンクン臭いをかいでクルクル回ります。



    今、訓練をしている時に毎回必ず排泄をしそうな時 した時「オシッコするの?(したの?)偉いね~」「ウンチは?偉いね~」と毎回声をかけると ちゃんとわかるようになって「おしっこは~?」と聞くと ちゃんとトイレコーナーに来ておしっこをするようになりますよ。


    人間の子供と同じです。ただ人間と違うのは 成犬になっても排泄をしたらすぐに必ず褒めてご褒美のオヤツをあげることです。
    ワンちゃんは永遠の3歳児と思っていただくと良いと思います。

    ご家族が其々違う気持ちでいると訓練はうまくいきません。お母さんは厳しくてもお父さんは甘くなるとダメです。
    今日は忙しいからまぁいいや・・・というのもダメです。
    でも長くても数カ月です。可愛いワンちゃんのためですからあっという間です。もちろん飼い主さんの為にもトイレットトレーニングはきちんと付けておいた方が良いのです。

    トイレットトレーニングがきちんと出来ていれば 一緒に旅行にも行けます。ドッグカフェにも行けます。楽しいですよ~!

    焦らず、忍耐強く、気を長くして 絶対に出来ると信じてください。
    絶対に上手にできるようになります。

  4. 【2387816】 投稿者: スレ主です  (ID:nOKaEhLyP5k) 投稿日時:2012年 01月 17日 18:15

    赤ちゃん様

    早速アドバイスをいただきありがとうございます。
    確かにおしっこやうんちの直前には、TVのでかわんこのようにクンクン床を嗅ぎ回りますね。
    この場合、トイレトレーに連れていって「おしっこしようね〜」と言ってみるのですが、まだ1回もやったくれたことがありません。
    おもらしか危機一髪で拾えた(笑)かのどちらかが多いです。
    午前中は留守にすることが多いので、ケージにトイレトレーをいれていますがこれが良くないのでしょうか?
    家族でも方針を一貫させるように話してみようと思います。

  5. 【2388143】 投稿者: 赤ちゃん  (ID:hhlY.trI4Oc) 投稿日時:2012年 01月 17日 22:15

    今はまだ赤ちゃんなので見ていられない時には ケージの中にトイレトレイを入れておくのは良いと思います。
     ケージ以外のトイレコーナーでちゃんと出来るようになったら徐々にケージの中のトイレトレイを置く時間を短くしていきます。


    お部屋の中のトイレトレイに移行する方法は私が13日に書いた方法を参考にしていただきたいと思いますが

    例として・・・・
    朝、スレ主差が起きたら ワンちゃんをトイレコーナーのサークルに入れて排泄をしたら出してワンちゃんの朝ごはん→
    ワンちゃんが朝ごはんを食べたら ウンチが出やすいので もう1度トイレコーナーサークルへ。

    ウンチが出たら サークルから出して遊んであげる。

    スレ主様が 出かける前にもう1度ケージから出してトイレサークルへおしっこをしたら時間が許す限り遊んで サークルの中に戻し出かける。

    スレ主様が帰宅をしたらワンちゃんはとても喜んで興奮するでしょうが 飼い主さんは敢えて落ち着いてすかさずケージからトイレコーナーサークルへワンちゃんを入れる→排泄を確認したらサークルから出して遊んであげる。

    以上の様な流れでしょうか。

    トイレコーナーサークルの中ではシーツから絶対はみ出さないようにビッチリとシーツを何枚も敷きつめます。
    シーツは何日かけて1枚ずつ減らしていきます
    最後にはトイレトレイの上のシーツになります。

    トレイの上で出来るようになったら サークルも片づけて大丈夫です。
    お出かけから帰ってきたときには飼い主さんも可愛いワンちゃんを見て ついつい声のトーンも高くなってしまいがちですが ワンちゃん興奮するとウレションしてしまう事が有りますので トイレコーナーサークルの中には静かに移し排泄をしたら褒めちぎって褒めちぎってオヤツをあげましょう。

    他の時も 上手に出来たら 大げさに褒めちぎってオヤツ(爪の先位で充分)
    粗相の時は 無表情で速やかに臭いを残さないように片付ける 怒ってはいけません。


    これの繰り返しです。

    今さっき、家の若いほうのワンがケージの中でソワソワしていたので出しましたらトイレコーナーでオシッコをしました。
    この仔は1歳10カ月ですが 家の中でオシッコ ウンチをしたら褒めてオヤツをあげています。今は完璧ですがこの仔は訓練終了まで数カ月かかってしまいました。
    もう1匹 8歳のワンも家の中で排泄をしたら 必ず褒めてオヤツをあげています。

    トイレコーナーサークルのイメージは 『アイリス ペットシステムサークル』を検索するとイメージしやすいと思います。
    ホームセンターで似たようなものも売っています。

    トイレトレーニングが終わった後は 家の中で入ってほしくないところへの柵としても使えます。

  6. 【2391804】 投稿者: スレ主です  (ID:iupv9F4F.eI) 投稿日時:2012年 01月 20日 21:08

    トイレトレーニングを初めて2週間。
    おしっこをしたら外に出す→5〜10分したらケージに入れる→おしっこしたら外に出すというのを半日やっていました。
    今日突然ケージの外で遊んでいる時、とことことトイレトレーの上に来ておしっこ&うんちをするようになりました。
    「やった〜。おしっこできるようになったね!!」と何回もハグして喜びました。
    犬って本当に賢いなと思います。
    皆様アドバイスをありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す