最終更新:

58
Comment

【2302144】40代半ばからのダイエット

投稿者: どうですか?   (ID:4AN2ESiKlKk) 投稿日時:2011年 10月 21日 09:41

四捨五入するとアラフィフになるような年齢の方にお聞きしたいのですが・・・

例えば5キロ以上体重を落とすとします。そうすると綺麗になりますか?

元の体重が標準値より大幅にオーバーしている場合ではなく、健康体重くらいだけど美容体重としたら少しオーバーかな?程度の人が5キロ落とした場合です。(私の例で申し訳ないのですが165センチ57キロ前後。見た目太っているという感じではありません。ただいま置き換えダイエットで最低5キロは落とす宣言をしました。なので165センチ50~52キロです。年齢は44才)

ある人に聞くと、それはその年齢にしたら痩せすぎ。20代~30代前半までの人が理想とする比率だよ。
あなたがそれくらいのなると皺が目立つようになって不健康でかえって老けるよ。
40代の理想は身長-110くらいじゃないのかな?

と言われました。

確かに、皺ができて目の下がクマみたいな感じになって目が落ち込んだりするのかな?

年齢に応じた体重ってあるのかな?と思っています。

どうか詳しい方教えて下さい

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ダイエットに戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【2303559】 投稿者: 同じく  (ID:oB8CIQUE1YI) 投稿日時:2011年 10月 22日 19:57

    ↑母がよく同じようなことを言いますね。貧相だとか、生活苦が出ているようだとか。そう見えないよう、それなりに気は遣っています

    主人は外資系勤務で、肥満はセルフコントロールができない人間だと評価されるとかで、厳しいのです。そのわりに上司の外国人の方々は体格がよろしいですけど(笑)

    しかしながら、これ以上は、痩せない(やつれない)よう、注意します。

  2. 【2303817】 投稿者: いまどき  (ID:w7n51absswI) 投稿日時:2011年 10月 23日 00:31

    痩せていたら旦那に甲斐性がないとか・・・(笑)。
    貧しい人が痩せてたのは昔の話でしょう。

    アメリカでは貧困層ほど太っているものですよ。
    病的にやつれているならともかく、痩せててもシャキっとしている人はいいんじゃないですか。

    ダイエットできない言い訳が痩せている人への攻撃になりませんように。

  3. 【2303838】 投稿者: 世代が違う  (ID:NTBZV3ncoNc) 投稿日時:2011年 10月 23日 00:56

    痩せていると貧相、ふっくらしている方が素敵、っいうのは
    一つ前の価値観だと思います。
    近頃はプチ還暦?のおばさまだって、シンプルだけど
    若々しい装いをなさいますね。
    ふっくらした、素敵なおばさまもいらっしゃいますが
    スタイルが良くておしゃれなおばさまも増えました。
    要は、気を遣っているかどうかじゃないですか。

    近頃、仕事が忙しくなりついでに保育園の送迎を
    自転車に替えたらダイエット成功しました。
    しかし、アラフォーは落とせばいいってものでは無いですね。
    筋肉を鍛えた部位は問題ありませんでしたが、お腹回りなど
    皮膚がだぶついちゃって…
    このお腹、どうしてくれよう 泣
    マッサージジェルか何かで引き締められないかしら…

  4. 【2303858】 投稿者: 大家族もの  (ID:kZvHrrc/Ed6) 投稿日時:2011年 10月 23日 01:19

    よくある大家族もののテレビ番組を見ていると、大体、お母さんは太ってますよね。家計が厳しい筈なのにナゼ?(笑)

    アメリカでもそうですが、なんか、昨今は、貧困層ほど太ってませんか?

    だからといって、痩せすぎも問題ですが。スレ主さまの場合は、身長に対しての体重は、適正もしくはやや痩せかなと思います。

    皆さまが仰るように、体重よりも、体型を気になさって、少々運動などで引き締めたら良いのでは?無理にダイエットで体重落とすことはないように思いますよ。

  5. 【2303873】 投稿者: 胸に肉欲しい  (ID:.Alyz3yVKnY) 投稿日時:2011年 10月 23日 01:54

    現在45歳、163センチ56キロです。数年前体調を崩し、抗うつ剤を2年ほど飲んでいました。抗うつ剤は、食欲を増進させます‥様々なストレスも重なって一時は70キロを超えました!体重の増加が更なるストレスとなり、どんなダイエットをしても全く痩せず、もう諦めていました。
    …きっかけは、インフルエンザ。高熱で1週間以上も寝込み、食欲不振もあって、5キロ減量♪
    その後食が細くなり、せっかく痩せたからもったいないという気持ちもあり、食生活に気をつけました。
    そしてダラダラと2年ほどで今の体重に落ち着きました。
    何か運動をして引き締めたいと思い、先日スイミングスクールに申し込みました!
    楽しみです。

  6. 【2303928】 投稿者: 半年程前から  (ID:5QfgMhCVIEU) 投稿日時:2011年 10月 23日 08:28

    家の中バレエをやってます。
    もともとややポッチャリ型体型ですが
    子供の頃からバレエをやっていました。
    結婚後はレッスンも受けず専業主婦生活で
    思いっきりタルんでしまいましたが、家中バレエで
    少しスッキリしました。
    家の中が、私の舞台のつもりで、歩く時も掃除の時も
    バレエ姿勢で、手の動きもバレエ動きでやってます。
    汁物以外のおかずをピルエットをしながら家族に出した時は
    流石に一家揃って大笑いでした。
    笑われながらも半年続けて、かなり引き締まり
    体型と姿勢はまずまずです。
    体重は、2kgくらいしか減ってませんが。

  7. 【2304684】 投稿者: ぶぅ  (ID:9Nwoy978Mq6) 投稿日時:2011年 10月 23日 23:20

    それにしても、皆さん素晴らしいですね。
    体重にしても、体脂肪にしても…。
    それなのに努力されてて、すごいです。
    自分を振り返り、これはまずいと焦りました。
    本当に皆さんそんなもの?
    身長−100=体重
    の人はいないのでしょうか?

  8. 【2304717】 投稿者: 43才  (ID:xX5JmbiXxOU) 投稿日時:2011年 10月 23日 23:53

    ↑近い人いますよ。わ・た・し。
    164センチ、63キロありましたが二ヶ月前から少しダイエット始めて、今61キロです。
    体脂肪は28%・・・腹囲が84センチくらいあります。手足は細いのであまり太ってると言われたことはありませんがほんとにお腹周りが大変なんです。
    10年前のスカートは全くはけません。
    中学生のころからウエストというものがなく寸胴でした。
    一度でいいからくびれというものを作ってみたい。
    今は筋トレやウォーキングはしていますがほんとにどうしてもお腹が太いのです。くびれを確実に作るいい方法知りませんか???

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す