最終更新:

50
Comment

【684020】ハワイ4泊6日

投稿者: パンケーキ   (ID:0oAXEBmfHII) 投稿日時:2007年 07月 20日 00:58

子供が、小学校の低学年までは何回か行ったハワイ(オアフ島)に
今年、久々に夏休みの8月後半に行く事になりました。


以前行った時は海遊びやキッズプログラムを楽しんでいた子供達。
今回、息子は家族での旅行を少々うざったがる高校生。
ハワイに行きたいと言い出した中学生の娘は生理が今月遅れに遅れ、旅行中に当たる可能性が大になってしまいました(;_;)
キャンセルも考えましたが一番行きたがっているのが娘なのです。
(主人の都合で休みもずらせない…)


ネットや本等で情報は集めつつあるのですが、どのような旅行にしようか少々悩んでいます。
このような事情ですが、少し大人になったお子様とのハワイのお勧めを教えて頂けないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旅行に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【692542】 投稿者: kanani  (ID:flG/QSP3K2E) 投稿日時:2007年 08月 05日 10:26

    オプショナルツアーの現地申し込みですが、なんとも言えないですね。
    業者やツアーの種類によって、としかお答えできません。
    PCはご持参されませんよね?
    でしたら現地で電話ですぐに予約できるようなところを探して
    プリントアウトして持参されたらいかがでしょうか?
    事前に業者さんの評判なども調べておいたら安心かと思います。
     
    トロリーが便利かどうかはどこに行くのかによって、ですね。
    ご自分が観光されたい場所が停留所にあるかどうか確認されてください。
    料金もそこそこしますし、それでも損がないかどうか・・・。
    ルートもいくつかあります。
      
    エッグスンシングズにクヒオ通りから行かれるのでしたらThe BUS が便利です。
    2番、13番、エクスプレスBで行かれます。
    乗車する時にトランスファーチケットをもらってください。
    2時間以内にまたバスに乗れます。(ホテルに戻る、他の場所に行く等)
    甘いものがお好きなら、バナナホイップパンケーキとパイナップルホイップパンケーキが
    オススメです。
    パンケーキ5枚に山盛りホイップですので、大人でも2人で一つくらいの注文にしてくださいね。
    山盛りホイップですがしつこくない軽いホイップですので、ペロリと食べられます。
    色々な具がチョイスできるオムレツも美味しいです。
    辛いのが大丈夫でしたら一緒にサーブされるサルサソースも気に入っていただけると思います。

  2. 【693153】 投稿者: チーズケーキファクトリー  (ID:b2lGSldxeGA) 投稿日時:2007年 08月 06日 19:05

    美味しいってよく載ってますよね。
    ハワイ関連の掲示板にも書き込みを多く見かけます。
    で、みなさま、本当に美味しかったですか?
    私はあんなにマズイ料理を食べたことないです。
    頼んだのがパスタ類だったのがそもそもの失敗だったのかも。
    親指くらい太いショートパスタ(マカロニ?)は硬い。
    天使の何とか?とかいうパスタは逆にゆですぎたソーメンのよう。
    大人3人子供2人で、4皿頼んでしまったのは大失敗でしたが、
    量が多いなら初めからそう教えて欲しかった。
    だって、そういえばあちらって、パンが付くんですよね〜、、、
    持ち帰りもアリだから、文句は言えませんが。


    とにかく、パスタはマズイ。ソースもマズイ。
    悪いと思ったけど、8割残してしまいました。
    レンジも無いので持ち帰りもなし。
    それなのに、ウエートレスは20%も上乗せした請求書を持ってきた。
    あなたのサービスの責任ではないけど、これだけ残されて、よく要求できるな。
    ちゃんと日本語で、なんちゃら言い訳がましいこと印刷されてます、レシートに。


    今、ハワイは20%見たいですね、チップ。
    最終合計が跳ね上がるのでご注意を。
    ホント、料理は世界で日


    本が一番です、ホテルで食べても税金・サービス料合わせても、
    まず2割増しにはならないし…


    我が家は悲しいことに、日本食(高級お好み焼き!)で、口直ししました…
    そごうでも食べられるのに、わざわざハワイ、、、


    最後に、こちらでは大人2人に1つのハンバーガーで量的に十分かも。
    ケーキ類だけだったら、買ってホテルで食べる方が、待ち時間もチップもかかりません。

  3. 【693229】 投稿者: アメリカンレストランのパスタは・・  (ID:/zDf5.Lk80A) 投稿日時:2007年 08月 06日 22:41

    先週オアフから帰ってきました。

    チーズケーキファクトリー、特筆すべきほどおいしいわけではありませんでしたが、
    日本にもあり、名が知れていて雰囲気も良く、量が多くて味もそこそこというわけで評価が高いのでしょうかね。


    アメリカで食べるパスタはほとんどの場合日本人の口には合いませんから、注文しないほうがいいです。
    いわゆる高級なリストランテならば良いかもしれません。


    以前アメリカ駐在ですっかり大食いになった我が家(夫婦+中1と小4の子供)は、5皿+デザート1皿注文し、その8割方を食べました。
    美味〜というわけにはいきませんが、雰囲気で楽しみました。
    ナチョス、アヒのポキ(刺身)、クラシックチーズバーガー、タイ風春巻き、フライドマカロニチーズ(クリームソースのマカロニのコロッケ風)、デザートにオレオチーズケーキを注文しました。ケーキは甘いし大きいので、1つで十分です。オレオは苦味があるので、多少甘さが緩和されて良かったです。タイ風春巻きはおいしくなかったです。


    チップは書かれたままの金額を支払わなくていいんです。
    旅行者が多いので、日本人甘く見られてるんですよね〜〜。


  4. 【693468】 投稿者: チーズケーキファクトリー  (ID:b2lGSldxeGA) 投稿日時:2007年 08月 07日 13:00

    アメリカンレストランのパスタは・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > チップは書かれたままの金額を支払わなくていいんです。
    > 旅行者が多いので、日本人甘く見られてるんですよね〜〜。


    オアフ帰りですか〜、いいですね。
    おっしゃるとおりだと思うんですが、あの店はレシートにチップは20%をって書いてありませんでしたか?
    ていうか、ウエートレスが下手な手書きで、書き加えて持ってきたんですよ、チップは2割だからって、わざわざ説明していました。
    も〜、いちいち書き直すのは面倒なのと、15も20も大して変わらないから、書いてあるとおり払ってやりました。絶対もう二度と行かないし。
    ほんと、アメリカのイタリアンはダメですね。っていうか、何食べてもまずかったなあ。


    シェラトンのハノハノルームのような高級レストランですら、2つのつなげてあるテーブルの高さが違って段差があり、暗い照明だったから気を付けていても、やっぱりカクテルがひっくり返っちゃったんですよ。(つなげたテーブルを覆うようにクロスがかかっているので、テーブルの別れ目が分かりにくくなっていた)
    でも、なんど言ってもクロスを代えるどころか拭いてもくれなかったですよ。
    ブルーハワイはテーブル〜って言っても、逆に受けちゃって。
    ステーキもやっぱりゴムだったし、チップは15を割りました。というかきりのいい合計金額にしました。担当者はちょっとびっくりした顔してました。
    でも、自分で書いてくるあの店のウエートレスよりはましです。


    ハワイは好きだけど、あちこち工事中だし、いろいろがっかりしたし。トホホです。

  5. 【693603】 投稿者: マウナロア  (ID:Jw7eSU8vBJc) 投稿日時:2007年 08月 07日 20:06

    来週からオアフへ出かけます。
    皆様の情報は我が家にとって、ガイドブックより役に立ってます。

    そこで、横から申し訳ないのですが、
    皆様、お勧めのレストランってありますか?
    ここはおいしいよ!とか、雰囲気が抜群とか・・・。
    食いしん坊の家族なので、何料理でもかまいません。
    また、ABCで売ってるハワイのドレッシング、調味料等でお勧めの物をご存じな方、
    是非教えて下さい。
    よろしくお願い致します。

  6. 【693606】 投稿者: アメリカンレストランのパスタは・・  (ID:/zDf5.Lk80A) 投稿日時:2007年 08月 07日 20:11

    チーズケーキファクトリー様

    チップについては詳しい方もいらっしゃると思いますが、アメリカの長い主人(日本人)は
    チップが記入されていても満足できない場合は書き直しているようです。
    ただ、サービス・料理ともに心行くまで満足した場合は2割より多少多めに払っているようです。

    チーズケーキファクトリーより、私は現地の日本食レストランのほうがサービス料理ともに非常に腹立たしかったですよ!
    ラーメンやちゃんこをメインにしている某レストラン(居酒屋?)で食したラーメンは味もひどい(ひどすぎる)し、ちゃんこのだしも具も情けないものでした。
    手持ちのフリーペーパーにあったその店のクーポンを差し出してサービスの一品をお願いすると、小皿に小さなおでんの具をひとつ乗せてテーブルに乱暴に置き・・・。(店主と思われる男性でした。)
    現地在住日本人と見られる常連客には愛想よくしていたようですが、一見の旅行者のことは馬鹿にしているとしか思えない接客でした。二度と行きません。





  7. 【693674】 投稿者: いいなあ〜。  (ID:BRpLVzEnBSI) 投稿日時:2007年 08月 07日 22:54

    マウナロア さんへ:
    -------------------------------------------------------

    来週からですか〜羨ましいです。
    ハワイ何度も行きました。
    夫も美味しいもの好きなので
    東に美味しいレストランと聞けば東へ行き
    西に美味しいものあれば西へとレンタカーを走らせて〜
    とハワイも堪能しましたが
    やっぱり日本が一番!
    昨年はハワイ島あこがれのフォーシーズンに泊まり「アラン・ウォン」
    行きました。
    かなりかなり控えめにスープも3人で一皿と涙ぐましい
    (貧乏でたのめないのか??と聞かれないか(笑)と冷や冷や・・・)
    状態で慎重にチョイスしましたが
    パンプキンスープはスプーンが立つんじゃないかというぐらい
    濃い(殆ど離乳食ほどの濃さ)スープが大きくて深さのあるスープ皿にたっぷり!
    味はともかくあまりの大量ぶりに見ただけでげんなり。
    3人でやっとでした。
    殆どスープ、前菜、メインに至るまで1人前を家族3人で調度という感じ。



    オアフでお薦めは
    あまりないけど私達がいつも絶対はずさないのは
    主要ホテルのサンデーブランチ。
    (だから日程はいつも日曜日が調度、到着日以降に
    来るように設定)

    ハレクラニ、ロイヤルハワイアン(ピンクパレス)は
    ロケーションも良く
    潮風に吹かれながら、波の音を聞きながら、ハワイアンの演奏を聴きながら
    自分の食べたいものを食べたい分だけチョイス出来るし
    楽しめます。
    現地入りしてからでは予約が一杯のことが
    殆ど(現地の方がこのサンデーブランチには沢山来られています)
    なので出発前にホテルに直接電話して予約を取ることを
    お薦めします。(もちろん宿泊者以外でも全く大丈夫です)



    カラカウア通りのちょっとはずれ(ナイキタウンの方向)
    にある「やぶそば」のお蕎麦と出し巻き卵はめちゃ美味しいです。
    これもはずせなくて、ちょっと現地料理に飽きてきた3日目の夕食がこれかな。
    (無くなったという噂もありますが、まだありますか?一昨年はありました)
    「やぶそば」の隣にあるイタリアン。入ったことないですが
    ここもいつも行列出来てます。


    決してそんなに美味しいわけでもリーズナブルなわけでもないけど
    ついつい到着した日に行ってしまうのが
    (ハワイに来た〜と実感するためかな?)
    「紅花」もしくは「田中オブ東京」
    鉄板パフォーマンスの有名なステーキレストラン。
    金曜日のヒルトンハワイアンヴィレッジの「田中オブ東京」なら
    夕食後ホテルビーチで上げる花火が見られてお子さま連れには楽しめるかも?


  8. 【693693】 投稿者: ハワイ帰り  (ID:dWvgfqkCJgA) 投稿日時:2007年 08月 07日 23:32

    日曜日にマウイ・オアフ旅行から帰国したばかりです。
    今回は義父母と一緒だったので大名旅行でした。


    オアフでの食事は、ハレクラニにあるLa Merが良かったです。
    海側の窓際席を予約したので眺めも良く、雰囲気・味とも満足できました。
    レストランが2階ですので、プールサイドのステージで行われたフラダンスショーも楽しめました。
    ただし男性はジャケット着用ですので行かれる予定ならお忘れなく。


    その前夜には、ハレクラニ前のワイキキパークホテルにある創作和食の有名店ノブへ行きました。
    天婦羅・寿司など日本食の他、創作料理のアラカルトがあり、とても美味しいものもありました。
    ただし、店員さんがおっしゃるように居酒屋風なので、かなり騒がしいです。
    音楽のボリュームがかなり大きいので、どうしても話し声も大きくなるからだと思います。
    もちろん予約が必要ですが、かなりの混雑ですので早めの予約がお勧めです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す