最終更新:

1
Comment

【7471182】中学IGS(6カ年特待推薦)の偏差値について

投稿者: まめ   (ID:.7yJWzgHyEo) 投稿日時:2024年 05月 14日 23:44

中学のIGS(6カ年特待推薦)の受験を考えています。
市進偏差値で46とありますが、他の模試での偏差値情報が見当たりません。
四谷偏差値ではどのあたりになるのでしょうか?
また、今度学校の説明会に出席予定ですが、先生たちに目安を聞いても教えていただけるものでしょうか。
受験した方たちの体感も教えていただけると助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7476460】 投稿者: 千葉県民  (ID:rT7ROMrDWOE) 投稿日時:2024年 05月 23日 22:37

    中学受験なら、まずは高校の大学進学実績を見てから検討されてはと思います。松陰は人数の割に進学実績が悪すぎて、一般的には、最初から松陰に入ることを意識して中学受験をする人はいないですね。公立中学から県立高校のコースの方が、塾・予備校の使用が前提になりますが、まだ大学進学で有利な感じがします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す