最終更新:

69
Comment

【771997】浜学園事務員について

投稿者: 夜空   (ID:V6EdsKFR8bM) 投稿日時:2007年 11月 22日 13:38

浜学園にお世話になっているものです。

浜学園のA教室にて、有名私立小学校N川に息子を通わせている事務員の方が
いらっしゃるのです。
しかも彼女はかなりの問題を抱えているようで、生徒の前でも不潔で不謹慎な行為をしています。
また、息子や母親や祖父に毎日お弁当を持ってこさせ、
その事務員の仕事振りを「参観日よろしく」見学に来ています。

さらに浜の先生の悪口や生徒の成績をしゃべりまくっており、
私たちは本当に警戒しています。

クレームを上げましたが、まったく動いてくれず
このような事務員を働かせている浜に不信感を抱いています。

来期から転塾したほうがいいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【964298】 投稿者: だって・・・  (ID:Fm/NE/0LZe6) 投稿日時:2008年 06月 27日 18:46

    ゲロゲーロ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 五ツ木なんて、浜の上位は受けないよ。
    > 模試については、関西は二極化しています。
    > 灘をはじめとする最難関校受験者は、五ツ木なんか受けません。
    > 浜の灘中関連イベントを受ける。
    > したがって、五ツ木での最難関の信頼性はほとんどない。
    > 逆に中堅校では、五ツ木の信頼性は大。
    >


    浜の公開テストの難易度は中の上ぐらいでしょう。
    だから、中間層にとって、わざわざ外部のテストを受けなくても
    浜の公開テストは参考になりますよ。


    ただ、上位層にとってはわかりづらいですね。
    みなさんが取ってきますから・・・。
    その為に(上位層の為に)、灘中模試だとか、女子のチャレンジテストがあるわけでしょう。


    希の公開テストは難度が高いため、下位層や中間層には参考にならない。
    その為に外部のテストを受けるのでは?

  2. 【965182】 投稿者: 一言  (ID:k8VzVcu9Hbk) 投稿日時:2008年 06月 28日 17:32

    だって・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ゲロゲーロ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > > 五ツ木なんて、浜の上位は受けないよ。
    > > 模試については、関西は二極化しています。
    > > 灘をはじめとする最難関校受験者は、五ツ木なんか受けません。
    > > 浜の灘中関連イベントを受ける。
    > > したがって、五ツ木での最難関の信頼性はほとんどない。
    > > 逆に中堅校では、五ツ木の信頼性は大。
    > >
    >
     だって・・・さん。スレ違いでは?

  3. 【975446】 投稿者: 数年前  (ID:BJyTwr19Bbk) 投稿日時:2008年 07月 09日 02:53

    講師と不倫してました。今ではいい思い出です。。。。彼はお元気でしょうか

  4. 【976122】 投稿者: どうやって?  (ID:6mPvaIGXrAc) 投稿日時:2008年 07月 09日 18:36

     浜の講師ですか?希の講師ですか?
    どうやって、恋愛関係になり、どんな付き合いをされてたのですか?
    興味津々です。後輩の私達に是非ポイントをお教え下さいませ。

  5. 【976321】 投稿者: 終了  (ID:oGDhb5P4sfg) 投稿日時:2008年 07月 09日 22:46

    〆ましょう。
    アラシはお断り!

  6. 【977482】 投稿者: なんだか・・・  (ID:BP1VgHuWtCo) 投稿日時:2008年 07月 11日 02:06

    なんだか最近、すごく派手な事務員さん、多くなった気がします。

    髪の色も明るくて巻いている方も多いようで…

    化粧もキャバ嬢に近い方もいらっしゃるみたいで

    ある程度規定はあるにせよ、品がないというか…

    この前は髪が巻かれているのか気にされながら仕事されてました。

    事務所に行っても挨拶はしてくるものの受付には一切出ようとしませんでした。

    こちらがとまどっていると別の方がいそいで出てきて対応という始末。




    きちっとされている方もいるのですがたまに見かけます。

    幸い、うちの子の担当の事務員さんは若そうですがそのような感じはしません。


    そういうのって室長さんから注意していただけないのでしょうか?

  7. 【977572】 投稿者: それは  (ID:BRKDAK.SqZM) 投稿日時:2008年 07月 11日 08:42

    「なんだか・・・」さんのおっしゃってる事務員というのは
    スレッド名でもある浜学園の事務員ですか?
    それとも希の板なので希の事務員ですか?


    わが子の「担当の事務員」とかいうくらいですから浜の事務員ですよね?
    希には個人担当の事務員というのは存在しません。
    こういうのは浜学園の掲示板で書き込まれてはいかがでしょうか。
    浜学園の上の方も定期的にチェックされてるようですから
    声が届くのではないですか。


    ここだけ読むと希の事務員がそうなのかと外部の方が誤解されると思います。
    いつも希の事務員さんの対応には感心しております。
    電話も必ず1コールで出てくれますし
    どの方も子供のことをよくみてくれていて感謝しています。

  8. 【977869】 投稿者: なんだか・・・  (ID:BP1VgHuWtCo) 投稿日時:2008年 07月 11日 13:05

    いいえ。

    希の事務員さんです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す