最終更新:

26
Comment

【1879738】ぐんま国際アカデミーの入試について

投稿者: ゆず   (ID:74oCKfcoZnw) 投稿日時:2010年 10月 11日 14:35

ぐんま国際アカデミーに興味があります。
こちらの入学試験はどのようなものなのでしょうか?倍率はどのくらいなのでしょう?
また、どのような適性検査なのでしょう?
やはり、不合格になる場合もあり、もし、兄弟で行かせたいとしても、どちらかが、不合格になる場合もあるのでしょうか?
ご存知な方、ご経験のある方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2182440】 投稿者: こま  (ID:7yiWkejRIUE) 投稿日時:2011年 06月 27日 13:22

    古いスレですけど、受験を考えてらっしゃる方にお役に立てれば。

    >こちらの入学試験はどのようなものなのでしょうか?
    ペーパー、日本語面接、英語面接、行動観察、親面接 です。

    >倍率はどのくらいなのでしょう?
    2倍に届いたことはありません。1.5倍前後では。

    >また、どのような適性検査なのでしょう?
    一般的なペーパーと、子面接。英語面接は児童英検ブロンズ程度。
    英語力はあまり問われない。
    行動観察は遊び道具が用意されており、そこでの自由遊び。

    >やはり、不合格になる場合もあり、
    あります。

    >もし、兄弟で行かせたいとしても、どちらかが、不合格になる場合もあるのでしょうか?
    あるようですが、私の知る限りではお話に聞いた方が1人、あとは皆さん合格されてました。

  2. 【2340107】 投稿者: 制服  (ID:tV2apyIGoMc) 投稿日時:2011年 11月 27日 17:42

    先日、こちらの小学校にご縁をいただきました。
    早速12月には制服採寸があります。
    入試当日は、保護者の方は紺スーツ、お子様は男女ともにスーツが多かったように感じます。

    そこで質問です。
    制服採寸時は、皆さん普段着でいらっしゃるのでしょうか?
    保護者の方は、紺スーツまでとはいかずとも、皆さんジャケットなどを着用されていらっしゃるのでしょうか?
    子供は着脱などがあると思いますので、着替えのしやすい(動きやすい)服装でもよろしいのでしょうか。。。


    些細な質問で申し訳ございません。
    ご存知の方や、今回ご縁のあった方で、何かアドバイスがあれば、お願い致します!

  3. 【2346627】 投稿者: 在校生の保護者です  (ID:ldPuS8RZ6do) 投稿日時:2011年 12月 04日 00:39

    おめでとうございます。4月からの学校生活が楽しみですね。
    保護者の方はきちんとした格好の方が多かった様に記憶しています。とは言え、受験の時のような堅いスーツの方はあまりいらっしゃらなかったと思います。参観日に来校するようなそんなイメージでしょうか。お子さんは試着がありますので、着替えのしやすさが一番です。
    ちなみに、130センチのものをお求めになっている方が多かったですよ。

  4. 【2349294】 投稿者: 制服  (ID:o/1fjqCf3/E) 投稿日時:2011年 12月 06日 21:38

    在校生の保護者ですさんへ。

    ご返信頂き、ありがとうございます!
    親子共々、四月の入学を心待ちにしております!

    保護者はきちんとした服装、子供は着脱しやすい服装とのこと、とても参考になりました。
    我が家の子供は、身長が120センチ近くあるので、制服は130かな…と漠然と考えておりました。
    制服のサイズまで教えて頂けて、本当に参考になりました。
    ご親切に返信して頂き、入学するのが益々楽しみになりました。

    ありがとうございました!

  5. 【2997127】 投稿者: 通っていて  (ID:ZfHpFh27jWQ) 投稿日時:2013年 06月 08日 07:44

    今年の一年生は約85人で受験でしぼった。と言ってましたが、違います。
    倍率は1.0を切ってます。
    落ちる子はよっぽどの子か親に問題ありです。
    中学進級の際、結構な人数出て行きます。
    宿題の日記などは親が書いたのを写してますし、漢字が弱いです。
    親が英語出来なければ、学校終わってからダブルスクールです。夏休み冬休み長いです。

    いい所はPTAなど役員決めは、率先してやって下さる方が多いのですぐ決まる事です。
    本当に感謝してます。

  6. 【3148588】 投稿者: 実情は・・・  (ID:0g/LGZfV83c) 投稿日時:2013年 10月 17日 21:23

    在校生として人質にとられていますが実情を書いてみたいと思います。
    ※他の保護者さんや在校生から聞いた話もありますので、ご注意ください。



    最初に悪い点をあげて見ます。
    特に、ど田舎にあるので、他の私立もないため、
    少しでもいい教育をと思っている保護者さんたちが押しかけるものですから、
    学校として有頂天になっていることもあろうかと思います。

    ①ある先生の気に食わないことがあると、授業中にもかかわらずチキンダンスで校内一周とかさせられる
     授業を受けさせてもらえないなどはシバシバ。・・・校内暴力といわれても仕方がないレベル。
    ②学校教育法に謹慎・退学は禁止されているにもかかわらず、念書に記入させられ、実行される。
    ③先生の説明と子供たちの話に大きな食い違いがあるにもかかわらず子供のことは信用するなと言われる。
    ④自由な雰囲気での授業であったはずが、いつの間にか大学の授業のように静かになりモノもいえないような様子。
    ⑤リストカットや飛び降りを学校でしてしまう。
    ⑥授業中英語がわからないため寝てしまう子などはほおって置かれる。親にもついて行けないから辞めろ、対策を取れなどと迫ってくる。
    ⑦廊下であっても挨拶もない。人間性の育成に支障があるのではないかと思ってしまう。
    ⑧英語が全国でも有数な点数を取ったと言っているが、下位の公表はしていないし、理数は非常に弱い。
    ⑨最近では減ってきているが、優秀な子は慶応・早稲田などに転学してしまう。
    ⑩現市長が理事長のため、市有地を無償で貸借しているが、トップが変わった際の対応しだいでは、再度、出来立てのような学校存続の危機が来るかもしれない。
    ⑪IBを取得したが、選考しているのは数名程度で全く機能していない。
    ⑫外国人の先生の特徴なのか、保護者にお願いはするものの、自分たちがやりますと言ったことについては、やってい。
    ⑬ど田舎になるので、良い先生が集まらない。
     ※やる気のある先生はいますが・・・上が変わらないと駄目でしょうね。会社組織と同じです。
    ⑭先生間の連絡がなされていないため、前の授業が遅れても、子供たちのせいにさせられる。
    ⑮入学説明会などでは、褒めて褒めて伸ばすということであったが、弱に叩かれて叩かれて潰れる子もいる。
    ⑯先生の子供に対しての好き嫌いがあり、片方しか優遇されない。
    ⑰まだまだ、教師が足りず、社会の先生が数学を教えたりしているので、子供たちがどこで躓きやすいかなど知らずに突き進んでしまう。
    ⑱子供たちの中には、先生が怖いと思っている子が多々いる。威厳と恐怖は別であることが分からないのか。
    ⑲ディベート的なものにも力を入れているが、子供たちが先生にディベートすると、コテンパンに力で仕返しされる。
    ⑳塾に通わせないとついていけないレベルの科目もあるほどです。

    学校運営も教育方法も子供たちの育成という意味でも、まだまだ実験レベル(特区公約だから仕方ないが)ですので、大事なお子さんを預ける際には、入学説明会の良いところだけを聞くのではなく、実際に肌で感じてみてください。相当なギャップがあるはずです。
    その上で、よく考え、都内であれば選択肢も多々ありますが、ど田舎ですので、公立校か初等部だけと割り切っても良いかもしれません。現在の公立校は結構至れり尽くせりですよ。
    特に、英語力やディベートができても、相手にされなければ問題外ですので、人間形成の場として見た場合に良いかどうかの判断をする必要があると思います。



    では、良い点を上げて見ます。
    ①英語力は確かにつく。が、英会話で覚えるせいか、例えばThatとThisの違いが分かっていない。
    ②大学のAO入試などでは、英語で点数を取りやすいと思うので、入りやすくなる。
    ③やる気のある先生が少数ながらもいること。
    ④やっと全学年がそろったこと。
    ⑤特徴のある(絵が上手など)子がいること。ただ、学校というより親御さんの影響が多いと感じました。

    在籍してみると慣れのせいもあるでしょうが良い面があまり見えてきません。
    公立校や他の私学と比べてもあまり利点が見出せないでいます。
    確かに全体的な英語力はありますが、学費分を塾に費やしても同じレベルまで行けるのではと思っているほどです。

    信者も沢山います。
    そのうちの一人が私でしたが、子供たちや他の保護者さんたちの話を聞くにつれ、実情をだんだんと知り、唖然とする場面もありました。

    なかなか実情を教えてくれる人はいないでしょうし、PTA(SHIPという)の皆さんや学校の先生方ではそう言ったことは教えてくれないでしょう。
    実際に辛い目にあった方々の話を聞いてみてください。
    それでも学校に瑕疵がなかったと大腕を振っていえるでしょうか。

    子供たちの中には、授業の録音だといって、先生の言動を記録している子もいます。
    そういった物が出てきたときには、本当におしまいになるのではと危惧しております。

    大切なお子さんの人間形成の場としてふさわしい場所かどうか、先生の言葉を鵜呑みにするのではなく、心の目で見てみてください。
    私も在校生の親として改善を言って行きたいと思います。

  7. 【3148616】 投稿者: 確かに  (ID:BUEQtzJw2xM) 投稿日時:2013年 10月 17日 21:50

    都内と違って、田舎は家柄も頭も良い子が公立に良い割合で居そうじゃないですか。
    その中で私立に通うということは、田舎の私立小は色んな意味で通うご家庭も教師も個性が強そうなかんじですね。
    外野ながらにそう思いました。
    でもそれはそれであっていればとても楽しそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す