最終更新:

137
Comment

【7355550】AICJの複数回受験

投稿者: あおぞら   (ID:dXT7MXiGWnY) 投稿日時:2023年 12月 08日 23:11

先週末の自己推薦入試で不合格でした。作文と面接は無事にできたが、本番で計算ミスが多発して、残念な結果でした。しかし、うちの子はどうしてもこの学校に入りたいので、AICJ一校だけの複数回の受験をしたいです。1月の本校試験に向けて過去問と類題を頑張っているところです。英語免除で、国算2教科の受験となります。本校試験1回目早慶の難易度を教えていただきたいです。過去問は何割できたら行けそうでしょうか?
この学校は複数受験受験優遇がないと思いますが、今年から本校3回目作文算数の試験も追加されたので、最後まで頑張りたいです。試験問題難易と倍率はかなり上がるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7387610】 投稿者: はい わかってます  (ID:OlSEjXRgwDI) 投稿日時:2024年 01月 23日 08:56

    >以上で高偏差値の学校が出来上がりますからね。

    この文面では、入学偏差値は高くないと言ってますね
    でも高校では高いですね 

    つまり、英語も出来て偏差値も上げてくれる授業をしてるんでしょうね
    素晴らしい

  2. 【7387617】 投稿者: いや、だからww  (ID:zSOdjy1Q6no) 投稿日時:2024年 01月 23日 09:06

    模試の偏差値を誤魔化す為に入試の会場や回数を増やしたりコース作ったりしてるって事やで。理解出来ない?しかもドヤって全県模試の偏差値載せてるけど…絡んできたからはっきり言おう。その偏差値で出口は最悪やないか。逆に言うとあんな大学合格実績でどうやったら附属と同じ偏差値が出てるのか考えたら分かるやろ?AICJ上げの連中は本人次第(当たり前)とか抽象論をやたら連呼するけど大学合格実績が全てを物語ってるやんww

  3. 【7387629】 投稿者: 偏差値(みんなの学校)と国内難関合格実績  (ID:iPvvs6b23uU) 投稿日時:2024年 01月 23日 09:19

    偏差値74 AICJ(約125人)
    2023 東大0 京大1 国医8 阪大0 九大1

    偏差値74 附属 (約200人)
    2023 東大9 京大10 国医26 阪大18 九大10 参考 神戸13

    偏差値75 広大福山(約200人)
    2023 東大7 京大16 国医35 阪大10 九大11

    偏差値71 修道(約275人)※男子校
    2023 東大6 京大4 国医14 阪大9 九大15

    偏差値--ノートルダム清心(約175人)※女子校
    2023 東大2 京大2 国医17 阪大6 九大8

    偏差値--県立広島(約230人)
    2023 東大5 京大3 国医1 阪大7 九大10

    お隣県偏差値67 岡山朝日(約350人)
    2023 東大17 京大17 国医31 阪大14 九大13

    確かな情報は各学校のhpで御確認ください。
    違うなら指摘下さい。

  4. 【7387638】 投稿者: 指摘します  (ID:OlSEjXRgwDI) 投稿日時:2024年 01月 23日 09:27

    神戸より高難易度の一橋大・北海道大・東京工業大は入れないのですか?

  5. 【7387644】 投稿者: ご質問  (ID:g84SPnFKTo2) 投稿日時:2024年 01月 23日 09:39

    ①~④を書いた者ではありませんが。

    広島県内全県模試は高校入試についての偏差値ですね。
    高校入試で何人IB、東医に入学するのでしょうか。
    以前別スレでAICJ関係者の方が、附属中生や附福中生が受験してもとても合格できないレベルと言っていました。だとすると、そもそも県内で合格できる中学生はどのくらいいるのでしょうか。もしその高学力の生徒がある程度入学していなければ、あまり意味のある偏差値とは言えないと思います。

    一方中学入試に関しては、①~④を考慮しても、東医1クラスとはいえ実際に偏差値相当の学力レベルの児童が入学しているので、意味のある偏差値だと思います。

  6. 【7387658】 投稿者: 偏差値(みんなの学校)と国内難関合格実績  (ID:426Ivptwq4U) 投稿日時:2024年 01月 23日 09:54

    人数少ないから参考にはならないからね。東大、京大、国医は受験界隈でよく言われるし西日本との土地柄から阪大、九大は必要と思ったまでですよ。ことしね附属は神戸が多かったから『参考』として載せたまで。実際受験者は西日本メインだし。
    東工、一橋はどの学校も年によって目指す人が居たり居なかったりで1〜3人で推移するし。北海道、名古屋も同様。それより本当は理系文系の割合も載せたいとこだけど。
    最終の大学実績は事実な訳で色々言い合うより判断材料にはなるでしょう。数に間違いが有れば訂正しますが?巻き込まれたく無いのでもう返信はしませんが訂正はします。私の合格実績情報に納得いかないので有れば御自身でお願いします。掲示板見る方の中には中学受験を真剣に考えて情報を探してる方もいるでしょうから大学合格実績は充分に判断材料になると思います。それ以外で魅力を感じる学校に行きたいならそれも宜しいかと。

  7. 【7387664】 投稿者: ほ-  (ID:OlSEjXRgwDI) 投稿日時:2024年 01月 23日 10:07

    えらい主観的ですね

    一橋は東工大は数が少ないから載せないとか
    旧帝大進学するのに 近い遠いで線引きするとは
    附属は神戸が多かったから載せたって

  8. 【7387676】 投稿者: 偏差値(みんなの学校)と国内難関合格実績  (ID:426Ivptwq4U) 投稿日時:2024年 01月 23日 10:17

    偏差値74 AICJ(約125人)
    2023 東大0 京大1 国医8 阪大0 九大1

    偏差値74 附属 (約200人)
    2023 東大9 京大10 国医26 阪大18 九大10

    偏差値75 広大福山(約200人)
    2023 東大7 京大16 国医35 阪大10 九大11

    偏差値71 修道(約275人)※男子校
    2023 東大6 京大4 国医14 阪大9 九大15

    偏差値--ノートルダム清心(約175人)※女子校
    2023 東大2 京大2 国医17 阪大6 九大8

    偏差値--県立広島(約230人)
    2023 東大5 京大3 国医1 阪大7 九大10

    お隣県偏差値67 岡山朝日(約350人)
    2023 東大17 京大17 国医31 阪大14 九大13

    確かな情報は各学校のhpで御確認ください。
    御指摘受けましたので附属神戸実績は削除しました。
    ※東工 一橋 名古屋 東北 北海道が知りたい方は御自身でお願いします。尚、情報として定期的に更新します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す