最終更新:

3
Comment

【1982214】クレヨンのメーカー

投稿者: うめこ   (ID:fFZiSkmUPyA) 投稿日時:2011年 01月 17日 23:24

クレヨンはメーカーによって
細さや描き心地が違うと思います。

小学校受験で使われる
(おそらく、その小学校で使っている?)
クレヨンのメーカーはどこのものが多いでしょうか。

すでに小学校に通われている方、
うちはこんなものを使っていていいという方、
メーカーを教えていただけると嬉しいです。
特に国本小学校に通われている方、ぜひ教えてください。

うちは今までベネッセのしまじろうのクレヨンを使っていましたが、
大人が描いても線が太くて柔らかく、
細かいところが描きにくいです。
またベタベタして、紙を重ねると他にうつってしまいます。
息子はこのせいでクレヨン嫌いになった気がします。

おばあちゃんにもらった
シュトックマーの蜜ろうクレヨンは
固めでさらっとしていいように思いますが、
子どもが持つには太さが太すぎるのかな?
という感じですし、
高価なので小学校では使っていないのではと思います。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1982344】 投稿者: まり  (ID:qEngQSsNLI6) 投稿日時:2011年 01月 18日 06:42

    ぺんてる を大手幼児教室では使用してます。
    うちが通っている中堅もぺんてるです。

    ご参考になれば。

  2. 【1984916】 投稿者: サクラかぺんてる  (ID:6Y1O8THT3Hg) 投稿日時:2011年 01月 19日 23:23

    試験で使われているメーカーは、サクラ か ぺんてる のどちらかではないでしょうか。
    シェア的に考えても、これ以外は考えられないという気がします。
    幼児教室で、皆さんがお持ちになっているのもこのどちらかで、ほとんどの方がぺんてるの16色でした。
    クレヨンは、水色やペールオレンジ、黒などよく使う色が減ります。半分くらいになると持ちにくくなるので
    文房具店でバラ売りのものを買って補充する必要があります。近所の文房具店でバラ売りしているのが
    ぺんてるのみだったので、我が家はぺんてるを選びました。ボタンでパチンととめることが出来て、
    バッグのなかでバラバラになりにくく、よかったです。
    クーピーも準備なさると思いますが、これはサクラの「ソフトケース」以外はほとんど見かけませんでした。
    しまじろうやシュトックマーはご自宅用にどうぞ。ただ、しまじろうのはさみだけは
    お教室でも十分使えました。ライムグリーンとイエローのような配色で、他のお子さんとかぶる心配がなく、
    親指の穴の大きさが絶妙で、とても持ちやすく切りやすいようでした。はさみだけは、100円ショップや
    学童用のものではなく、まなびすとやしまじろうなど幼児用のよいものを選んだほうがいいですよ。

  3. 【1986188】 投稿者: うめこ  (ID:fFZiSkmUPyA) 投稿日時:2011年 01月 20日 23:24

    まり様、サクラかぺんてる様

    お返事ありがとうございます。
    私も自分なりにクレヨン画の本など読み調べてみましたが、
    おっしゃるように国内産はサクラかぺんてるが主流のようです。
    また、その本の著者はぺんてるを使用していました。

    画材屋さんに行き比べても見ました。
    ◆硬さ
    シュトックマー>サクラクレヨン>ぺんてるクレヨン>しまじろう>=サクラクレパス
    ◆細さ
    ぺんてるクレヨン>=サクラクレヨン>しまじろう>=サクラクレパス>シュトックマー

    という感じでした。
    細いと細かいところが描け、えんぴつ持ちができるので
    大変描きやすいです。

    若干柔らかくかすれてしまいますが、
    いただいたご意見も勘案して、息子にはぺんてるを購入しました。
    「ほそくてつかいやすい!」「ぬりやすくてつかれない!」
    と喜んでいました。
    描く意欲の向上になればとほっとしたところです。
    ただ筆圧が強いので早速ぼきっと折っていましたが…

    はさみも若干気になっていたところでしたので、
    しまじろうを検討してみますね。

    ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す