最終更新:

32
Comment

【3136286】小学校受験準備と撤退決断の時期について

投稿者: どんぐり   (ID:zS/l57b8jdo) 投稿日時:2013年 10月 06日 01:31

来年の春から年少になる娘のことでご相談させてください。
公立から中受でもいいのですが、立地・教育方針・環境などの様々な条件がぴったりの私立小があり、どうしてもその学校に行かせたいです。自分が働いていて、できることは限られているのですが、だからこそ悔いが残らないように早めから少しずつ準備していきたいので、早い内からやっておいた方がいいことを教えて頂けませんでしょうか。

しかし、今の娘を見ていると、ペーパーのセンスも絵画や工作も手先の器用さも、とても小受なんて言えるレベルではなさそうです。しかもかなり人見知り&内弁慶で、現状では行動観察や面接もだいぶ難しそうなタイプに見えます。これから、脳が発達したり、多少練習や経験を積むことで改善するかもしれませんが、でも今の段階でそういう性質を持っている子にお受験というのは難しいのでしょうか?家の中や保育園など慣れた場所では、お喋りで社交的でかなりアクティブ(うるさい?ガサツ?落ち着きがない?)感じなので、親バカな目で見ると、うまくいい方向に伸びれば、とも思ってしまうのですが…。

できる範囲での努力をした上で、一定の時期になっても、あまりにセンスを感じないというか、向いていなそうなら、潔く小受から撤退した方がいいとも思っています。本人がイヤイヤなのに無理に継続しても、勉強嫌いになったり、コンプレックスだけ残ったりしそうで、それは避けたいと思っています。こういう場合、決断の時期や目安はどれ位なのか(現時点で既に難しい、年長の春の時点で××ならまず無理、等)何かしらの基準や経験談等があれば、合わせて教えて頂けるとありがたいです。

ちなみに、現状ではこどもちゃれんじの1学年の上のキッズワークが私がサポートしながら何とかできる位です。保育園で作ってくる作品だったり、できることだったり、大概のことが月齢が早い方にも関わらず出来栄えは同級生の中で、中の上レベル。エデュで拝見しているお子さん達の出来と比べるとだいぶ残念な気がします。お受験できる子は3歳位でも既に何か普通の子と違うキラリと光るものを持っているのでしょうか?それとも3~4歳位まではごく平凡な子でも努力や今後の成長次第で何とかなるものでしょうか?私も主人も中学受験しか経験がなく、自分達の子どもの小学校受験の適性を判断しかねています。皆様の率直なご意見をお聞かせ頂けると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5855187】 投稿者: どんぐり  (ID:Zq4RIyEM56c) 投稿日時:2020年 04月 27日 00:02

    スレ主です。もうここに書き込んでくださった方は見ていないと思うけれど、当時の私と似た悩みを持ってここを見た人は、その後どうなったか気になるかなと思ってご報告です。

    娘は結果的にこの時に私が熱望していた受験小にご縁をいただき、現在通っています。

    新年中から教室に通い始め、親の想像より成長したので、教室の先生方の勧めもあり、第一志望を難関校に変更し、親子で全力で頑張りましたが、そちらは一次は合格、二次で不合格でした。本当にショックで落ち込みましたが、娘にはその難関校より、今通っている学校の方が合っていたのだと今は思います。

    このスレを立てた時点で、何もわかっていなかった、あんなに前のめりにあれこれ考えなくてもよかった、と今読み返して恥ずかしい位、よくわかります笑

    そして、今、中学受験に向けて、またあれこれ空回りしかけていた自分(なんなら『中学受験準備と撤退決断の時期』ってスレを立てて相談しそうな、成長していない自分)を、このスレを読み返して落ち着かせることができました。

    私みたいな人は少数派かもしれませんが、不安にかられて煮詰まって見に来る誰かの救いになればいいなと思います。
    こんな親子でも、今の私立小で友達もたくさんできて、楽しく充実した学校生活を送れています。難関校にはご縁はなかったけれど、撤退しないで良かったです。過去が美化されているかもしれませんが、親子で一生懸命頑張ったのは良い思い出です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す