最終更新:

401
Comment

【4137553】小学生の満員電車通学

投稿者: 梅雨入り   (ID:V3Atv2wVZaE) 投稿日時:2016年 06月 06日 07:03

毎日低学年の小学生が、満員電車に乗ってきます。大きなランドセルは、大変邪魔になっているせいか、小さくなっている子供が多い。かわいそうな気もする。学校につく前、疲れるんだろうと思う。

わざわざ通わせる意味はあるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 51

  1. 【4140613】 投稿者: 写真  (ID:Ung0vWxJdc.) 投稿日時:2016年 06月 08日 16:08

    都会の電車通学よりも
    田舎の交通量の多い道路が通学路になっていて、集団登下校の子供に車が突っ込む事故がよく起こってる。
    それと
    目の不自由な方で、駅のホームから落ちた経験があるの方は4割位いるらしい。

    私立小に通うご家庭は、自衛をする力がある人達なんだからほっといてよろしいんじゃないかい?
    もっと弱い立場の方に、目を向けようよ。

  2. 【4140747】 投稿者: いやぁ〜  (ID:UWb9SC1zxwk) 投稿日時:2016年 06月 08日 18:12

    なんのリスクをとるかですよね。
    名門私立へ通うベネフィットを考えたら「電車通学は危険」くらいのリスクならテイクするかな。

    地震が心配だと、沖縄か北海道に住む。
    通学途中の危険回避なら、学校の隣に住む。
    日本国の破綻が気になるなら、海外に永住。
    子供が社会に出てまともに稼げるかは?士業につけば安泰?

    まぁ、リスクをあげたらキリない。
    何に優先順位をつけるかは家庭の価値観だと思うのだが、価値観を共通化するのは難しいと思いますよ、

  3. 【4140954】 投稿者: りあ  (ID:9YgNxCPo8Mo) 投稿日時:2016年 06月 08日 21:35

    電車通学していた者ですが、やはり朝の電車、嫌でしたね。
    都心に向かう方面ではなかったのですが、ターミナル駅を通っていた為それなりの人込みを毎朝経験していました。
    ホームで押されて転んだり、電車に飛び乗ろうとして危ない目に遭ったり、へんなオジサンが電車の中で寄ってきて体押し付けられたり・・・嫌な経験はそれなりにして、今でも鮮明に覚えてますね。

    小学校受験ははっきり言って子供の意見なんて尊重されてはいないでしょう。
    そこまでの判断基準はありません。子供がそう言ってたとしたら、親からのなんとなくの洗脳でしょうね。

    6歳の子供がエスカレーター式の学校に入った場合、もし大学までだと合わなかった場合辛いでしょうね。
    私は校風が合わなかったので、結局高校で他校を受験しましたね。
    結果それだったら、公立小学校で十分でしたね。

    片道1時間かけて通学、往復2時間。それだけの時間あったら、朝も早起きしなくていいし、放課後も学校の友達と思う存分遊べるし。
    電車の時間は私にとって、本当に無駄で嫌な時間でしたね。

    制服着た小学生には電車の大人も厳しいし、ランドセルは重いし、夏なんて制服の背中は、ランドセルで汗びっしょりですよ。

    私の経験から、わが子は中学受験で十分と判断。
    それなりに自分の意思で学校を決められるし、何よりも低学年から思う存分近くの友達と公園遊びして、社会性を身に付けられました。小学生の子供は群れて遊ぶことって大事ですよ、下手な習い事よりよっぽどね。
    おかげで、高学年になった今切り替えて勉強もしっかり集中できてますね。

    電車通学に関しても、中学生と小学生低学年では全く違いますよ。
    注意はどんな年になっても必要ですが、中学生になれば、通学中に何か起きた時ある程度自己処理できます。

    それにしても、小学校お受験でそれなりに入るのが難しい学校でも、中学になると何故入学が簡単になるのでしょう?(早慶除く)
    そうなると尚更、小学校で電車通学させてまで入れるのが不思議です。
    中学校からで十分かも?
    でもお受験ママには、小学校から入れるからいいのよ~と反論されるでしょうが(笑)

    いずれにせよ、電車通学は大変です。歩いて行ける学校に行ってる子には無い苦労を小さい頃からしてる訳ですから。

  4. 【4140989】 投稿者: あかね  (ID:cZUFArvT91s) 投稿日時:2016年 06月 08日 22:09

    感じ方は色々ですね。
    私もりあさんと同じく電車通学していました。なんとも思ってなかったです。
    痴漢されたこともありましたが、あれは中学の時。自己処理も何も、単に泣き寝入りでした。
    そういう経験はしましたが、それでも電車通学する価値のある学校であり、そこで学んだことは血肉となっています。中学からでも良いのではとの意見もありますが、小学校へは中学に上がるためだけに行くのではなく、そこで考え方の礎を作るという目的もあります。それが公園なのか小学校なのかは親の方針でしょう、どちらかでなければならない、なんてことはない。いずれにせよ、私個人は子供にも同じ道を歩ませたいと思っています。

    結局価値観の違いであり、感じ方の違いです。同じような経験をしても正反対の方針になる。これを同じにするのは無理です。
    親としては、何が子供に合うかを必死で見定める必要がありますし、大人としては、あたたかく見守る余裕を常に持ちたいと思っています。

  5. 【4141097】 投稿者: 残念だけど  (ID:V3Atv2wVZaE) 投稿日時:2016年 06月 09日 00:00

    厚かましい子供は嫌だな。ランドセルは前に抱えてほしい。
    余裕のない家庭が、無理な通学を選択されると迷惑だと思う。
    見守るとか指摘されているが、ご自身がまずしっかり見守るべきでしょう。朝早めに 通勤しながら連れていらっしゃるべき。せめて余裕がなければ。
    周囲に迷惑にならないようにね。

  6. 【4141739】 投稿者: 意味がわかりません  (ID:j2UYQGX5XnE) 投稿日時:2016年 06月 09日 18:11

    母親自身は別の場所に居ながら、電車で隣り合わせた他人に「見守れ」ということですか?

  7. 【4141790】 投稿者: あかね  (ID:cZUFArvT91s) 投稿日時:2016年 06月 09日 19:05

    人様にまで強制する気持ちはございませんでした、そのように思われましたら申し訳ありません。私自身の目標として書き込みしたものです。また、朝に関しては通勤途上ですので一緒に通うつもりでおります。こちらも言葉足らずで申し訳ありません。

  8. 【4141821】 投稿者: 経験談  (ID:DojWPvtni6o) 投稿日時:2016年 06月 09日 19:49

    息子が私立小2年です。
    母の私は下り電車での通勤、息子は上りの満員電車での通学でした。
    新入生のころの出来事です。
    駅のホームで息子に、満員電車ではこれこれに気を付けるように、こういうときはこうしなさい、と言い聞かせていると、
    横にいた20代前半位の女性が、「私が同じ駅まで行きますので、見て差し上げますよ。」
    と言ってくださいました。
    見ず知らずの他人の子供のために、こんな優しい言葉をかけてくださる若い女性がいることに感動いたしました。
    世の中には、こういう方もいらっしゃいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す