最終更新:

25
Comment

【7014372】幼児教室の試験情報流し

投稿者: むむ?   (ID:yTGMupPtI2I) 投稿日時:2022年 11月 25日 07:16

受験終了組の知り合いママから聞いたのですが、そのママさんが通っていた〇〇幼児教室では、先に受けた人の試験情報が回ってくるとか。その話が本当なら受験番号が遅いとラッキーですよね。
うちは幼児教室探し中なのですが、どこの教室でもそんな感じなのでしょうか。大手ほどたくさん情報もらえたりするのですか?その辺の事情に詳しい方よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【7014379】 投稿者: さくら  (ID:MPyXtE/J246) 投稿日時:2022年 11月 25日 07:31

    それは当然のことだと思います。
    お教室は誰が受かる受からないより、合格数を上げたいのですから。

    面接でも一日で終える学校は少ないでしょう。後日の方には全て何聞かれたか情報はいきます。

    考査も同様。午前と午後があれば、その日に午後考査の方には伝わります。

    学校側もそれはご存知でしょう。

  2. 【7014452】 投稿者: むむ?  (ID:Mwu.Fth.Oag) 投稿日時:2022年 11月 25日 09:19

    早速のお返事ありがとうございます。
    当然のことなんですね。たしかに幼児教室を検討する際に合格実績がいいところを探しますものね。

  3. 【7014572】 投稿者: 普通  (ID:TzdFgbkV0fo) 投稿日時:2022年 11月 25日 11:11

    普通にありますよ。
    ただご自分が情報を出さないのに、教えてくれ、だけはどうなんでしょうね。受けるのは1校だけじゃないから、お互い様なんじゃないかな。うちも伝えたし、教えてもらったよ。

  4. 【7014632】 投稿者: むむ?  (ID:07ynN.JcsdE) 投稿日時:2022年 11月 25日 12:15

    お返事ありがとうございます。
    そうですね。情報を欲しがるだけのケースはモヤモヤすると思います。もし我が家がそうなった際は協力しようと思います。
    人気校ほど出願を遅らせる方が多いのかも知れませんね。

  5. 【7014701】 投稿者: ない  (ID:uKqJ/fT6/nk) 投稿日時:2022年 11月 25日 13:31

    分かったところで、誤差範囲。
    ペーパーも、領域分かる程度。そもそも皆満点狙う勢いで仕上げているから差はつかず。
    行動観察も、グループの巡り合わせもあるし。

    そもそも、月齢考慮ありの学校は、問題が変わったり、同じ問題も基準が変わったり‥もある。
    後半になると、試験官も正直疲れてくる。
    いい子を沢山見慣れてきて、霞むリスクもある。

    気にしなくていいし、はなからあてにするようであれば‥結果は試験前に見えているかと思います。

    国立附属は、記念受験組(中にはクラッシャーと呼ばれるお子も)を避けて、早い受験番号をとるために前の晩から並ぶ‥とかありましたね。懐かしい。

  6. 【7014727】 投稿者: どっちもどっち  (ID:zkZxkSL5MUw) 投稿日時:2022年 11月 25日 14:02

    大手幼児教室に所属していました。
    確かに仰るようなことはあります。

    しかし試験内容を教えてもらえるとはいえ子供の言うことですから、まずどこまで当てにできるのかという問題がひとつ。
    また2日目以降も同じ問題が出題されるのかどうかも分からないですよね。

    加えて一夜漬けでそれをやったところで、どれほどプラスになるのかということ。
    この時期は皆さん仕上がった状態で、お子様の精神、体調に気を遣ってるのが現実でしょうから詰め込めばいいというわけでもありません。
    お教室的にもれをやったから有利であるというような言い方もしませんし、また初日の方に躍起になって内容を教えて欲しいと訴えるわけでもないです。

    むしろお教室からは第一希望であるなら早い受験番号で申し込む方が本命度をアピール出来るからそのようにしてくださいと言われますし
    試験内容が分かるからと試験日を遅らすというような判断は止めてください、と言われます。
    要はそんな程度の話です。

    ちなみに我が家は第一志望初日でしたがお教室に内容を教えることはしませんでした。
    何故なら単純にライバルの利になるようなことをする意味が分からなかったからです。
    そしてなにより我が子が聞いても殆ど何にも覚えていなかったからです。(笑)
    不確実な情報に振り回されるのも嫌だったので併願他校に関しても教えてもらうこともしませんでした。
    それでもご第一志望に縁はいただけました。

    教えたい人は教えれば良いし、聞きたい人は聞けばいい。
    ズルいとかそういうことでは無いです。

  7. 【7014867】 投稿者: 一言一句その通り  (ID:oqiw/Q3Yc9.) 投稿日時:2022年 11月 25日 16:31

    事前面接でもそうですが、全員が同じ事を聞かれる訳ではありませんし、考査でもグループや月齢によって課題が微妙に違うことなんてよくある話ですよね。来年度の資料や販売する過去問誌の為の聞き取りの部分も多い気が致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す