最終更新:

12
Comment

【1447173】つるかめ算や旅人算って・・・

投稿者: サム   (ID:zPzy2M6O/BA) 投稿日時:2009年 09月 30日 14:37

つるかめ算や旅人算などの特殊算って
大学入試に役に立つのでしょうか?
公立中で習う数学をしっかりやってれば
特殊算を知らなくても大丈夫だと思う
のですが、いかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1447226】 投稿者: 特殊算子  (ID:kA9kAEGu.No) 投稿日時:2009年 09月 30日 15:19

    あくまで、うちの場合ですが・・・
    全然関係有りませんでした。
    特殊算が全然理解できず、中受あきらめたうちの長男。
    中学高校オール公立。塾無し。
    数学だけは、偏差値(河合、駿台等)70切ったこと無し。
    大学は、旧帝・工学部。
    未だに、数学だけはAAです。
    (ほんとにダケです。文系科目はボロボロ・・・(=_=))

  2. 【1447242】 投稿者: 大学入試に?  (ID:xy01AV6uKW.) 投稿日時:2009年 09月 30日 15:29

    関係ないんじゃないかなあ。
    でも特殊算ってしっかり覚えれば、数学よりは日常生活に役立つよね。
    中学受験の勉強をしっかりやれば社会人としての常識は心配ないって思う。
    ただし、受験終わったらすぐ忘れるよ、とも聞きますね。

  3. 【1447275】 投稿者: 実は  (ID:x4b.lGA1q/k) 投稿日時:2009年 09月 30日 16:00

    特殊算なんて、大学受験には直接は関係ないですよ。
    ではなぜ中学受験はそういう特殊算を勉強させるのか?
    それは、頭を柔軟にいろいろな方向から考えさせることを身につけさせるため。
    そういう基礎ができていると、本当の数学の勉強にはいっても、ひらめきとか
    いろいろな方向から問題を解決する能力ができるわけで、それは子供の頭が
    柔軟なうちに鍛えた方がよいからです。
    つるかめ算でも旅人算でも中学に入れば2次方程式で解けちゃうでしょう?
    それをわざわざ算数を使って解くのには、考える力をつけるためよ。
    中学受験とは、そういう力の基礎がある子を選別する試験です。

  4. 【1447287】 投稿者: そんなの言ったら  (ID:aYGjrTvNEGI) 投稿日時:2009年 09月 30日 16:10

    大学や高校の数学は社会で役に立つの?と同じなようなきがしますが。
    よっぽど、つるかめ算や旅人算のほうが将来役に立つでしょう。

  5. 【1447299】 投稿者: 私も  (ID:wenU85.U.z.) 投稿日時:2009年 09月 30日 16:19

    疑問に思ってました。
    柔軟、多角的、スピーディーに思考できる優秀層は
    中学受験を経験しなくてもそういう頭の使い方ができる。
    逆にいまいちの層はいくらトレーニングを積んだところで
    何となくパターンで覚える→すぐ忘れる。
    結果あまり関係ないんじゃないかと。


    うちは無縁だけど、東大医学部行くような超トップ層の人たちの間では
    その差が後々まで影響するのかな?

  6. 【1447302】 投稿者: 知らなくてもいいけど  (ID:xmu8b54U2/2) 投稿日時:2009年 09月 30日 16:22

    特殊な算数の受験勉強を経て中学から一貫校に入ったので、そもそも大学入試を未経験な母です。
    あれから30年。今でもきちんと覚えてますから、普通にそこそこ解けるので、息子の勉強を見てやれます。
    さすがに超難問は無理ですけどね。(当時から無理だった・・・)

    スレ主さんの最終目標は、大学入試なのでしょうか。でしたら答えは「役立ちません」「不要です」ということで、無理に勉強なさる必要はないでしょう。

    でも今の私には、すごーく役に立ってますし、あの当時の勉強は決してムダになってないと思いますよ。

  7. 【1447315】 投稿者: 公務員  (ID:tEH/axwMJx.) 投稿日時:2009年 09月 30日 16:34

    不景気のせいか公務員は人気があるらしいですね。
    公務員試験の問題集にありますよ、特殊算。
    忘れてしまっても全くやったことないよりマシかな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す