最終更新:

31
Comment

【2210564】通信簿は2ばかり

投稿者: スレ主です   (ID:33.BpLn3iSo) 投稿日時:2011年 07月 20日 23:07

小4の子どもの通信簿が、国算理社いずれも2でした(3段階評価です)。
子どもは今春から関西のトップレベルの大手塾に通っています。塾では当然下のクラスですが、学べば理解できるので、少しずつやっていこうと励ましています。
それにしても、こんな学校の成績で中学受験なんて、無理でしょうか。
学校の成績が悪い理由は、テストでケアレスミスが多いからですが、それも実力だと思います。
これまで公文やベネッセなどは特にせず、いわば野放し状態でした。昨春も今春も教科書に準拠した問題集を買い与えたのですが、三日坊主で、やりません。
「学校の成績が悪くても、○○中学に合格したよ」という方のお話を伺いたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2211159】 投稿者: ????  (ID:LwJ.Cn.4n3Q) 投稿日時:2011年 07月 21日 15:01

    横で申し訳ありません。前々から疑問なのですが公立の小学校で成績が「クラス1番」とか「学年で10番以内」等というのはどうしてわかるのですか?

    テストの点数が100点だから ご自分で分析されているのですか?  でも公立の小学校のテストなら100点はクラスに何人もいて不思議はないと思います。

    塾の模試の成績なら順位がわかると思いますが・・・

  2. 【2211191】 投稿者: 学校の成績  (ID:1PVpqi.xnlM) 投稿日時:2011年 07月 21日 15:34

    最終的には、学校の成績や、学校名で就職が決まるわけではないと思うのですが。
    特に女の子では、親のコネで就職って決まりませんか?
    一流大学卒業でコネ無しの人よりも、3流短大でコネ有りの人の方が、就職には強いです。
    学生時代の成績ぐらいで、悩んでもしょうがないです。
    就職で、いくらでも逆転したりされたりですから。

  3. 【2211192】 投稿者: 価値観の違い  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2011年 07月 21日 15:35

    すみません。
    余計なことを書いてしまいました。

    クラスで一番とかについてですが、私学にお世話になっていますので、学期末テストの順位がでたり、内部進学の資料(教科書準拠のテストはおっしゃる通りわりと満点がとれます。上がばらけません。)のために、業者テストのようなものをします。
    それは全国順位がでます。

    このようなテストで子供の立ち位置がある程度わかります。

    ただし、今お世話になっている塾のテストは大変難しいので、どちらかというと塾のテストの方が純粋な学力の立ち位置がわかると思っています。


    スレ主さん、すみませんでした。
    余計なことを。
    お嬢さんなのですね。
    お嬢さんにはお嬢さんの得意なこと、優れたところがたくさんあると思います。
    それが通知表にダイレクトに表されなくても、親御さんが認めて伸ばして差し上げたら大丈夫だと思います。

    逆に我が家は娘が忘れ物をしない、整理整頓好き、何でも丁寧、真面目で完璧主義なところをとてもとても心配しています。

    もちろん良さと認めていますが、要領も悪く、マイペースで我が道を行く、のんびりとろい娘ですから。

    親はいつでも子供を心配しますよね。

    お嬢さんはてきぱきできるお子さんだと思います。
    主人は、娘に、ケアレスミスを恐れずに、もっとスピードをつけないと中学受験は無理と毎日説教しています。
    いつも塾のテストで最後まで終わりませんから。

    学校の成績がよくても行きたい中学に合格できるかはわかりませんよね。
    そこに入れる学力がついたら、きっと大丈夫だと思います。

  4. 【2211200】 投稿者: 完璧横  (ID:01IZtQyohAc) 投稿日時:2011年 07月 21日 15:42

    価値観の違いさんはアドバイスされてるのですか?
    あまり役に立たない気がしますけど。

  5. 【2211252】 投稿者: あゆみは違う  (ID:prOia1GKB0w) 投稿日時:2011年 07月 21日 16:37

     上の子は塾でかなりできたけど、まるきり塾でできなかった下の子のほうがあゆみの成績は常に抜群に良かった。

     
     勉強したことのない小学生にドリルだけ買い与えたって、何もやらないのが普通です。親がついてなんとかなだめておだてて、ほめてその気にさせてやっと一緒にお勉強・・中学受験はそれでもいいですよ。中学入学後は一切手を引かないといけませんけど、本人のやる気を求めていたらあっという間に高校生になっちゃいませんか?


     我が家はそうでした。小学校・・おだてて一緒にお勉強、一応難関中合格、中学・・少々できなかった・中だるみ、高校・・難関校なので、皆さんが勉強を真剣に初めて引きずられて勉強するように自主的になった・・という経緯があります。
     しかし、下の子はそううまくはいか無かったけど。中学までは親の力でどうにか入れたけどその後は本人の力不足でいまいち・・まあ、人並みに・・停まりでした。その程度ですが、いい子に育ったので文句言いません。


     中学受験はいかに親が子供をうまく操縦してやるかにかかっていると言っても過言でない。勉強を強要じゃなくて、うまいことその気にさせるか!頑張ってね!

  6. 【2211374】 投稿者: 評価は勉強の出来だけじゃない  (ID:RFsV44wIbc2) 投稿日時:2011年 07月 21日 19:00

    小3娘です。まだ評定は出ませんが,2年に比べ「よくできる」が格段に減り,
    「できる」のオンパレードになりました。
    小さいころから公文に入れ,大手塾では今のところ一桁のレベルにいます。
    忘れ物もあまりなく,授業もそれなりにまじめに受けており,
    学校の個別懇談でも「勉強はよくできる」と先生に言われました。

    でも私はこの評価を受け止めています。

    娘は各教科とも「自発的に関心を持って」系の欄が軒並み「できる」です。
    あ~,テストで点は取るけど,関心を持ってやってるわけじゃないのが
    先生には透けて見えてるんだな,と思いました。
    理科,社会も好きではないといってます。言われたことを淡々とこなすだけ。
    この夏は,少しでもいろんな角度から興味の幅を広げてやらねば・・・と
    思います。

    内申のとりやすい子,とりにくい子という分け方もあるんですね。
    とりやすいお友達が身近にいるのでよく実感できます。
    だからこそ,内申のとりづらい側の我が子は中学受験向きなのかも
    と思ったりします。

  7. 【2211433】 投稿者: 夏バテママ  (ID:27cTn2O74m6) 投稿日時:2011年 07月 21日 19:59

    学校の成績と中受は
    あまり関係ないと言えば
    関係ないです。
    ただ、学校の内容は基礎なので、ケアレスミスか根本的に理解できていないのか、きちんと把握して満点を取れるようにしていかないと、受験の内容を解き中受に合格するのは難しいとは思います。


    でも、スレを読んだ印象としては
    それよりも
    先ずは学習する習慣を身に付けられた方が良いかと思うのですが…。

  8. 【2211624】 投稿者: 撫子  (ID:6OXQZ8paows) 投稿日時:2011年 07月 21日 22:43

    中学受験をしない子を、中学受験塾に入校させる事を皆様はどう思われますか?

    たとえ、公立中学に進んだとしても、高度な中学受験の勉強をして来た事は、(公立でも)無駄にはならないと思うのですが。。。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す