最終更新:

19
Comment

【4079136】筑波大附属か学芸大附属か

投稿者: 悩み中   (ID:w/XXNa.Pt8k) 投稿日時:2016年 04月 19日 15:24

千葉の公立校に通っている中3男子です。
いま、志望校選びに悩んでいます…
親や塾の先生からはいまの時期はなるべく高いところを目指したほうがいいといわれ、
高校を筑波大附属と学芸大附属まで、絞ったのですが、どちらにも良いところと良くないところがあり、決めることができません。
詳しく言うと、筑波大附属は文化祭があまり盛んではないところと、制服がないところ。
学芸大附属はここからの距離が1時間強かかること。です

志望校選びで基準にしたことは
・共学
・父の入っていた国校や、憧れの先輩がいる千葉高より上の高校であること。
です。
ちなみに、学力は市進模試で5科68でした。

みなさんの声を聞かせてください。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4079967】 投稿者: 最寄駅からの時間  (ID:OkGE3.ezGRU) 投稿日時:2016年 04月 20日 10:21

    実際に行ってみるのがいいでしょう。
    学芸が1時間強と書かれていましたが、ドアツードアでしょうか?
    学芸は最寄駅から遠いので、学芸大駅から歩くと、15~20分はかかるでしょう。
    もし、それを入れて1時間強だとしたら、むしろ近い方だと思います。
    でも、千葉でドアツードアで学芸に1時間強で通えるとしたらよほど東京拠り?

  2. 【4079969】 投稿者: 筑附に一票  (ID:tkvVPgss8hg) 投稿日時:2016年 04月 20日 10:22

    筑附はおすすめです。つい最近まで姪が高校から通っておりました。
    内部生がとてもフレンドリー。また校則も制服もなくてとても自由。
    でも当然ながら風紀はしっかりしていてさわやかな大学のよう。
    塾にも通いやすい便利な立地です。
    文化祭は私は行きませんでしたが盛んなようですよ。
    たしか文化祭に回るコーヒーカップを初めて導入したのが筑附で、
    その後全国の高校生から問い合わせがきて広がったと聞いています。

  3. 【4080129】 投稿者: 悩み中  (ID:w/XXNa.Pt8k) 投稿日時:2016年 04月 20日 13:09

    皆さんご回答ありがとうございます。
    皆さんの回答を志望校選択の参考にさせていただきます。

    ちなみに、渋幕は学費からして、きついと思い考えてはいません。
    家から附高までの時間は詳しく調べてみたところ、1時間40分程度でした、

    まだ、ご意見お聞かせください。
    また、附高生、筑波附生のかたも、どのような高校なのか教えていただけるとありがたいです。

  4. 【4080251】 投稿者: 学附、高入生の保護者です  (ID:2wOK0XpTRLY) 投稿日時:2016年 04月 20日 15:28

    子供が高校から学附に合格して通っています。
    スレ主様は1時間40分という事で、少し遠いですね・・・。

    学附を選んだのは子供で説明会の印象でピンとくるものがあったようです。

    学附は入学試験に面接もあります。
    千葉の市進模試は良く知らないのですが公立用なら男子は偏差値は70以上かなと思います。
    我が子は都立用模試は得意教科は偏差値80近く、5教科は75位でした。
    駿台も受けたほうがいいとは思いますが、私立向けの問題が多いですし、80%合格の偏差値はかなり厳しい数値になっていると感じました。

    学附は「リア充No1校」だそうで、男女のカップル率も高い?(男女交際は禁止されていない)下校の際に男女で仲良く数人で帰宅する風景がとても自然で素敵だなと感じました。
    在校生が入学と同時に学校の案内冊子を自作して、配布してくれるのですが、凄く楽しそうと思える学校案内でした。

    国立はどこもそうだと思いますが、PTAからの依頼の寄付は100%皆さん収めていらっしゃるらしく学校側も「私立よりの学校」と明言していますから、遠方で交通費もかなり高額になることを考慮するとしっかりと考えての入学がいいかも知れません。

    我が子は日比谷には内申が足らないと公立中の担任に言われましたが、学附は合格をいただけました。
    中1~中3全ての内申をみるので1、2年の内申が良かったのかなとも思えますが、当日の学力試験重視なのかなと思えます。
    面接は自己主張がしっかりできるタイプの方が有利なのかなと思えました。

    理系の我が子の話では、英語の進度とレベルが高く必死に毎日勉強しています。(我が子の英語のレベルが低いだけかも知れませんし先生によるのかも知れません)
    学附も筑附も内部生が多いですが学附は内部生も学校が別々ですから、そんなにグループ化している訳でもなく早くに馴染めたようです。
    外部生は少数派ですので、この辺りはほっとしました。

    帰宅も早いです。
    クラブがある日でも割と早くに帰宅します。
    我が子は運動部ですが7時の夕食前には帰宅しています(通学1時間程度)

  5. 【4080798】 投稿者: 兄弟で筑附  (ID:nVdnCJ63x42) 投稿日時:2016年 04月 21日 00:27

    既に卒業してしまっているのですが、兄弟で公立中から筑波に進学した子がいます。
    高校受験時はやはり学附とこちらで迷いました。
    正直なところ、はじめは筑附は考えていませんでした。何しろ募集人数が少ない。
    でもうちは、実際に学校に足を運んでみることでスッキリ決まった感じです。
    どこに惹かれたのかと子どもに聞くと、気に入った筑波の方が自分がそこにいる姿をイメージしやすかった、と。
    制服がないところと、全体にのどかな雰囲気であることも決めてのひとつだったようです。
    スレ主さんのお子さんは文化祭においでになってちょっと物足りなく思われたんですね。確かに・・・・お客さんを喜ばせるというよりは自分達で好きなことやってみましたがどうでしょう、て感じなので。サービス精神は感じられなかったかもです。

    スレ主さんのお子さんは学附に傾いておられるようですし、筑波はやめた方がよいかもですね。
    通学時間がすこしかかるから、背中を押してほしいのかな、と思いました。
    学附は駅から遠いのが難ですね。我が子がやめた理由もここにあります。部活をガッチリやりたいという希望もありましたし。
    生徒の居住地は、筑波は都内のほか千葉や埼玉もおおいです。神奈川県から来る子はあまりいません。我が子の仲良しにはいなかったな。
    学附は逆みたいですね。

    よい選択ができますように。

  6. 【4080827】 投稿者: 学附、高入生の保護者です  (ID:2wOK0XpTRLY) 投稿日時:2016年 04月 21日 01:32

    愚息は、駿台模試で理科は5位以内でしたが、レポートに四苦八苦しています。
    数学も出来た生徒(少数しかいない)の回答をコピーして配り発表させるという形式。
    英語は原書を配布。この中からテストで何割出しますという形。

    レポートと発表形式が多いと思います。

    我が家は文化祭には両校出向いていません。説明会だけです。
    説明会で授業を体験できるというので、英語の授業を経験しましたが親も楽しめました。
    入学後も親に体験授業があり、夫婦で楽しんで参加します。
    校外授業も親が先に経験してみませんか?というお誘いの案内があります。
    親も学校を知り楽しむというスタンスがある学校だと思います。
    子供の学校での学習内容に必然的に親も感心が沸きますし、親子で会話も弾みます。

    edu.にも学附は高校専用のカテゴリーがありますので覗いてみては如何でしょう?
    【1765478】正しい附高情報
    は、とても参考になりましたよ。

  7. 【4081918】 投稿者: ざっくり過ぎる?  (ID:Em4iu088WgI) 投稿日時:2016年 04月 21日 23:35

    〉浪人ありき
    は親の覚悟ですね。
    浪人しても当然だよね、あの様な青春しているからと親は思っているし、
    親も腹をくくってはいるのです。

    〉浪人してでも東大目指すべき、なら学附、かな?
    東大目指すべき、が実は良くもあり悪くもあり。
    そこが苦手な家庭は、学芸ではない方が良いでしょうね。

  8. 【4082075】 投稿者: 学附、高入生の保護者です  (ID:zgUntqQ7Tzw) 投稿日時:2016年 04月 22日 08:02

    高校受験の段階で東大合格を見据えているなら、開成や日比谷を選択する方がいいような気がします。
    県千葉はよく分かりません。

    今の時点では少しでも上を目指したほうがいいという塾のアドバイスは、志望校を決めてしまえではないと思います。

    我が家はこの時期なら、筑駒や開成の過去問も解きはじめていました。
    そういう意味なのでは。
    学附と筑附で迷っているなら筑駒の過去問を一度解いてみたらどうでしょうか。
    端にも棒にも掛からないようなら、今やっている問題集などを変えたり受験勉強を見直す。
    市進がどれだけ手厚いのか分かりませんが、塾にお任せで大丈夫なんでしょうか・・・。
    受験する学校は目指している学校からワンランク下がるのが常なので、「上を目指しましょう!」というのは当たり前。
    学芸受けるなら筑駒や開成の過去問にも取り組んだ方がいいのと同じです。

    高校受験は偏差値どおりに皆さん受けないので、共学がいいとか私立は無理とかいろいろあって学附は事実上最難関になっているようです。
    外部からの合格は相当難しいようですので、しっかり勉強して下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す