最終更新:

25
Comment

【2765147】慶応・早稲田の経済はどちらが社会的認知度が高い?

投稿者: よっしい   (ID:Hal1wHCaNMI) 投稿日時:2012年 11月 19日 17:23

関西人なのでわかりません。
国立理系から経済を考えています。
関東地方・東京の方にお聞きします。
慶応経済と早稲田政経の経済とどちらが大企業就職に有利でしょうか?

「早稲田はスポーツ推薦があって学力が極端に低い学生の割合が高く、早稲田の全体のレベルを下げているので、一般的には慶應のほうが
賢い、と思われがちだが、トップ層を比べると早稲田の方が上」と書かれているのを見ました。なんとなく納得していましましたが・・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2765175】 投稿者: 同じ  (ID:3MkqgQFZoHw) 投稿日時:2012年 11月 19日 17:42

    ほんとんど同じです。
    トップ層も東大残念組ばかりですから、一緒です。
    就職も変わらないですよ。

  2. 【2765178】 投稿者: うーん  (ID:MuELPO8JhXg) 投稿日時:2012年 11月 19日 17:44

    確かに早稲田のスポーツ推薦の学生は頭が悪いので、全体的には慶應が上かもしれませんが、普通に勉強で入ってきた学生さんはどちらも優秀な学生しかいません。
    早稲田でも慶應でも、普通の学部ならどちらも社会的評価は基本的に変わらないというのが一般的だと思います。
    ちなみに早稲田の場合スポーツ推薦だとスポーツ科学部、人間科学部という学部になるのですが、それ以外の普通の名前(商学部とか)の学部は皆、優秀ということになります。

  3. 【2765194】 投稿者: よっしい  (ID:Hal1wHCaNMI) 投稿日時:2012年 11月 19日 17:57

    質問をもう一つ追加したいのでよろしくお願いします。

    子どもは、地方育ちでずっと公立学校ばかりでした。
    特別に地味というわけではありませんが、派手な感じもなく、地方ではふつうの子ですが、
    私立付属あがりの人たちとは何もかも価値観が全然違うように思います。
    慶應大学と早稲田大学ではどちらがなじみやすいでしょうか?

    慶應と早稲田の上位学部の学生さんのよくある特徴を教えてください。

  4. 【2765204】 投稿者: そうですね  (ID:MuELPO8JhXg) 投稿日時:2012年 11月 19日 18:10

    私は早慶の文系出身です。一般受験で入りました。
    私立付属からあがってきた人も、それぞれですが、なんというか入学式から1ヶ月間くらいは、一般で入ってきた学生に比べると緊張感がないというか、よく言うと慣れている、悪く言うとだらけている感じが目立ちます。
    もちろん全員がそうではありませんが。
    しかし価値観が違うとは言っても、みんながみんなそうであるわけではありませんので、地方出身だからといって心配することはありません。
    かくいう私も、地方出身で最初は少しなじめませんでしたが半年も経つとなんともありませんでした。仲のいい友達も何人かでき、なかなか充実していました。

  5. 【2765206】 投稿者: 同じ  (ID:3MkqgQFZoHw) 投稿日時:2012年 11月 19日 18:11

    雰囲気も同じです。
    両校はライバル視されますが、今は学生の雰囲気も最近はとても似ていてこれといった特徴がありません。
    昔はかなり違っていたのですが。

  6. 【2765209】 投稿者: 早慶だったら  (ID:MuELPO8JhXg) 投稿日時:2012年 11月 19日 18:14

    どちらか好きな方にいけばいいのではないでしょうか。
    学校のイメージとか、雰囲気などで。
    どっちが失敗で、どっちが成功というのはあまりないように思います。
    私は単純に、名前のかっこよさで選びました。笑

  7. 【2765244】 投稿者: 慶應にもスポーツ推薦あり  (ID:zdo9A5B.Mz6) 投稿日時:2012年 11月 19日 18:53

    >早稲田はスポーツ推薦があって学力が極端に低い学生の割合が高く、<<

    慶應にもスポーツ推薦はありますよ。彼らは環境情報の所属になることが多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す