最終更新:

18
Comment

【5139936】高校生の息子に時には厳しく?それとも、ずっと冷静に?

投稿者: まあ   (ID:i7cLZBFbfho) 投稿日時:2018年 10月 07日 21:11

高校生の息子に、「ダメなものは、ダメ」って言ってあげられるのって、親しかいないと思うんだけど・・・高校生といえども、時には、「厳しい口調で叱られる」っていう経験も必要なのでは?
そりゃ、冷静に話をすることはできますよ。大人なので。
でも、そんな人しか周りにいない状況で育ってきた「もやし息子」が、仕事で厳しいことを言われたら、どうなります?
キレるか、落ち込むかってことに、なるような気がするんですよね。
高校生男子って、見た目は大人でも、中身はまだまだ子ども。たまに、考えられないような幼稚な考え方で、くだらないことする・・・
皆様は、そんな時、どのように接しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5140457】 投稿者: 高3  (ID:83.rnUqMABo) 投稿日時:2018年 10月 08日 08:35

    息子ですが、高校生になってから怒ること。
    そんなにないですねぇ
    腹立つことはあるけど、怒るっていうのとも違うというか。

    最近怒ったのは、大丈夫と言いながら遅刻していたこと。学校面談で知り、それは怒りました。
    弁当箱を出さない→作らないとか。
    そんな程度です。

    部屋は汚いし、朝は起きないけど、私の問題ではないと思うようにしました。

    スレ主さんの
    1だったら、私は連れて行かないだけ。一応、出てきたときに明日は予定通りだからと伝えます。
    その上で、私の予定は変えられないので起きて行くのか、日を改めて私が付き合うのかを話すかな。ドアバーンは、うちは過去に一度もないなぁ
    2だったら、テストが多いとテスト勉強大変で嫌になるよね。頑張っているんだね。と共感するかな。
    いつもそんな対応です。

    彼らなりの理屈や付き合いもあったりするので、小さい頃のようにはいかないですしね。
    怒るのも疲れますよね。
    うちも、部活で充分、理不尽な思いもしている運動部です。

  2. 【5142541】 投稿者: まあ  (ID:i7cLZBFbfho) 投稿日時:2018年 10月 09日 19:34

    スレ主です。
    引き続きのお返事、ありがとうございました。
    「子どもの脳はこんなにたいへん! キレる10代を理解するために」の本は、図書館で予約しました。来たら、早速読んでみます。
    「私の問題ではない」本当にそうですよね。息子は高校生で、義務教育ももう終了しているのですから、そろそろ自分の問題として考えてもらいたいものです。

  3. 【5142741】 投稿者: あまちゃん  (ID:cOG.0GRzKqo) 投稿日時:2018年 10月 09日 22:37

    なんだか小学校高学年~中学生の反抗期のような感じですね。
    高校1年生ですか?にしても少し幼いような気がします。

    学校では先生に反抗するでもなくきちんとされているのなら
    スレ主さまへの甘えから出る態度(行動)でしょうね。
    スレ主さまの事大好きなんでしょう。

    ドアバーンは私も経験ないですが、私ならその後ラインで会話するかな?
    反抗期男子は直接会話するよりラインの方が冷静に受け止められると思うので。

  4. 【5143141】 投稿者: 高3  (ID:Jjg0oFM.hQc) 投稿日時:2018年 10月 10日 10:08

    たびたび…
    子供にそう思ってもらうのでなく、親が思うのです。
    子供の問題か、自分の問題か。
    「親業」という本、おススメです。

  5. 【5143290】 投稿者: スレ主さん  (ID:Hu6yPYq64y2) 投稿日時:2018年 10月 10日 12:10

    表現力ありますね。
    ドアバーン!のくだり、大笑いしてしまいました。

    うちもそんな感じです。
    高校生男子なんてそんなもんじゃないでしょうか。
    親に甘えてるのもあるのかなと思います。

    大学受験のことがあるので、ストレスもあるのでしょう。
    うちもよく言い合いになってましたが、ここひと月ほどは戦略を変えて、いかに息子が愛されているかを言葉の最後につけるようにしてます。
    例えば、スマホやりすぎ注意→逆切れ→愛されているから注意されるんだよ。どうでもいいと思っていたら注意しないよ、など。

    これに当てはめると、
    ①「私は午後、用事があるから、朝ご飯食べて9時に家を出るよ」 の前に「連れて行ってあげたいけど、」の一言を加えます。
    ②は「大変だねぇ。ストレスもたまるよね」「美味しいものでも食べよっか」とねぎらってあげたらいいんじゃないでしょうか?

    男は老いも若きも、認めて褒めてほしい生き物なんだと思います。
    面倒くさいけど(笑)

  6. 【5143343】 投稿者: ご参考までに  (ID:joOOKxRWJLU) 投稿日時:2018年 10月 10日 13:03

    「親業」
    私も読みました。この本の事例と比べれば、たいていの出来事はかわいいものだと思えるようになりますね。

    親業の本は色々ありますが、高3様はどれをお勧めになりますか?

  7. 【5143412】 投稿者: ご参考までに  (ID:ztW3UXnifT2) 投稿日時:2018年 10月 10日 14:01

    皆さん穏やかなお子さんをお持ちなのですね。
    ドアバーンもなしで、羨ましいことです。

    何かの本には、壁に穴が開いたらお赤飯を炊け、とありました。

    ドアバーンも壁の穴も、けっこう広く分布しています。あとは親がそれをどうガス抜きしていくか、でしょう。
    一時的な現象ですから。

  8. 【5143726】 投稿者: まあ  (ID:i7cLZBFbfho) 投稿日時:2018年 10月 10日 19:48

    スレ主です。
    皆様、お返事ありがとうございます。
    「大笑い」していただき、こんなくだらない内容でも、「表現力がある」なんて、言っていただけると、うれしいもんですね。多分、息子もそうなのでしょう。
    適当に褒めて、一丁前に反抗期が来たのだと、赤飯でも炊きますかね(笑)
    「親業」の本、今度読んでみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す