最終更新:

22
Comment

【5345600】後期試験を受験しないと言われ・・・・・・

投稿者: 桜待ち   (ID:qgCjktQ1Q66) 投稿日時:2019年 03月 06日 10:34

現在、国立受験の結果待ちの母です。

国立の合格発表の後に私立の後期の出願しているのですが
『私立の後期は受験しない』と言い出しました。

現在、センター利用で合格したすべり止めの私立は合格しているものの、
受けようとしている私立の後期は、それ以上に本人が希望していた学部なんです。

まわりの友達が合格していて自分が勉強する気にならない、
モチベーションが上がらない、と本人は言いますが
受験料も払って、あとは受けるだけなのに受験しないなんて・・・とがっかりしています。
本人は現在糸の切れたタコ?のように受験生と言うことを忘れ、友達と遊びほうけています。

高校生・・・こんなものなんでしょうか?
最後まで戦ってほしい、と思うのですが、上記のことで小競り合いになって家の雰囲気は最悪です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5347241】 投稿者: 頑張れ!  (ID:GsPnmj/3Z26) 投稿日時:2019年 03月 07日 13:13

    国立前期の発表があってから後期の試験まで、本当に時間がありません。
    集中して受験に立ち向かうためには、本人のモチベーションが凄く大事になります。
    この時期、本当に辛く厳しいですよね。
    お察しいたします。
    春はもうすぐと信じて、お子さんのサポートをしてあげてくださいね。

  2. 【5347380】 投稿者: わかります  (ID:UQkoICfWYh6) 投稿日時:2019年 03月 07日 15:10

    疲れちゃったんじゃないですかねー
    落ちてもいいから行ってきてー。的なノリでどうでしょう

  3. 【5347493】 投稿者: 自分の選択  (ID:mwvF/Ef0woI) 投稿日時:2019年 03月 07日 17:31

     受験が終わったら、その合否に関わらず一時「敵討ち」みたいに
    遊びまわるのは「あるある」です。
    「このまま廃人になるんではないか?」と親はやきもきしますが、
    今だけの特権みたいなものと諦めましょう。

     後期の受験をするのかしないのか、もうこれは本人の決めること。
    どういう結果になっても「自分が選んだ道」と覚悟を持たせてください。

     でもね、親が払ってくれた受験料に関して無頓着なままで
    いさせてはいけません!!
     受験しないなら「受験料返却」は課して良いと思います。
    大学生になればアルバイト始めますから、そこから返却です!!
    お金は湧いて出るわけではない、汗水たらして働いた成果であることを
    知らしめる良いチャンスですよ。
     受験、お疲れさまでした。スレ主さんも思い切り気持ちを開放して
    楽しい春をお迎えください!

  4. 【5347724】 投稿者: お優しい  (ID:JGQboAo8UPo) 投稿日時:2019年 03月 07日 20:55

    皆さんご理解あって優しいですね。

    少し前の話ですが、我が子が通っていた学校(ある男子校)では、前期試験終了後でも自習室はたくさん同級生が来ていて、皆勉強していたようです。我が子も同じく通ってました。
    前期の結果が出始めるとパラパラと減っていったようですが、そんなことは気にすることなく行ってました。親に言われて来てた子はいないと思います。
    幸いにもわが子は前期で結果が出ましたが、引き続いて後期を受験した同級生もいて、後期で結果が出た子も当然いました。
    我が子の大学の学科にも後期で来た子がいます。前期は東大や京大を受験した子もいます。皆優秀で頑張り屋です。

  5. 【5348307】 投稿者: 同じ悩み  (ID:l69RJI5/Sno) 投稿日時:2019年 03月 08日 09:55

    前期第1志望の旧帝大を受けてからは、燃え尽きています。
    昼まで寝て、そこから国立後期の過去問を1日4−5時間解いて終わりです。
    やる気が出ないし、もともとそこの大学に行きたくないのでモチベーションが維持できない。後期を出願しなければよかったと思います。
    こんなことで悩むとは思いませんでした。前期で合格、または全落ちなら全て解決。後期のみ合格した場合は、、本人が決めると思います。

  6. 【5348360】 投稿者: いろいろ  (ID:CtlTHDStvqo) 投稿日時:2019年 03月 08日 10:25

    国立前期試験終了後に、遊びまくる子もいるでしょう。
    国立の結果が出るまで心が落ち着かず、遊びもせずぼんやりしている子もいます。
    受けることになるかどうかわからないのに、後期に向けてそれまでと同じように勉強を続ける子もいるでしょう。

    皆、それぞれ不安と戦っているのです。不安の解消法が違うだけで。
    どれも、精神的に発達するための大切なステップだと思います。

  7. 【5348527】 投稿者: 同じ悩み  (ID:u9iguSiJjh2) 投稿日時:2019年 03月 08日 12:30

    いろいろさん、優しい言葉をありがとう。
    本当に受けるかどうかもわからない学校の勉強って応援しにくいです。
    本人も不安と戦っているのですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す