最終更新:

52
Comment

【6822046】英検って、準一級と一級では格段にレベルが違いますか?

投稿者: ぴー   (ID:vbeAMdR4LPk) 投稿日時:2022年 06月 19日 15:37

私は人生のなかで、英検二級や準一級は多く見てきましたが、一級はほとんど見たことがありません。
それほど英検二級・準一級と一級の間には難易度的に大きな壁があるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【6825189】 投稿者: 凡人は  (ID:0uudVgSGUTw) 投稿日時:2022年 06月 21日 21:36

    前からずーっとそうだけど。
    もうエデュで語り尽くされている内容。
    なんで今頃?

    東大の件は知らんけど。

  2. 【6825369】 投稿者: エデュに限らず  (ID:7X3yoL5kET6) 投稿日時:2022年 06月 22日 01:44

    皆さんが仰るように、英検1級はまさに「取らない、取りに行かない」のだと思いますよ。
    東大受験と絡めて言うと、英検1級取得のために必要な勉強は、東大受験のためのそれとは方向が異なりますし、何のために時間を使って英検1級を取る必要があるのかわからない。
    もしも英検1級の問題と東大の英語の問題の傾向が似ていたら、きっと高校時代に多くの人が英検1級を目指すと思います。

  3. 【6825373】 投稿者: それは  (ID:wzVU6fJtWR.) 投稿日時:2022年 06月 22日 02:15

    私が書き込んでいるのは、敢えて取りに行ったのではなく、団体受験をした際に取れてしまったということで、英検の勉強を一所懸命にして取ったのではないんですよ。
    自分のお子さんや周りのお子さんが取れていないから勝手な解釈はやめてください。
    高二以降では準一級の点数を上げる人はいても、英検一級のために対策をすることはないです。

  4. 【6825549】 投稿者: 名無し  (ID:7NVEXhMw/UI) 投稿日時:2022年 06月 22日 08:53

    準一以上の合者はほぼ単語量に尽きる。
    ヒアリングや文法は準一も一級も変わらない印象。
    うちは準一合格時にヒアリングスピーキングレベルは一級越えしてたしね。

  5. 【6825647】 投稿者: 北関東在住  (ID:LKGqi77hegM) 投稿日時:2022年 06月 22日 09:59

    スレ主さんは、準1級と1級の難易度に大きな差があるのか?1級合格者を見たことが無いので、相当難しいのではないか?という仮説のスレットを立てられました。

    合格者の人数が少ないのは難易度だけではなく、合格のメリットよりもデメリットの方が多いのでトライする人が少ないという意見が多く、私もその1人。

    その中で、デメリットが多いことを強調すること、負け惜しみをしていると揶揄する人が出てくる。果たしてその人は1級を合格しているのか??

    1級合格のためには、それなりに時間と努力が必要ですが、その努力の程度は人それぞれ、過去問ちょっとやったら合格できる人もいれば、準備に膨大な時間を要する人もいます。高校生、大学受験生の時間配分は慎重にせざるを得ない。

    さらに北関東在住の場合、団体受験で1級受験は用意されず、個人で受験、その会場も自宅から遠い場合が多く、さらに2次試験は都内か横浜。地理的なハンデがあります。

    高校生で1級合格のメリットとして、大学受験時に英語を受験せずに済む大学があり(数年前調べた時は一橋大、お茶大がそうでした)、入学後、英語授業を受けずに単位がもらえる大学もあるので、気軽に受験でき、準備に時間を要さないようであれば受験の価値ありです。

    語学力の判断は難しい、便宜上検定級やCEFRで格付けをするものの、試験スタイル次第で異なる評価となります。それでマウントを取り合うものでも無いでしょう。

  6. 【6825668】 投稿者: 英検いらない  (ID:9zwGGwjcM5E) 投稿日時:2022年 06月 22日 10:24

    英検なんて受験の時に大学によって加点がある程度で、大学生になってからや就職時には役に立たない。
    無駄なことをやるなら別の教科に時間を割いたり、英語がやりたければTOEICをやったほうがいい。

  7. 【6825681】 投稿者: 証明  (ID:bfpovQGycJw) 投稿日時:2022年 06月 22日 10:42

    TOEICだと簡単過ぎて満点が続出してしまうから、
    どの程度英語が堪能か測定出来ないのですよ。
    だから英語が出来る証明としては、英検一級や
    TOEFL100点以上などでないと駄目なのだと思いますよ。
    大学受験にはそこまでの英語力は必要ないですが。

  8. 【6825705】 投稿者: きっかけ  (ID:cY2xE/mkDGA) 投稿日時:2022年 06月 22日 11:02

    「幽☆遊☆白書」などで人気を博した声優の佐々木望さんは、40歳を過ぎてから東大文Ⅰ受験をして合格しました。

    声優の学校に行っていたため、大学は出ておらず、学びなおしたいと思ったそうです。
    その佐々木さんの学びのきっかけになったのが、英検一級でした。

    忙しい声優の仕事をこなしながら、毎日少しずつ(30分程度)英語の勉強をして英検一級に合格。
    その後、次の目標として東大受験を考えたそうです。
    40代での合格で、卒業(2020年)の時には50代。

    「英検一級は無駄」と言う方も多いようですが、それをきっかけに東大受験する方もいる訳ですし、どんな形であっても学ぶことに「無駄」はないようにも思います。
    そんなことを佐々木望さんは教えてくれているように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す