最終更新:

48
Comment

【2684054】なぜ、女性のホームレスは見かけないのか?

投稿者: ブドウ   (ID:E390dIhpUAU) 投稿日時:2012年 09月 12日 20:55

件名の通りです。
ふと気づいたのですが、街中で見かけるホームレス。
なぜか男性ばかりな気が、、、
女性のホームレスって世の中いないのでしょうか?
あるいは女性だと国が用意した施設などにはいれるから一見、いないように感じるんでしょうか?
もう一つ質問です。
髪の毛の薄い主人がいつも力説しています!「ホームレスにハゲはいない!髪を洗わない方が禿げないという理論か!?だったら俺も試してみようかな」などとほざいています、、、
確かに街で見かけるホームレス、みんな髪の毛真っ黒でゴワゴワで量もかなりのボリューム!
何でだろう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【2686814】 投稿者: そうでもない  (ID:4n2VjFBiCuY) 投稿日時:2012年 09月 15日 01:25

    >親しい路上生活者の方のお話によると、炊き出しなどの食糧支援をはじめ、衣料品や毛布などを配りにくる日本人は私のようなキリスト教関係者だけだそうです。




    私の知っている人(二人)も支援者ですが、お二人ともキリスト教関係者ではないですねえ。

  2. 【2686980】 投稿者: 高学歴ホームレス  (ID:ID0Ks0NmJtw) 投稿日時:2012年 09月 15日 09:32

    俳優の天本英世さんは東大卒でホームレスだったという異色の経歴の持ち主でしたが
    今後は東大卒のホームレスがいても不思議でもなくなってくるでしょうね。


    女性のホームレスが圧倒的に少ないのはやはり、身の安全の問題もあるし、成り下がる前に
    どなたかが書かれているようになんとかたくましく生き抜いていける(愛人、水商売、風俗など)ので、
    敢えてホームレスを選択する人が少ないのでしょうね。(もちろん選択してホームレスになるのではなく
    止むにやまれぬ事情でなる人もいるでしょうけれど)
    あとなんだかんだ言ってもホームレス社会も男社会で成り立っているのかなと思います。
    今後はどうなるかわかりませんけれど。

  3. 【2688352】 投稿者: メリーさんの羊  (ID:niGGNbwjUJI) 投稿日時:2012年 09月 16日 15:16

    支援活動ママ様の投稿が心に沁みます。
    私自身、恵まれた暮らし(多分)を送って来た為にホームレスの人達への理解が浅く、努力出来ない心の弱い人達だと思っていました。
    成績の悪い子供を叱る時も、こんなだと将来はホームレスだよと言って来た事を恥ずかしく思います。
    誰もなりたくてホームレスになるのじゃないのですよね。
    支援活動ママ様は何処かの組織に所属しておられるのでしょうか?
    もし、ヒントだけでも頂けるなら嬉しいです。

    思い出した事があります、昔、ほんの一時期に教会に行っていた時に牧師様の奥様が「古いYシャツやカップラーメンの容器でも何でも必要です」とおっしゃっていました。
    カップラーメンの容器は炊き出しの時に使うそうです。

    たくさんのお金は寄付出来ないですが、簡単な事から何かお手伝いが出来ればと思います。

  4. 【2692002】 投稿者: 浮浪者に近い若い男の子  (ID:JqoTmmZOIQk) 投稿日時:2012年 09月 19日 09:07

    新宿2丁目から近いところでよく若い男の子が立っていました。いつもです。
    おじさんから声をかけられどこかに行くのですが美少年ではなく若いだけで
    多分不細工に近いかも。口紅を塗ってお化粧もしています。細身で
    服装はこぎれいですがその男の子の話をどこか偶然にききました。

    売春している男子で一回1万円でねぎられることもあったり暴力ふるわれたことも
    あるとかで、でも毎日立っていると。家もなく浮浪者とはいえないけど
    どこかで着替えてはいるようだねとききました。この男子、20年前ですけど
    有名でした?わかりませんが、このような生活をしている若者って今いるのでしょうか。
    似たような青年が大久保病院の裏にいました。やはりおじさんが声をかけていましたね。

    おじさんに連れられて行く男子をみてさすが新宿だなって思ったことがありました。
    うちは西新宿に近いところでしたが中央公園はたくさんの浮浪者がいましたね。
    おうちもいっぱい。いつだったか撤去されたり、規制で何かがあったような記憶が
    あるのですが今はどうなのでしょう。

  5. 【2692987】 投稿者: 支援活動ママ   (ID:jAevXx0HwlA) 投稿日時:2012年 09月 19日 23:42

    メリーさんの羊様

    私はカトリック信者です。数名の信者仲間と個人的に行っています。

    「横浜 さなぎ」「市川 ガンバ」「山谷 支援」で検索してみて下さい。

    これらは、きちんとした団体です。いろいろな形で支援出来ますよ。

  6. 【2693819】 投稿者: なつ  (ID:r9UZGaZoYFI) 投稿日時:2012年 09月 20日 14:36

    新宿の大きな公園に40台後半のお母さんとその子供(20歳前後の女の子、
    10代後半の男の子)がブルーテントで暮らしていました。
    どう見ても体も丈夫そうで、なんでブルーテントで暮らしているのか
    さっぱりわかりませんでした。
    ほかのブルーテントの住人と楽しそうに和気あいあいとしていました。
    通るひとは、若いのにねぇ、働けばいいのに、とくちぐちに言っていましたが、
    なにか事情があったのかもしれません。
    それにしても異様な光景でした。

  7. 【2694105】 投稿者: メリーさんの羊  (ID:niGGNbwjUJI) 投稿日時:2012年 09月 20日 19:00

    支援活動ママ様
    教えてくださって有難うございます。
    何らかの形で協力出来ればと思います。

    私の親類が昔、「矯風会」と言う売春をしている女性を救う運動をしていました。
    私も何処かでその影響を受けたのかも解りません。

    少しずつ、社会に置き去りにされた人々の心に寄り添って行きたいです。

    支援活動ママ様もお身体にお気をつけて、活動を続けて下さいね。

  8. 【2694746】 投稿者: どんだけ~  (ID:sKrMH9ESYvE) 投稿日時:2012年 09月 21日 08:23

    >元会社経営者や大学教授にお会いしたことありません

    個人が会ったことがあるかないかなんて、何の関係もありませんよ。
    私も元経営者は聞いたことがあるし、テレビでもやってました。


    ご自分が知らないだけでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す