最終更新:

84
Comment

【6454935】あぁ、働きたくない。

投稿者: りんぱ   (ID:tsgrwgHtXcE) 投稿日時:2021年 08月 23日 18:12

子供達は私立中小。
これからお金が必要なのに、仕事したくない。
働きたくない。もっとラクして暮らしたい。
鬱とかではなくて、本気の怠け心。こんな時、どうしたらいいのかな?
予報がハズレて晴れました。富士山の上半分が雲から頭を出してそれなりにキレイ。
ずっとココで寝ころんでいたい。
そんな時、ありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【6456955】 投稿者: 反感  (ID:B0hD9Vgm/3c) 投稿日時:2021年 08月 25日 13:03

    >家にいても家事はすぐ終わっちゃうし、やることが無くてぼーっと
    家にいるのが辛いんです。
    自分がダメ人間になったような気がして。

    専業主婦=ぼーっとダメ人間、
    こういうイメージをばら撒く女性って、
    モラハラ夫以上に女の敵だと思いません?
    家事って、ちゃんとすればそれなりに大変です。

  2. 【6457023】 投稿者: 迷ってます  (ID:Sv.WcEGGGgA) 投稿日時:2021年 08月 25日 14:03

    実家の母(専業主婦)の口ぐせは「家事は果てしがない」。やってもやっても終わらないのはその通りですが、私と大きく違うのは、それをあまり苦にしていないということ。

    こう書くと、家事は好きとか苦手とか関係なく、やるべきものだという方がいらっしゃるかもしれませんが、家事をどこまでやるか、「ちゃんとすれば」は人それぞれ、ご家庭によるものであって、
    OKラインも違います。

    ですから、専業主婦=ぼーっとダメ人間 ということはなく、この方のOKラインまで家事をしたら、
    他にやることがなくてぼーっとしているのが辛い、というだけではないでしょうか?

  3. 【6457092】 投稿者: 勤続25年  (ID:5FOHfTvuR/6) 投稿日時:2021年 08月 25日 14:59

    同じ職種で育休以外はずっとフルタイム。
    昔みたいに残業するエナジーはなく、でも役職もあがり辞められない。
    仕事に行くと刺激もあり、若い人たちも従順で楽しい。でも勿論大変なことも。。
    専業主婦が一番幸せだろうな。でも、お給料よく、慣れた仕事をやんわりと素敵な人たちとする毎日も悪くない。。
    子供が手が離れれば、仕事にもっとのめり込んで向き合ってみてもよいかな~。。慣れれば呼吸するように仕事している感覚あります。
    もちろん稼いだ給料で家事手抜き&生活のクオリティ維持。またボケ防止に一役。

  4. 【6457107】 投稿者: あのぉ  (ID:OD9tHvIMswY) 投稿日時:2021年 08月 25日 15:19

    マウンティングの嵐、お疲れ様です。
    ところで、スレタイと内容、読みましたか。

  5. 【6457169】 投稿者: ぼーっと  (ID:J8J9dY00DNA) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:10

    ぼーっとというのは心身共にということですよね。
    私の場合、1日のうち家事も仕事もやっていない時間はそれなりにありますが、心が休まらないので、ぼーっとしている時間はないですね。
    じっとしていても、寝っ転がっていても常に目まぐるしく(家族や仕事のこととか)考えてしまうので、ぼーっとはできません。頭から離れないんですよ。

    子供の頃のように、空の雲が流れているのをひたすら追うとかやってみたい。

    ぼーっとできるなんて羨ましいです。

  6. 【6457186】 投稿者: いや  (ID:onGaeB.kEoM) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:25

    私も働きたくないのですが、
    今、悩みがあり、胃が痛くなるほど辛いのですが、働いていると悩みを忘れられる。
    休みの日は、体は楽ですが、悪い方にばかり考えて、辛くなるばかり。夜も眠れないし。

    働いてきた日は、体は疲れているので、余計な事を考えずに眠れます。仕事があって良かった。

  7. 【6457221】 投稿者: ぼーっと  (ID:R1zB3od10UE) 投稿日時:2021年 08月 25日 16:50

    私も仕事している時は、責任もあって家のことを考えている余裕はないですが、自宅でも仕事のことが頭から離れず、ストレスで体を壊しました。
    やらないといけないことや、悩みを今の半分にしたいと思えば、仕事辞めるしかないかなあと思っています。私の代わりはいくらでもいると思うので。

  8. 【6457235】 投稿者: 迷ってます  (ID:Sv.WcEGGGgA) 投稿日時:2021年 08月 25日 17:03

    ごめんなさい、
    「ぼーっとしている」は、時間を無駄に過ごしている、と私は理解してました。
    時間を無駄に過ごすのが嫌で仕事に出るのはよくある話なのに、「ダメ人間」という自虐の表現があだになったのが気の毒で。

    家事と仕事を両立して、「至福の時」も得られて、何の問題もないのに「専業主婦=ぼーっとしているダメ人間というイメージを振りまいてる」なんて、
    あまりの言われようだと思ったので、つい書き込んでしまいました。

    心身ともにリラックスする時間は、
    専業主婦でも仕事していても関係なく大事ですが、
    「ぼーっと」さんは、お疲れなんですね。

    ありきたりで申し訳ないですが、
    少しの時間でもよいので、何か気晴らしができるとよいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す