最終更新:

84
Comment

【6454935】あぁ、働きたくない。

投稿者: りんぱ   (ID:tsgrwgHtXcE) 投稿日時:2021年 08月 23日 18:12

子供達は私立中小。
これからお金が必要なのに、仕事したくない。
働きたくない。もっとラクして暮らしたい。
鬱とかではなくて、本気の怠け心。こんな時、どうしたらいいのかな?
予報がハズレて晴れました。富士山の上半分が雲から頭を出してそれなりにキレイ。
ずっとココで寝ころんでいたい。
そんな時、ありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【6457243】 投稿者: 迷ってます  (ID:Sv.WcEGGGgA) 投稿日時:2021年 08月 25日 17:07

    連投ごめんなさい。

    「ぼーっと」さんの事情を知らず、安易に書き込んでしまいました。

    お体、お大事になさってください。

  2. 【6457354】 投稿者: すいません  (ID:9bF6rmuoM7A) 投稿日時:2021年 08月 25日 19:00

    無職20年、家事専業50歳代です。

    若い頃は、夫に、「いつでも代わって働いてくれていいよ」と言われていましたが、外で働くのは性に合わず(家の中が好き)、無視して子育て+家事のみ継続。
    50を過ぎたら身体のあちこちにガタが来て、病院通いも増え、益々怠惰に。
    最近は、記憶力も衰えてきました。

    まぁ、でも何とかまだ体は動くし、世の中のトレンドについて行こうという気力はあるけど、現実の老化は止まらない。

    気持ちと裏腹に、外で働いていれば、少なくとも記憶力みたいな老化の進行は抑えられるかもしれないと思いますよ。
    きっと元気で長生きできます。
    私は、明日、死んでも、もう後悔はないです。別に自ら死にたいと思ったりはしませんが。

  3. 【6457376】 投稿者: 家  (ID:pi3EpuvgTQQ) 投稿日時:2021年 08月 25日 19:23

    ずーっと家にいてると全然お腹空かないです。家族はお腹すいたーってお昼前に出てくるんです。三食作るの大変。

  4. 【6457392】 投稿者: すばらしい!!!!  (ID:ohTs1zlsGJ2) 投稿日時:2021年 08月 25日 19:42

    こういうお父様、ボケないと思います。しっかりしていらっしゃる。丁寧に生活していらっしゃる。

  5. 【6457436】 投稿者: 55歳  (ID:R/urM7uuLpA) 投稿日時:2021年 08月 25日 20:29

    50代になりあらゆる身体の不調が波のように押し寄せて、仕事辞めました。
    子供の学費もそろそろ終わりで、目処がたったことも大きい。
    体調不良の中で、元気に過ごせる残り時間を意識しました。
    あと長くても20年、やりたいことを少しずつやって過ごしたい。
    身体も心も休めて回復してきたら、やりたいことリストをクリアーしたい。
    少しお小遣い稼ぎできたら最高です。

  6. 【6457908】 投稿者: 時代  (ID:1zpxrS1Unjs) 投稿日時:2021年 08月 26日 08:45

    作業着のような制服のパ-トさんみたいな人たちが、中学受験の話をしていて、昔なら、うそと思うような学校名もでて、時代の変化を感じました。子どものためにがんばっていると思いました。

  7. 【6458410】 投稿者: 匿名  (ID:XIrIIN.X6Vs) 投稿日時:2021年 08月 26日 15:48

    お金も時間も自由に使いたいですが…

    自由な時間を確保しないと持たない年になりました。他人に合わせるのが怠いです。今は投資を少々。

    孤独な老後になりそう。

  8. 【6458489】 投稿者: みんな同じ  (ID:HAbibs/SwHA) 投稿日時:2021年 08月 26日 16:58

    仕事してる人はしなくなーい、って思うし、
    家事専業の人もしたくなーい、って日も
    あるよね。
    したくなーい、と言いつつ、粛々とやる
    べきことをする毎日。
    みんなそうでしょ、人生はそんなもの。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す