最終更新:

40
Comment

【5147995】自分の子が抜かれる気持ち 勉強や習い事

投稿者: まめ   (ID:T2F5HuwdNlg) 投稿日時:2018年 10月 13日 22:50

自分の子がこれまで一生懸命頑張ってきていたのに、後から始めた子に、抜かれてしまう気持ちってどのように消化していますか?勿論純粋に素直に喜べれば、なんの悩みもないのですが、結構複雑な心境というのが正直なところです。悔しさをバネにして頑張れってアドバイスするのが、いいのでしょうけど。。。世の中、上には上がいるもので。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【5149367】 投稿者: うんうん  (ID:gB7SzmCwDZc) 投稿日時:2018年 10月 15日 09:13

    常に、越えるべきは昨日までの自分。

  2. 【5149413】 投稿者: よこだけど、  (ID:V/MsgRgtKow) 投稿日時:2018年 10月 15日 09:48

    逆バージョンの親ってどう思ってるのかな?

    スケートの羽生君とかの体操の内村選手とか将棋の藤井君とかのお母さん。

    うんうん、さま、そのことば、いいですね~
    でも、彼らのお母さんも、
    越えるべき相手は、昨日までの自分よ! とかお子さんに言ってたりして。

  3. 【5149430】 投稿者: 秋晴れ  (ID:Ep0Vv9V/5aA) 投稿日時:2018年 10月 15日 10:04

    越えるべき相手は昨日までの自分、
    紙に書いて壁にはっておきます。いい言葉ですね。

    よこだけど様
    逆バージョンの親御さんたちは、もともと人と比べる習慣はなかったのではありませんか。
    人から尋ねられれば気持ちよく、コツを伝授したり、相談にのったりしてきたと思います。

    尋ねられてもいないのに口を出してはただのお節介になってしまいますね。

  4. 【5149622】 投稿者: 匿名  (ID:MyPAb/ZlD8I) 投稿日時:2018年 10月 15日 13:09

    そのパワーを生産性高いことに生かす方がいい。そして、抜くw! 結局、これです。

  5. 【5149841】 投稿者: 想像ですが  (ID:W2MtN.WRnhU) 投稿日時:2018年 10月 15日 18:17

    >スケートの羽生君とかの体操の内村選手とか将棋の藤井君とか

    例えば、彼らのように若い頃から凄い成績を挙げていた子の、周囲にいた子の、お母さん。
    その方々は、スレ主様のように思っていたのではないでしょうか?

    「うちの子の方が早く始めたのに・・・」
    「小さい頃は、うちの子の方が上手かったのに・・・」
    「うちの子の方がお金を掛けたのに・・・」
    「うちの子の方がたくさん練習してたのに・・・」
    などなど。
    違うかな?

  6. 【5149878】 投稿者: 本音  (ID:gF.BjMusoCQ) 投稿日時:2018年 10月 15日 18:51

    我が子は、ある世界で幼い頃から頭角を現し高校生の今、結果も出しつつマスコミの取材も多いです。
    周囲の方は自慢の子ねと言われますが、私は寂しいです。

    自分で決めて進んでいる道ですが、親の私は置いてけぼりです。
    経済的にもスポンサーも付き、自分で稼ぎ親の出番はありません。
    多分、高校を出たら家から出ると思います。
    今も一人で稽古にも試合にも行っています。

    手元にいたのは小学生までという現実。
    喜ぶ事もありますが、やるせなさがあります。

    軽い気持ちで始めた習い事。
    夫婦で経験なく何の手助けもできません。
    あれ、何でうちの子なんだろう?トンビが鷹産んじゃった。普通の子で良かったのに、いつのまにか繋いでいた手を離れ一人で羽ばたく息子。

    一緒に習っていた娘は、お兄の才能、勝ちに拘る執念、研究熱心さ一番近くで見て私は辞めた。
    あんな情熱がない、最初は私の方が強かった。あれは異常。あーあ、私は平凡で良かったと言います。

    普通に受験やテスト、恋愛で悩むそんな学生生活を送って欲しかったです。
    リアルでは言えないので、ここで吐かせて頂きました。
    ごめんなさい。

  7. 【5149883】 投稿者: 夕暮れ  (ID:1j3p8Ex7d92) 投稿日時:2018年 10月 15日 18:57

    抜かれるのは親が幼児期からコツコツと密かに教育してきた賜物だったり、家庭内の教育かもしれませんね。

    ま、そうは言っても結局自分との闘いなんですよね、子供にも常に話しています。
    受験は期限付きですから、なかなかそうはいきません。
    お稽古ごとなら継続し続けた人が強いかも?

    私のピアノの先生だった方が「才能ではない絶対的な努力だ」と頑なに譲らず励まして頂いた事があります。嘘がない先生で、何かしら自分の体験から、確信を得た感じで仰られていましたので、今でも時折思い出して自分を励ましています。

    イチローも「終わりはない」と発言してますから。

    消化するには毎日自分と向き合うことかも。

  8. 【5149886】 投稿者: 夕暮れ  (ID:1j3p8Ex7d92) 投稿日時:2018年 10月 15日 19:00

    すみません、真逆の意見を微妙に重なった時間帯に書き込んでしまい失礼致しました。
    素敵なお子様で羨ましいです。
    ご活躍楽しみですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す