最終更新:

35
Comment

【5512077】習い事が多すぎる娘と時間管理

投稿者: サロンママ   (ID:3hPwSsYKQok) 投稿日時:2019年 07月 18日 10:31

8月で7歳になる小学1年生の娘です。
色々な習い事をやりたがるため、気が付けば週に5つ、平日は毎日習い事です。

私が強制的にさせているのはお勉強系の習い事のみで、それ以外は全て娘の希望です。

私立で帰宅時間が遅いこともあり、帰宅後全ての習い事に行き、宿題、楽器の練習、21時就寝のスケジュールをこなすには、親である私の時間管理が必須です(娘は一人っ子です)
しかし、最近読書にはまり、家にいる時間や習い事の送迎時間、寝る前の時間などは全て読書、熱中すると止まりません。

個人的に、読書を途中で中断させる事はあまりさせたくなく、ギリギリまで読ませていると、やはり時間がなくなり、結局楽器の練習や宿題などに追われます。
そして寝るのが遅くなるため、私もイライラして叱ってしまうという負のループになっています。

本を読みたくて、更に寝る時間を守れないなら、習い事を減らしなさい!!と何度も諭したり、時には怒ったりしますが、その度に絶対辞めたくない!!!寝る時間は守る!と泣いて言い張ります。

が、
数日するとまた元どおり、寝る時間が21時半を過ぎたり、夏休みに入ってからは22時を過ぎることも。

更に、どちらかというとのんびり屋なため、私が夕飯を作ったりしている間に、のんびりとしたりごっこ遊びを始めたり、、、。なぜその時間に宿題を終わらせたり楽器の練習をしたり、読みたい本があれば読まない??と思いますが、それはやりません。
あくまで自分のペースでやりたいとのこと。

まだ1年生なので、のんびりする時間、遊ぶ時間は大事だとも思います。

長文になってしまいましたが、
今現状、やりたい事が多すぎるのに時間管理は出来ず、寝る時間が遅くなっている娘に、私もイライラ、、、
という完全に負のループです。
習い事を辞めさせようとすると、大泣きして、
なんで?ママの意地悪!!と言われます。

このまま、習い事を続けて娘を叱咤激励しながら時間管理を私がした方がいいのでしょうか。
それとも習い事を減らし、低学年のうちは無理のないスケジュールで余裕をもって生活するのがいいのでしょうか、、

ブレてしまう私もいけないのですが、そう言いながらも娘の習い事をやりたい、という気持ちも分かるので、習い事を辞めさせることも躊躇してしまいます。

どうかアドバイスを頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【5512809】 投稿者: 二兎追う  (ID:DsUitOOgIbo) 投稿日時:2019年 07月 18日 22:40

    公文は不要。
    ミュージカルも不要。

    本当に踊れるようになりたいなら、バレエ。
    楽しみながら踊りたいなら、ジャズ。
    今バレエやっておいて、プロになる素質がないと判断した段階でジャズに切り替えることは、いつでも可能。
    逆はない。

    楽器は分からない。
    本当に目指したいなら続ければいいけど。

  2. 【5512811】 投稿者: とりあえず  (ID:td0Dyps98C6) 投稿日時:2019年 07月 18日 22:41

    本当にバイオリンニストが夢であるならば、ピアノをやっておいた方が良いですよ。
    和音の感覚は大事ですし、音大に行くようなことがあれば、テストでピアノがあります。
    他の習い事を整理しないと新たには始められませんが、ピアノはもう小1ですから、早く始められた方が良いです。

  3. 【5512813】 投稿者: サロンママ  (ID:dyZhRsHO6OQ) 投稿日時:2019年 07月 18日 22:43

    度々すみません。
    おっしゃる通り、何故こんなに習い事が増えてしまったのだろう、と考えると、
    まず初めにやり始めたのはバイオリンでした。
    バイオリンを軸に、後は運動系を1つ、お勉強系を1つで合計3つ、と考えていました。
    公文は年中からやっていましたので、最後に運動系の習い事を1つ、と、色々体験をしたのちに娘が選んだのがバレエでした。
    そのバレエスクールに、ジャズダンス、ミュージカルクラスがあり、元々ミュージカル好な事もあり、発表会で踊るお姉さんやお友達を見て、ミュージカルクラスに入り、ジャズダンスにも憧れ、、、という流れです。
    また一人っ子なこともあり、習い事はお友達と会えるのでとても楽しいそうです。行くことは嫌がりません。
    恐らく、毎日のバイオリンの練習がキツイのだと思います。細く長く続けてくれれば、と思っていましたが、想像以上に厳しい道でした。

  4. 【5512826】 投稿者: サロンママ  (ID:dyZhRsHO6OQ) 投稿日時:2019年 07月 18日 22:51

    バレエは全ての踊りの基礎、といいますよね。
    おっしゃる通り、ジャズに転向することは後からでも可能なので、もっと大きくなってから改めて始めてもいいと思いました。


    ピアノ、、、、バイオリンの先生にも言われております。年齢的にも、そろそろやらないとですよね。
    まずは習い事を整理しなくては、ですが。

  5. 【5512831】 投稿者: ならば  (ID:YqpOWjwrOy.) 投稿日時:2019年 07月 18日 22:57

    バレエとくもんですね。音楽を捨てる。バイオリンやめ。楽になりますね。
    音楽したいなら、バイオリンと、バレエ。ジャズダンスとミュージカルはやめる。
    全部やっても結局近いうちに限界がくるか、中途半端になるか、ですよー。その先の勉強のこと考えたら、本を読めた方が良いですよ!
    親が選べないなら、決まらないですよ。責任は親にありますよ。

  6. 【5512837】 投稿者: 終了母  (ID:KYNDMpY0XHw) 投稿日時:2019年 07月 18日 23:01

    お互いに怒りながら、泣きながら、という状態の時に辞める辞めないの話をするのではなく、日曜日のおやつタイムなどリラックスしている時に、冷静に「話し合い」をしてみてはどうでしょう?
    お嬢様も時間のやりくりが大変なのはわかってきていると思います。もっと本が読みたい(とてもとても大事!)、習い事も続けたい、寝る時間も守らないといけない、ではどうすればいいか、子供に考えさせてみては。
    私もダンスは絞るならバレエがいいと思います。ジャズでもミュージカルでも基本なので。
    後は日曜日とかに、色々なダンスを1日で学べるような教室はどうでしょうか?

  7. 【5512841】 投稿者: ぷーちゃんママ  (ID:A80K3Y/k8ME) 投稿日時:2019年 07月 18日 23:03

    小学1年生なんですね。

    学校の行事なんかでスケジュールを振替えたり、送り迎え等お母様も大変だと思います。

    お母様がおられなかったら、習い事は出来ません。

    私の娘は現在中学1年生です。
    私立小学校から受験して、別の私立中学に進学しました。
    娘の話を少しさせて頂くと、習い事沢山してました。
    その中でも、減っり増えたりはありましたけど。
    ピアノは音大には行かない選択。
    だったら辞めて他の楽器がしたい。
    習字とスイミングは暴力的なお友達がいたので断念。
    公文は受験塾へスライド。
    そろばんは現在も継続中。

    お嬢様にもこれから色々あると思います。
    その時に子供扱いせずにお話しして、選択すれば良いのではないでしょうか?
    今からアレコレと心配せずに無理な状態が生じてから。

    娘は抜群ではないですが、色んな事が出来る視野の広い子になったと思います。
    お友達の才能を認める事が出来る子です。

    お母様も毎日お疲れでしょうが、今しか出来ない体験です。
    頑張って下さいね。

  8. 【5512850】 投稿者: サロンママ  (ID:dyZhRsHO6OQ) 投稿日時:2019年 07月 18日 23:08

    公文、、、私の中では大事なのですが、やはり辞めるべきでしょうか。自分が中学受験、大学受験で算数と数学に苦労したので、算数だけは!と思っています。

    終了母様、
    とても納得なご意見です。お互い頭に血が上っている時に話すので、同じ事を繰り返してしまうのですよね。日曜日に一度に習えるスタジオ、ありますよね。一度検討してみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す