最終更新:

43
Comment

【5593521】明日32℃の予報なのに幼稚園の運動会決行

投稿者: バナナ   (ID:Vrvp.Gw9R4g) 投稿日時:2019年 10月 04日 10:53

季節外れの暑さで、我が子が通う幼稚園所在地の明日の予報は最高気温32℃…。明後日は最高24℃の予報で涼しそうなのに、延期はせず明日決行するようです。幼稚園児にこのような温度の中で運動会をさせるって普通ですか?

ちなみに子供たちや保護者の座る場所にテントはありません。テントは本部(園長席やアナウンス席)だけです。朝から14時半頃までやります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【5594632】 投稿者: あたりまえ  (ID:sTa66RBvp6o) 投稿日時:2019年 10月 05日 08:41

    クレーマーと言われるのが嫌だから園には直に言わないの?

    しかも少子化で幼稚園なら選び放題では?
    文句を言うくらいなら、ほかの幼稚園に行けばよかったのに。テントの有無なんて目で見てすぐわかること、入ってみないと分からなかったことではないはず。

    何か相談事があれば、ネットに書き込む前に、まずは園に直接ご相談下さいって、当たり前の話ですよね。

  2. 【5594733】 投稿者: 大人の都合  (ID:TSNnIQ8fA.k) 投稿日時:2019年 10月 05日 09:59

    だいたいは、事故が起こってからじゃないと改善はせず、大人の都合で動きますよね。それがおかしいと思っている人が少ない、もしくは疑問に思ってもいえないのが日本です。

    保護者は、常にお子さんの状態を見守り、異変を感じたら園に伝え、お子さんを守ってあげてください。
    幼児は、自分の体調がわからず、頑張ってしまいます。

    個人的には、翌日に延期するか、決行する場合は、短縮プログラムで済ませるような決断が前日にできる組織が理想的だと思います。雨で延期の手順があるなら、猛暑で延期という手順も追加するだけでいけたと思います。

  3. 【5594749】 投稿者: テント  (ID:mqu8FkngU8g) 投稿日時:2019年 10月 05日 10:10

    雨で順延は納得できても、晴れて順延にしたらそれこそ猛抗議になると思う。
    価値観はそれぞれなので、園側も調整するのが難しい。
    今日運動会を開催している園の先生方は、当然ですが子どもの体調管理・水分補給には細心の注意をすることでしょう。

    スレ主さんが要望を出すとしたら、今年は無理でも園児席にテントを!ということかな。

    ここ数年10月でも暑い日が多いのに、園児席にテントがない幼稚園があることに驚きました。

  4. 【5595284】 投稿者: 日よけは大事  (ID:j385oASfL6.) 投稿日時:2019年 10月 05日 19:06

    テントが設置されている幼稚園に行かれている方が見受けられますが質問です。

    クラスごとに設置されるのですか?
    時間によってひかげの位置が変わりますがその都度座る位置も変わっていくのですか?

  5. 【5595344】 投稿者: せめて  (ID:BkkJYEOPKHY) 投稿日時:2019年 10月 05日 20:20

    太陽の位置…そこまでの必要はないですね。

    帆布のテントだったり、キャンプでよく見る四角い足つきタープだったりしますよ。

    今の時期湿度がそれほどではないので日陰があるだけで大分違います。

  6. 【5595348】 投稿者: それぞれ  (ID:Id61PpUZu0w) 投稿日時:2019年 10月 05日 20:25

    今どき、公立小もテントがあるのが普通だと思っていました。
    テントやタープは大きいので日陰になるように椅子なりゴザなり設置しています。サイドシートを垂らす場合もありますね。クラス毎かはテントのサイズとクラスの人数によると思います。

    最近のタープやテントは安価で軽くて女性でも設置しやすいので、保護者会や卒園児から寄贈されては。

  7. 【5595440】 投稿者: ほんとほんと  (ID:.gdhuWAVc2.) 投稿日時:2019年 10月 05日 22:03

    〉保護者がいう前に園が気づけよ、って思うけど。

    同感。

  8. 【5595498】 投稿者: ため息  (ID:v.r27vowb0s) 投稿日時:2019年 10月 05日 23:03

    気づかないから子どもが危機に晒されているんでしょ?

    突っ込んでる暇があったら動けば?


    預けたらそこは何でも万能、要求は通って当たり前、と思っている人が多いんだね。
    子どもを共に育てようという意識が希薄なんだわ。

    テント要請、今現在できてない園に設置させるには、今の人手では足りないことが多い。
    提案するときはもちろん、「保護者も手伝いますから検討してください」が必要ですよ。
    そこで「月謝払ってるんだからやってよ」とは言ってはいけない。
    本当に設置頼むなら、「女性だけで簡単に組み立てられる軽いもの」はだめ。テントが突風で飛ばされる事故は毎年のようにニュースになる。
    父親たちが協力して設置と撤収も手伝う、くらい言わないと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す