最終更新:

19
Comment

【5748231】休職中の息子

投稿者: 悩んでます   (ID:PsDGmDbMl.g) 投稿日時:2020年 02月 13日 12:21

はじめまして。

息子が中学受験した時から、拝見させて頂いております。

その息子について、皆さまのご意見を承りたく投稿いたしました。

大学を卒業して、新入社員として働き始めた息子が11月半ばから休職しております。

ある日、体が痛くなり、行けなくなりました。

当初、内科、消化器系の病院に通い、検査をしましたが異常なし。

そこで心療内科を受診。そこで、WAIS-IV、CAARSの検査をしました。
以下、その結果です。

言語理解 126
知覚推理 107
ワーキングメモリー 134
処理速度 85

CAARSでは不注意がかなり高かったものの、多動は全くなく、平均すると一般的な数字になりました。

小学校時代から、確かに最初、鈍臭い所があり、ただ時間が経つと目立たなくなり、そのうち良くできるほうにと変化していったと思います。
I
このような子はどのような職業につくのがよいかと模索中であります。

本人はすっかり自信をなくしており、朝もゆっくり起きて、ダラダラしており、不健康な生活を送っております。


皆さまのご意見を伺えればと思います。

ちなみに大学は法学部卒です。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5748600】 投稿者: 休職中の仕事は?  (ID:5dfCIX8zzes) 投稿日時:2020年 02月 13日 16:06

    処理速度だけ低いですね。他が高い分、どんくさい自分自身にイライラします?
    休職中のお仕事は何ですか?

  2. 【5748644】 投稿者: アップルパイ  (ID:MSlVcOtT7/A) 投稿日時:2020年 02月 13日 16:39

    お母様、心配ですね。
    わが息子も現在、就職3年目ですが、新入社員の時に秋に2ヶ月休職しました。
    寝れない食べれない状況になり、、
    顔は土色になり、本当に心配でした。
    死んでしまうのではないかと気が気じゃありませんでした。
    もともと行きたい会社ではなく、やっと内定もらった会社でした。
    教わる上での人間関係が第1の原因で、息子とも、精神病むなら辞めてもいいと言ったのですが、まずは休職後に移動させてもらったようです。
    環境を変えてもダメなら辞める方向で。
    あまりにも仕事が出来なかったけど、今度の異動先では丁寧に?教えてもらい支店の雰囲気も良いらしく、自然と仕事もこなせるようになり、今は淡々と仕事に行ってます。
    異動してからは遠くなりましたが。

    新入社員時は、他のお子さんでもいろいろ聞きます。
    休職しているのなら、人事か総務に環境を変えて部署異動をしてもらってから、次のステップを考えて見ても良いかもしれません。

  3. 【5748678】 投稿者: 悩んでます  (ID:gd626d8RO2E) 投稿日時:2020年 02月 13日 16:59

    返信、ありがとうございます。
    仕事はシステムエンジニアとして採用して頂きました。

    実は公務員を目指していました。法学部ということもあり、筆記試験はすべて合格。
    しかし、面接で全て落とされました。

    全滅となってから、遅い就活を始め、なんとかシステムエンジニアとして採用してもらいました。

    息子は何も言いませんが、イライラする事もあるかと思います。

    ノートを書くのが遅い、論文形式のテストでは文字を書くのが遅いから、時間がなくなると言っていた事を思い出しました。

    テストには強く就職してから、情報処理試験にも合格しましたが、不注意がかなり高く、処理速度が遅い息子には向いてなかったのかと思ってます。

  4. 【5748708】 投稿者: 塞翁が馬  (ID:yiUVG9ipfO6) 投稿日時:2020年 02月 13日 17:20

    今の若い世代は、転職は当たり前、休職も親世代と桁違いに違って多いです。
    処理速度にハンディがあるだけなら、サービス業(きちんとしたホテルなど)はいかがでしょうか。

    私の甥も文系で、大学院まで行き公務員で臨床心理士として採用されましたが、あまりに仕事の内容が重くて、本人が鬱になってしまいました。
    ちなみに、病気や怪我で体が不自由になった方のカウンセリングで、ほぼ全員キシ願望があり、自らの意思でなくなるかたも少なくなく、回復してきた方でも「健康なあなたに何が分かるのか」と怒鳴られたりと過酷な勤務だったそうです。

    今は地元の有名ホテルで正社員採用され、フロント業務やブライダルのお手伝いをしています。
    前職とは真逆で、生きる希望に溢れた方ばかりなので、仕事が楽しくて仕方ないそうです。

    休日は平日が多いので、ボランティアで不登校の子どもたちの話し相手になったりNPOのお手伝いをしていて、ほんの半年で3人も学校に戻れたそうで、そこから元気をもらっていると聞きました。
    子どものサポートで知りあった小学校教諭の女性と今年結婚するそうで、あのまま公務員にしがみついていなくてよかったと、母親(姉)が言っていました。

    人間、塞翁が馬ですよ。

  5. 【5748723】 投稿者: アップルパイ  (ID:wV/UAAkPuKo) 投稿日時:2020年 02月 13日 17:26

    なるほど、、、
    何となく文系だけど営業職のようなものを選んでないという事は、何となくご子息の性質がわかります。
    うちの息子も法学部でしたが、公務員試験は受けませんでしたが財団法人や独立法人系の職場を選んで就活してました。
    最終的には営業職に就活を変更してから内定がすんなりいくように。
    システムエンジニアは、向き不向きハッキリ分かれると思います。
    御子息は、その仕事でこれからも頑張っていく意気込みはまだ残ってますか?
    文系の転職は、どうしても営業職がほとんどです。
    メーカーとかは土日休みだったり多いみたいなので、例え営業職でもどうでしょうか。

  6. 【5748733】 投稿者: 悩んでます  (ID:S2LknAeGbqQ) 投稿日時:2020年 02月 13日 17:33

    ありがとうございます。感謝いたします。

    アップルパイ様のスレも拝見させて頂いておりました。息子さん、三年目になるのですね。立派です。

    わが息子の会社はとても小さく、システムエンジニアとしての採用との事もあり、部署移動は無理です‥

    戻る気もないらしく、毎日ダラダラ、イライラしてます。
    中学に入学してからは、子育ては終わったようなもので、本人に任せていただけに、今になって、どうしたらいいのか、オロオロしております。

    情けない母親です。

  7. 【5748866】 投稿者: SE  (ID:bN/IWB/juxs) 投稿日時:2020年 02月 13日 18:58

    システムエンジニアは辛い仕事です。
    法学部はまさに文系、この職はそもそも適職ではないと思います。

    公務員を再チャレンジされてはいかがでしょう。
    あとは、どなたかが言っていた 独立行政法人や都道府県の外郭団体はいかがですか。
    資格をとる。いまから弁護士とかは言いません。
    司法書士等々は?どうなんでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す