最終更新:

14
Comment

【6943034】ICU高校と新興国際系の高校

投稿者: こっこ   (ID:Ca1jUvbWl8k) 投稿日時:2022年 09月 23日 16:05

ICU第一志望だった子供が、
今頃になってICUが家から遠い(1時間半以上)と気付き、
最近ある国際と名の付く学校に興味を持つようになりました。

個人的に国際系の学校に偏見はなく、新しい取り組みは気に入っていますが、
例えば両方が受かった場合、皆様ならどちらを取るでしょうか?

ちなみに子供が気になっている国際系の学校は、
英語の授業が多く、家から近い(約30分)ことが気にいっているようですが、
ICUも名門校ですので、ネームバリューやこれまでの教育経験から、
受験しないと言い切るには勿体ない気がしています。

※あくまで両方が受かった場合です。
※子供は非英語圏インター出身で、海外トータル約6年です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6975233】 投稿者: そーかな  (ID:5IV59853s22) 投稿日時:2022年 10月 19日 22:13

    あんまりそんな風には思わないですけどね。
    ICUには何ら責任もないし、良い学校に見えます。

    仮定の話ですけど、凶悪犯罪者の出身が名門大学であったとして、その大学のイメージって悪くなりますかね?
    そんないい学校出たのになぜ?ってなるだけでは?

  2. 【6985987】 投稿者: 教えてください  (ID:dgzkrVQIg/s) 投稿日時:2022年 10月 30日 02:48

    ICUはやっぱり名門なので難易度は相当高いでしょうか?
    新高一生としての帰国受験と新高ニ生としての編入試験の難易度を比較すると、どちらが合格率は上がりますでしょうか?

  3. 【6998128】 投稿者: 語学と大学と  (ID:WdJ9feWSaFg) 投稿日時:2022年 11月 10日 15:58

    英語圏であれば、滞在年数が長く英語力が日本語より勝っていたら編入がいいかもしれません。

    また英語圏じゃない場合も、救済の意味合い強くなり編入が良さそうな印象を持っています。

    もし、お子さんが英検準1に満たない場合、英語圏からの帰国生であれば、どちらも厳しいでしょう。打ち込んできた物へのアピールや、他の語学、国数のでき次第かと思われます。

    海外と同じような環境なので高校入試の帰国子女には人気がありますが、大学は附属ではないために、早慶附属へ入ってしまう方が楽で良いと考えるご家庭も多いのは事実です。
    ですから、高校の一般受験だと女子なら早慶の少し下、男子なら同レベルと思われば、難易度も分かり易いでしょうか。

    高校帰国受験は、帰国後の条件など徹底しているために、中学の帰国受験より人数は減ります。その分、一般入試として、かくれ帰国生が英語力で幅を効かせてきます。高校受験が選択できる時期に帰国できるのであれば、国数の力もしっかりしておくと、併願校等で英語のメリットを最大限に享受した受験ができてきます。

    または、ICUに拘らないのでしたら中2あたりの編入が、受験という側面からはとても楽ではあります。

    高校編入の場合、大学受験へ向けた受験勉強に支障が出てくる場合が多々ありますので。主に内申評定の面ですが。老婆心ながらお伝えさせていただきました。

  4. 【7004837】 投稿者: ICUHは...  (ID:POmw5LarPCQ) 投稿日時:2022年 11月 16日 10:04

    女子にはいいのですけどね...男子にはね。
    うちは息子で、2回学校見学にも行きましたが、だめでした。まぁ、雰囲気が女子向けですしね。私は入りやすそうだったし、良いと思いましたが。実際に通っていた友人の息子さんにも話を聞きましたが、おすすめしないと。ただ、その子はICUに進学した後は楽しんでいるようです。

  5. 【7005062】 投稿者: SFC  (ID:xFnSzw5NoVk) 投稿日時:2022年 11月 16日 13:10

    条件が合えば、慶應SFC高等部を。

    英語はよとより、教育の質は極めて高いです。なだし、高大接続かわ強く意識され、ふつうの大学受験向けのカリキュラムはありません。

    田舎ですが、遠距離を楽しんで通う人は多いです。

    大学が慶應で良ければ、ですが。

  6. 【7005100】 投稿者: 辛口ですが  (ID:1tHLfXXbgUU) 投稿日時:2022年 11月 16日 13:35

    国際系を考えると言うことは、海外を視野に入れていることになるので、大学は海外大学も考えることになるのでは?
    であれば、どこの高校からでも進学は可能です。

    むしろ、評定のことを考えると、レベルがそれほど高くない学校の方が成績を高めやすいですよ。
    子供の友人で、難関進学校から海外大学を目指した方がいましたが、東大受験生も多い学校でよい成績を取るのが大変で、思ったような海外大学には進めませんでした。その後、編入で名門大学に移りましたが。

    最近、国際系の大学や学部が人気ですが、どうもよくわかりません。
    国際系の大学を出ても、国内で就職する場合には、「国内大学」の扱いになって、東大等を始めとする超優秀な大学の学生との競争になるため、人気の外資系への就職もそれほど強い訳ではありません(内定する方もいるにはいますが)。

    「海外大学」であれば、人気の外資系なども国内枠と国際枠を別に設定しているところが多いので、「海外大学」の出身者との競争になり、東大生などとは争いません。

    戦略として、国内の国際系大学を目指すメリットがそれほど多くないと思っています。
    また、英語力も学校で付けられる部分は限定的で、上位になってくればくるほど本人の自学が重要になります。
    大学でも国際系を目指す意味は希薄だと思うのですが、それが高校になるとさらに希薄でしょう。

    真に世界で活躍することを考えているのであれば、大学は海外に行けるように戦略を練るか、国内から世界へと羽ばたくのであれば、東大等の最上位の大学を考えた方がよいと思います。

    また、英語力は最低限必要ですが、英語力のみをどんなに鍛えても使える人材にははりません。
    世界を舞台に活躍するためには、レベルの高いロジカルシンキングやラテラルシンキングが必要になり、それは英語力とは関係ないからです。

    その意味でICUは中途半端だと思います。
    イメージ的にはいいと思いますが、英語力以外のアピールが足りないと思います。

    もし大学もICUに進むことを考えるのであれば、日本の大学ではかなり珍しいダブルメジャーに挑戦するなど、別な特徴づけが必要だと思います。

  7. 【7014728】 投稿者: 周りには  (ID:tu/ujSXK3O6) 投稿日時:2022年 11月 25日 14:03

    ICUには、国際機関を目指す者、5年間で院卒資格を得られることもあり専門のプログラムも用意されているようで、多い印象です。
    経済的にも恵まれ、バイトの時間を学業に費やす信念を持つ者へは、とてもいい大学だと思ってます。
    元々少人数の大学で、半数近くが院への進学を希望するため、超有名企業への就職としては数人レベルにしかなりませんが、意外と繋がりでICU卒多いいですよ。
    ただ、ICUHSに入ったからと行って、附属としてストレートにICU大進学はないので。
    ICUHSからどんな進路を想定しているのかによって、向き不向きの家庭がありそうですね。
    寮も複数あり、全国、全世界から、語学に秀でた者が受験してくることもあって、早慶で大学時代は遊ぼうーなんぞ考えそうな者は居ないでしょう。
    語学を受験で有利に使っていきたい、と思うのなら、高校からSFCに入り学園生活を満喫していく選択が、後悔はないと思います。英語ができて、早慶卒ってだけで、就活では1本リードですし。
    一般企業への就職よりも、国際社会で何かしらをやり遂げて行きたいという意志があればICU大は選択肢の幅も広くて良さそうな印象です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す