【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

362
Comment

【1831764】井戸端議長 3

投稿者: まだまだ続く   (ID:seFkiX0WAaQ) 投稿日時:2010年 08月 25日 21:01

ページ47になると
なかなか反映されないのですね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 35 / 46

  1. 【1838625】 投稿者: お気の毒さまへ  (ID:seFkiX0WAaQ) 投稿日時:2010年 09月 02日 14:05

    きっとお優しい良い方だと思います。
    けれど今の雅子さんの行動は、やはりおかしいのはおかしいのですよ。

    このままでいくととても淋しい、天皇皇后両陛下になりそうですね。
    今も静養時の出迎えが、かなり減っていると聞きます。
    「働けっ~」とヤジを飛ばしていくおじさんも、いるんですって。
    親戚が直接聞きましたので事実です。

    私も皇室の方々に憧れをもって、大好きだった皇室スペシャルを見ていましたが
    雅子さんの代になったら、もう放映無しで結構です。

  2. 【1838628】 投稿者: お気の毒  (ID:SiADF42w7Dc) 投稿日時:2010年 09月 02日 14:06

    その都度HNを変えて何度も批判レスをつけている人かなりいますよね?



    これからはHNは”お気の毒”で通します。
    すみませんでした。

  3. 【1838644】 投稿者: 長い目  (ID:T9u0nlgiyh2) 投稿日時:2010年 09月 02日 14:23

    「遊ぶときは元気・・・深いストレスから解放されるのですからお元気でしょう」とありますが、
    ボランティアで奉仕のお掃除をしてくださる方々へ会釈とか、お慎みの祈りの日に自宅で静かに祈る・・ということさえも深いストレスとおっしゃるのでしょうか。
    これらは、皇室としてというより、人としてするべき行いでしょう。
    これが、深いストレスと言うのなら、もう、人としてあるべき行動できない程の深刻な状況ですね。
    「鬱を病んでいる人は、皆と一緒の時は元気だと言います」って、これ、一体どこの情報ですか?。
    身内と友人が、ともに鬱の正式な診断を受けて療養中ですが、人前に出るのは未だ大変だし、体力もないみたいでよほど体調が良くないと、旅行なども難しいです。一見して、顔色も悪いし、沈みがち。
    どうやって声をかけるか、こちらも気を遣います。
    今回、静養に行かれたとき、これまでにないほど、雅子さんは上機嫌だったと言います。
    でも、直前の皇后様らとのお食事会は欠席してますね。
    駅前の大勢の前でのお手降りは、深いストレスとは全く無縁のようですね。
    夏祭りや連日のレジャーやレストランで夜遅い帰宅、登山など、むしろ、私より遙かに気力も体力もありますよ。
    今年の猛暑で国民はかなりくたびれていますが。

  4. 【1838652】 投稿者: メール  (ID:seFkiX0WAaQ) 投稿日時:2010年 09月 02日 14:30

    ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

    こちらへ宮内庁へ無記名でメールが送れます。
    私は何度も抗議しています。

  5. 【1838657】 投稿者: お気の毒  (ID:SiADF42w7Dc) 投稿日時:2010年 09月 02日 14:36

    >ボランティアで奉仕のお掃除をしてくださる方々へ会釈とか、おつつしみの祈りの日に自宅で静かに祈る・・というこさえも深いストレスとおっしゃるのでしょうか。



     随分、古いお話を持って来られましたね?
     ボランティアの皆さん方とはその後、雅子さまは会釈もされるようになったはずです。
     おつつしみの祈りの日に自宅で静かに祈ることもストレスに?
     揚げ足取りですか?
     
     

     
    >これらは、皇室としてというより、人としてするべき行いでしょう。



     当然、そう思いますし、雅子さまはされていないとおっしゃるのですか? 

  6. 【1838669】 投稿者: お気の毒  (ID:SiADF42w7Dc) 投稿日時:2010年 09月 02日 14:46

    私も、天皇皇后両陛下はあのお年で大変だとお気の毒に思います。
    今の公務の量は、昭和天皇の時よりも多いと言います。
    それは、雅子さま云々かんぬん以前の問題で、です。



    雅子さまも、今回愛子さまの件で公務をまた控えるようになってしまいました。
    子を思う気持ちは分かりますが、もっとそこは公私混同せずに、お心を鬼にして
    公務に向うべきだと思います。


    ですが、その辺の調整は宮内庁も関与されているはずではないのでしょうか?
    単に、雅子さま一人の問題ではないと思います。



    雅子さまが、妹さんのご家族と共に遊び放題と言いますが、
    愛子さまを思ってのことなのでしょうね。
    これも宮内庁が一言苦言を呈せば少しは改善されるのではないでしょうか?
    何でも許すくせに、公にもする宮内庁の体質もいかがなものなのでしょうか。

  7. 【1838673】 投稿者: お気の毒  (ID:SiADF42w7Dc) 投稿日時:2010年 09月 02日 14:49

    体質もいかがなものなのでしょうか(誤)→体質もいかがなものかと思います(正)

  8. 【1838676】 投稿者: 長い目  (ID:T9u0nlgiyh2) 投稿日時:2010年 09月 02日 14:52

    ちょっと意味がわかりません。
    勤労奉仕団への会釈は今年はなんと全部欠席ですよ。全然古い話ではないですが。
    終戦記念日にテニスを楽しむ、広島原爆の日のレストラン貸し切りディナーとクルージングの企画・・これらは?
    なぜ、揚げ足取りなのでしょか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す