【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

219
Comment

【1858670】水嶋ヒロ引退

投稿者: お月見   (ID:cu2vSRYvHf.) 投稿日時:2010年 09月 22日 12:03

なんだか宇宙人・・・っぽくて興味はなかったんだけど、

綾香との結婚は・・驚きました。

闘病にため・・・は涙でした。

しかし・・・引退して小説家。。。っつてやっていけるのだろうか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 17 / 28

  1. 【1915042】 投稿者: ほー  (ID:Jrg.By4WQBQ) 投稿日時:2010年 11月 10日 21:29

    それなら「こぎつくように」→「こぎつけるように」が自然でしょうね。

    ひもじい、には笑いました。


    こういうのはスタッフからお願いされてわざと「ボケて」こたえたりとか?ない?

  2. 【1915465】 投稿者: 期待  (ID:jh8rXpoCDuc) 投稿日時:2010年 11月 11日 09:03

    文章の間違いは編集され正しい日本語になるだろうから、問題ないと出版社側は思ったのでしょう。
    おそらくそんな文法やら語句の間違いやらを吹き飛ばすほど内容がすばらしいということ、これは期待するしかない。
    もしかしたら、日本語も水嶋ヒロにかかれば通常は思いつかないような使い方がされていて、面白いのかもしれない。
    伝え聞くところによると、自殺する人を止めて命を助けようとする話で命の大切さや生きることとはどういうことかという内容で、シリアスでSF的要素もあるスペクタクル小説らしい。

    しかしながら、帰国子女だから英語はネイティブだしサッカーをさせれば留学するほどうまく、大学を受けさせれば慶応だし、仮面ライダーのオーディション受ければ主役だし、初めて小説書けば2000万の賞金の大賞とるし、何をさせてもうまくいく、前世どんだけ功徳を積んだのか。
    とりあえず出たら立ち読みします。

  3. 【1952546】 投稿者: どうでしょう?  (ID:yMHa8ZIKmGg) 投稿日時:2010年 12月 15日 11:15

    今日、発売らしいですね。
    「とくだね」でヒロくんは映画化を目指してるようなこといってました。
    本のヒロインはあやかさんっぽいそうですよ。
    なんでも、けなげで、一生懸命で、病弱・・・。
    読んだ人いますか?

  4. 【1952606】 投稿者: ふふ・・・  (ID:oxs7tDyWbyg) 投稿日時:2010年 12月 15日 12:31

    >ポプラ社の皆様が、一日でも早い発売にこぎつくよう右往左往して下さっているようです
    >↑右往左往より東奔西走の方が的を射てるかと(偉そうですみません
    >
    これって、水嶋さんが実際「右往左往」と見たのであれば間違いではないですよね?
    つまり、「的を射ている」かどうかは水嶋さんにしかわかりません。
    水嶋さんの本心を分からないまま、どちらが「的を射ている」かを指摘するのはおかしくないですか?

    また、「右往左往」が誤用であると考えているのであれば、「誤用」と言えばいいのであり、「の方が」
    という指摘は正しくありません。
    「の方が」だと「右往左往」は誤用にはなりません。

    ただ、実際どう考えたかは別として失礼な表現であるとは思います。
    であれば、
    「右往左往は相手に失礼だから東奔西走と表現した方がよい」
    という言い方した方が的を射ていると思います(笑)

  5. 【1952850】 投稿者: 映画化は・・・?  (ID:DMuPuD/j4NE) 投稿日時:2010年 12月 15日 17:25

    評論家の意見は 概ね好評?みたいですが

    あくまで処女作プラス娯楽作品として読むのであれば・・・

    と言う感じの評価です。 だけど・・

    映画にすると安っぽいストーリーになる恐れがあるので

    止めといた方が良い とか言ってましたね。

  6. 【1952865】 投稿者: アマゾンのレビュー  (ID:ereqfO3vQlQ) 投稿日時:2010年 12月 15日 17:35

    嫉妬もあるのかもしれませんが、今のところ結構酷評が多いですね。
    5つ星で書いているレビューも実は文頭か文末を縦読みするようになっていたり…。
    読みやすいらしいので読んでみたい気もしますが。

  7. 【1952871】 投稿者: 初級編?  (ID:DMuPuD/j4NE) 投稿日時:2010年 12月 15日 17:40

    本を普段あまり読まない人向け?

    なんでしょうか・・。

    つまり 読みやすい・・・だけど

    反面 安っぽいストーリー・・・って事???

  8. 【1953295】 投稿者: KAGEROU  (ID:zRr2C5.lK2w) 投稿日時:2010年 12月 16日 01:41

    読みました。
    普通にSF小説として読めますよ・・・(水嶋ヒロが書いたとイメージは一切感じられなかったです)
    1作目だったので、いろいろ本創りに工夫を凝らしていて最後まで読むと意図的に創られたいくつかのトリックが隠されていて面白かったです。(内容とは別の部分で・・・)
    読者が多分するであろう行為の先に隠されたトリックが憎らしいほど可愛い。
    読み初めは、どんな展開になっていくんだろうか?と重い内容?かなと・・・読み進んでいくうちに・・・
    最後の方は、東野圭吾が書きそうな展開に・・・
    詳しい内容はネタバレになるので書きませんが、あっと言う間に読めてしまって¥1400はちょっと物足りなさを感じましたが、次回作も読んでみようかな?って気にさせてもらえました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す